思いもかけない知識との出会いが、視野を広げる





通常価格39,000円が、
定期購読なら
28,000円/1年28%OFF
1冊あたり780円→560円。年間11,000円もお得!
「最強の記者集団」「独自のデータ保有」「最も歴史のある週刊誌」
3つの強みが明日のあなたを変えます。
ビジネス誌の中で随一の規模を誇る業界専属の「最強記者集団」が、国内外の産業・企業を常にウォッチ。
独自データに基づきランキングや図解を用いたわかりやすい記事を届けます。
3800社の上場企業すべてに担当記者を配置し、常に企業の最前線を鋭い視点で追っています。財務情報から海外進出情報まで、独自のデータベースを保持し、多面的に分析。
投資、マネー、ビジネス様々なシーンで、あなたの判断を助けます。
『会社四季報』2021年1集・新春号
日本で最も古い週刊誌、それは『週刊東洋経済』です。「今」の本質を掴むためには全体を俯瞰し、長い時間軸のなかで問題をとらえる視点が欠かせません。
120年以上、戦前戦中の言論抑圧時代も社是である自由主義の立場を崩すことなく貫いてきたからこそ、読者の信頼に応える記事を作り続けている自信があります。
『週刊東洋経済』明治28年11月15日 創刊号
『週刊東洋経済』を定期購読すると、見逃せない特典がたくさん。
実は定期購読する人、いま増えています。
申し込み前の過去記事にも遡って検索できるデジタルサービスが使い放題。なんとその数、1000冊以上。比較して読み比べれば業界の流れを俯瞰できます。
最新号を雑誌発売前の土曜にデジタル版で読むことができるので、週明けのビジネスや投資に活かせます。
有料セミナーに特別ご招待いたします。
<ご好評いただいた過去のセミナー>
中国の強さは本物か/ビットコインの光と影/原発最後の選択/非正規雇用の現実/鉄道ビジネス最前線
定期購読者の皆さまからのご意見の一部をご紹介します。
『会社四季報』で経験を積んでいる記者の企業記事は非常に専門性が高く、株式投資の参考になります。独自の情報も多く、ビジネスパーソンに読まれているのも納得の内容。
週末に読んで、週明けの株式投資の参考にしています。
(50代・男性)
就活を通じてもっと経済のことを知っておくべきだと感じ、購読を始めました。自分には難しい印象を持っていましたが図解やランキング形式で読みやすく、経済初心者でも楽しく読めると思います。特に業界地図は業界研究に大活躍。わかりやすい記事のおかげで、忙しくても読み続けられています。
(20代・男性)
自分ではなかなか手にとらないテーマでも読んでみると意外に面白く、自分の視野が広がったのを感じています。購読し始めたことで、世界経済について日常的に興味を持てるようになり、知識も自然に深まっていきました。
(30代・男性)
すべてのプランで、毎号、雑誌が送料無料で届くほか、雑誌だけでなくデジタル版もご購読いただけます。
全5種類のプランの中から、お好きなものをお選びください。
※価格はすべて税込みです。
一番人気1年プラン
通常1冊あたり780円→560円。
年間50冊お届けします。
自動継続の場合20%OFF、その他支払い方法の場合10%OFF
お得に続ける3年プラン
1冊あたり420円、
年間50冊お届けします。
自動継続の場合10%OFF、
その他支払い方法の場合5%OFF
WEB有料記事も読めるセットプラン
年間50冊(市価39,000円)
+土日配送
+東洋経済オンライン有料会員(年額18,000円)が含まれます。
学生応援!就活準備にも学割プラン
1冊あたり396円、
年間50冊お届けします。
気軽に始めてみたい方に月額払い
富士山マガジンサービスにて
お取り扱いしております。
VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners Clubがご利用いただけます。
お申し込み受付け後、お支払いのご案内をお送りいたしますので、お近くの郵便局またはコンビニエンスストアのいずれかで、お振込みください。
※毎週木曜24時までにお申し込みいただいた分までが次号からの発送となります。
※年末年始、GW,祝日が前後する場合は次々号以降の発送となる場合がございます。ご了承願います。
営業時間 : 平日9:30~17:30休日:土日・祝日、8月第1金曜日、年末年始、GW