週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2009年9月26日特大号
2009年9月19日 発売
定価 723円(税込)
JAN:4910201340996

経済大図解

経済、企業、暮らし。景気や政権交代で何かが変わるのか。これらのすべてを図で読み解く。

◆経済編:世界、日本経済など6テーマ
◆ビジネス編:自動車、通信など12テーマ
◆生活編:医療、年金、雇用など8テーマ

第2特集:
2009年上期 経済・政治・ビジネス書 ベスト50

スペシャルリポート:
外資登場でも混沌、瀬戸際の日航再建

目次

P.20

COVER STORY
世界と日本の景気、ビジネス、生活… 26大テーマが一目でわかる!
経済大図解


【1 経済編】

P.22 世界経済 中国頼みの回復策も限界か

P.24 アメリカ経済 デフレは長期にわたる

P.26 欧州経済 世界復調の中、唯一取り残される

P.28 中国・アジア経済 輸出の低迷が足かせ

P.30 日本経済(マクロ) 景気対策効果も息切れ、2010年度は二番底懸念

P.32 日本経済(株・金利・為替) 株価は暴落から復調だが、実体経済弱く再下落も


【2 ビジネス編】

P.36 食・農業 新政権は食の安全を守れるか

P.38 資源・環境・エネルギー 太陽光発電の普及加速、買い取り制度が追い風

P.40 電池 新用途浮上でリチウムイオン電池がさらに飛躍

P.42 電機 家電苦戦、インフラ需要に成長託す

P.44 自動車 長引くバブルの調整、政府支援も撹乱要因

P.48 不動産・ゼネコン・マンション あと1~2年低調続く、新政権で建設一段苦戦

P.50 流通 低価格競争激化で疲弊、専門店の優勢が続く

P.52 通信 モバイルブロードバンドの大競争始まる

P.54 テレビ・新聞・広告 底なしの広告不況に、光明なきマスメディア

P.57 鉄道 モーダルシフトで、日本車両が世界で活躍

P.58 エアライン 視界不良の難飛行続く

P.59 スポーツ 広告収入減で地域密着に活路


【3 生活編】

P.60 医療 「医師不足」は10年解消せず

P.62 年金 破綻懸念の指摘あるが、年金財政は安定

P.63 介護 貧弱な介護インフラ、制度維持には見直しも

P.64 医薬 新薬への期待高まるが、メーカー弱体化で至難

P.68 大学・教育 少子化で「市場」が縮小、定員割れ私大は5割弱に

P.70 雇用 止まらぬ「派遣切り」で、失業率は過去最悪

P.72 若者 若者の失業者が急増、職業能力向上へ対策を

P.74 政治 鳩山政権が挑む政治主導とバラまき改革


│COLUMN│

P.34 アフリカ・中南米 資源大国アフリカの離陸、油田開発進むブラジル

P.46 自動車 エコカー百花繚乱時代へ、ベンチャー参入も加速か

P.56 IT 脳内画像の再現、宇宙発電…新・技術立国への期待

P.66 新薬開発 子宮頸がんワクチン登場へ、国産インフル薬開発に動き


P.76

第2特集
2009年上期 経済・政治・ビジネス書 ベスト50

P.78 経済書Best20
吉川 洋 東京大学大学院教授
「シュンペーターは、やっぱり相当なハードライナーです」

P.80
ロバート・J・シラー イェール大学教授
「経済学者は心理学や社会学に、敬意がない」

P.86 池田信夫が推す! 政権交代後の日本経済を考えるための7冊
池田信夫 上武大学大学院教授
「世代間格差が今後の日本経済の争点になるだろう」

P.88 政治書Best10
清水真人 日本経済新聞編集委員
「日本の政治ジャーナリズムは、あまりにも情緒的すぎた」

P.94 宮台真司が推す! 政権交代後の日本政治を考えるための5冊
宮台真司 社会学者、評論家
「日本が変わるには、世代交代が起きないとダメだ」

P.96 ビジネス書Best20

P.101 書店員の皆さん、最近のビジネス書をどう思いますか?


コラム

P.9 経済を見る眼
鳩山新内閣―無駄削減の関門/土居丈朗


スペシャルリポート

P.16 外資登場でも混沌、瀬戸際の日航再建
再建計画の策定が大詰めを迎え、新たな提携交渉が浮上。新政権の意向もカギを握る。

P.38 読者の手紙、編集部から


カンパニー&ビジネス

P.104 エコカー用電池で脚光、GSユアサが秘める悩み
GSユアサが直面する価格競争力という課題
リチウムイオン電池への大投資で社運を懸けた大勝負に出るが、民生家電用を持たない弱みが急浮上。


スポーツ&リーダーシップ

P.110 トヨタが雇った再建屋は、日立出身のセールスマン
営業マンからJリーグ随一のGMになった男
万年中位の名古屋グランパスをテコ入れすべく、トヨタが雇った再建屋の人生に迫る。


連載

P.116 中国動態 China Watch
動き出した「千人計画」、海外の人材を呼び戻せ!
世界で活躍する人材を手厚い待遇で国内に迎え入れたい中国政府。その実現可能性は。

P.118 田中信彦の中国メディア斜め読み
新エネルギー開発は誰のためか

P.120 知の技法 出世の作法 佐藤 優
時間を圧縮する技法の身に付け方

P.122 変貌とげた世界経済 変われなかったニッポン 野口悠紀雄

P.124 わかりあえない時代の「対話力」入門 北川達夫

P.126 ワークライフバランスを実現する仕事術 佐々木常夫

P.128 The Compass
世帯所得と教育格差/橘木俊詔

P.130 FOCUS政治
船頭多い新内閣、鳩山流に変えられるか/塩田潮

P.132 アウトルック
問題が多いいくつかの政策、民主豹変に躊躇するなかれ

P.134 アゴラ百景
大人の街に商機あり?新橋に集う模型ファン
狙いはサラリーマン。新橋が趣味の街に変貌
懐古主義とあいまって新橋のタミヤプラモデルファクトリーが人気になっている。

トレンドワード

P.138 ゴルフざんまい 小林浩美

P.139 告知板 新製品&イベント

P.140 開発途上国の明日 Watch Fire
政府から遊牧民まで納得の新保険商品
遊牧業のための保険がモンゴルでは重宝
世界銀行エコノミストが見た開発途上国の現状と、発展への処方箋を語る。

P.142 長老の智慧 中村義一
世界が注目する宇宙技術はこうして生まれた

PR(制作:広告局企画制作部)

P.5 ビジネスアスペクト
鹿角市/鹿角にとけるあなた。~ココロの癒し旅~

P.14 ONE&ONLY
アフラック

訂正情報

週刊東洋経済 「経済大図解」 訂正情報

最新の情報にするために、ブラウザーの更新ボタン(再読み込みボタン)をクリックしてご覧下さい。

週刊東洋経済9月26日特大号(2009年9月19日発売)に、以下の間違いがありました。
訂正してお詫びいたします。

ページ 訂正内容
140ページ
WATCH FIRE
開発途上国の明日
:算出された損失率実損下回れば差益が出るため、家畜を寒波から守る工夫をこらす。

:算出された損失率実損下回れば差益が出るため、家畜を寒波から守る工夫をこらす。