PLAN プラン詳細
法人利用 個人契約
法人利用の個人のお客様はプラン内容が下記と異なります。「個人契約者向けページ:料金」をご覧ください。
法人利用 法人契約
ご利用料金
IDの割当方法によって料金が異なります。
IDの割当方法 | プラン | 1IDの料金(12カ月) | 説明 |
---|---|---|---|
個人割当 | ベーシック | 12,500円 |
IDを個人に割り当てる方法です。IDを割り当てられた個人は、会社のデスクトップパソコンでの利用、外出時にはノートパソコンやタブレット、スマートフォンでも利用できます。 ※ 利用人数分のIDが必要です(2名が利用する場合は、2ID分の申し込みが必要になります)。 |
プレミアム | 58,000円 | ||
端末割当 | ベーシック | 25,000円 |
割り当てた端末のみで利用できます。部署の共有パソコンにIDを割り当てておき、複数の部員が都度(代わる代わる)共有パソコンの置いてある席に移動して利用する方法です。 ※ 利用人数ではなく、割り当てる端末台数分のID数でお申し込みください。 |
プレミアム | 116,000円 |
IDの割当方法
個人割当
- プランと料金(12カ月)
-
- ベーシック
- 12,500円
- プレミアム
- 58,000円
- 説明
-
利用者は申し込まれたお客様のみとなります。
IDは個人に割り当てられていますので、普段は会社のパソコンで利用し、外出時に持ち出したパソコンやタブレット、出張先のホテルのパソコンなどでも利用いただけます。※ 2名で利用する場合、2IDの申し込みが必要になります。
IDの割当方法
端末割当
- プランと料金(12カ月)
-
- ベーシック
- 25,000円
- プレミアム
- 116,000円
- 説明
-
利用は割り当てた端末のみとなります。
例えば部署の共有パソコンに割り当て、複数の部員が利用の際にそのパソコンの置いてある席に移動して使うといった利用が可能です。※ 利用人数ではなく、割り当てる端末の台数分のIDが必要になります。
※価格はすべて税込、IDあたりの単価です。
契約金額条件
契約金額合計が116,000円以上になるように各プランのID数を申込書にご記入ください。
- ID数の記入例
- (1)個人割当ベーシック×5、個人割当プレミアム×1
(2)個人割当ベーシック×10
(3)端末割当プレミアム×1
その他必要事項
契約期間 |
12カ月 ※ 年間契約のみ。ただし「決算期に揃えたい」など初年度契約の調整が必要な場合には個別にお問い合わせください。契約更新の際は(原則として現契約終了前に)次回契約の請求書を送付します。 |
---|---|
お支払い方法 | 請求書払(銀行振込) |
ログインID |
専用ID ※ 利用開始時に管理担当者様に一括配布します |
TERMS 規約
法人利用 個人契約
- 業務利用の範囲には制限があります。「『会社四季報オンライン』有料会員利用規約」第16条(本サービスの利⽤範囲と複製の禁⽌)を必ずお読みください。
- クレジットカード払い、払込票払い、電子決済払いから、お支払い方法を選択できます(個人契約は銀行振込払いには対応しておりません)。
法人利用 法人契約
- 業務利用の範囲には制限があります。「『会社四季報オンライン』法人会員利用規約」第15条(本サービスの利用範囲と複製の禁止)を必ずお読みください。
- 弊社でID・パスワードを発行しますので、東洋経済IDにご登録いただく必要はございません。また、ID・パスワードの発行手続きに1週間程度かかる場合がございますのでご了承ください。
- ※ 法人内の業務ではプレミアムプランでも株価は20分ディレイとなります。
- ※ 出来高・売買代金の内訳情報(信用取引・空売りデータ)をご利用頂くことはできません。
- ※ 上記以外については、法人のお客様も個人のお客様と同様のサービス内容となります。
TERMS お申し込み方法
法人利用 個人契約
「お申し込みはこちら」より、画面に従ってお手続きください。
法人利用 法人契約
下記の利用申込書をダウンロードし、必要事項をご記入いただいた上で、連絡先宛にFAX・郵送のいずれかでお申し込みください。※ PDFによる申込書送付をご希望の場合はその旨「お問い合わせフォーム」からお申し出ください。
ご質問等はお問い合わせフォームにて
承ります