週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2020年12月5日号
2020年11月30日 発売
定価 730円(税込)
JAN:4910201311200

【第1特集】在宅仕事図鑑

コロナ禍の下で、世代を問わず広がったのが「在宅で稼ぐ」ニーズです。若年世代であれば自分磨き、中年世代なら小遣い稼ぎや転身の準備、シニア世代なら老後資金と目的はさまざま。副業、フリーランスなど働き方も多様です。

ただ、成功のハードルは低くありません。本特集では在宅で稼ぐ道筋を、パソコンを使った「デジタル小商い」と「投資」に分け、誰にでもできるノウハウに落とし込んで紹介します。
 

【第2特集】5大商社「次の一手」 後編


新型コロナウイルスの逆風は、順調に業容を拡大していた総合商社にも異変をもたらした。序列が入れ替わった足元で、各社が描く戦略とは?

担当記者より

特集「在宅仕事図鑑」を担当した印南志帆です。在宅副業は、気軽にできるちょっとしたお小遣い稼ぎと考えていた私ですが、特集を通じて「そんなに甘いものではない」とイメージが変わりました。

今回取材をしたうちの一人・Nさんは、現役の医師です。スキルシェアのサービスに登録をして、病院勤務の終業後に副業をしています。医療機器メーカーや製薬会社などからインタビューを受け、医師の立場からコンサルティングを行っているのです。料金は1時間あたり実に6万円。コロナ禍の今は、MR(製薬会社の営業担当者)もなかなか病院を訪問することができず、確実に現役医師と面会できるというニーズは高まる一方。驚くような市場価値がついたというわふです。

本業でも十分なキャリアを持つNさんが副業を始めた理由は「医療だけでなくもっとクリエイティブなことをして、社会貢献したかった」から。医療コンサルの仕事は、Nさんにとって重要な自己実現の手段となっているのだそうです。

この特集を通じて10人以上の在宅副業者に取材をしたのですが、依頼者からの評判が高く、稼いでいる人に共通していたのが、とにかくメールへの返信が早いこと。インタビューを申し込む際のやりとりでも、「主にどんな質問を想定していますか?」「ニュアンスが不明瞭なところがあればいつでも質問してください」と、広報担当者ばりにこちらのニーズをくみ取ってくださる方もいました。本業をこなしながら、副業でも仕事の発注者からの信頼を得るためには、こうした効率的できめ細やかな対応が不可欠だということなのでしょう。

また、「睡眠時間は絶対に削らない」と口を揃えていたのも印象的でした。本業の隙間時間に、多い人では月60時間も副業に使っているというのですから、過労にならないように高い自己管理能力が求められます。

スキルシェアサービスの普及によって、会社員の副業のみならず、シニアや育児中の女性などが自分の力で稼ぐ垣根が低くなったことは紛れもない事実です。ただ、このような高い業務遂行能力や、なによりその人自身のスキルに市場価値があることが大前提なのだと思います。

私自身はまだまだ副業など考えられませんが、自分の記者・編集者としての市場価値はどれくらいなのだろう、とあらためて考えさせられました。

担当記者:印南 志帆(いんなみ しほ)
東洋経済記者。早稲田大学大学院卒業後、東洋経済新報社に入社。日用品、化粧品、百貨店などの流通・小売業界の担当記者、東洋経済オンライン編集部、電機、ゲーム業界の担当を経て、現在は『週刊東洋経済』編集部記者。平安時代の歴史が好き

>>週刊東洋経済編集部の制作にかける思い

目次

第1特集
おうちで稼ぐ、投資する! 在宅仕事図鑑

Part1 デジタル小商い
コロナ禍でニーズ沸騰 在宅仕事の全貌を知る
在宅仕事図鑑① 本業生かして単価を高く
Webマーケティング/ アプリ開発&経営コンサルタント/ 売上管理ツール開発/ 翻訳/ ECサイト制作
会社員が知っておきたい 在宅副業の法的問題Q&A
在宅仕事図鑑② 顧問やコンサルで高収入
顧問/ 医療コンサルタント
支持されるのには理由あり 個人メディア運営のコツ
ニッチ分野に勝機あり 稼ぐWebサービスを作る
在宅仕事図鑑③ 地方の仕事をする
福岡県企業の経理業務IT化/ 福島県企業のWebマーケティング/ 長野県企業の集客支援/ 長野県塩尻市のCCO(最高コミュニケーション責任者)
会社員が知っておきたい 在宅副業の税金問題Q&A  

Part2 新規にチャレンジ
在宅仕事図鑑④ 初心者もここまでできる
テープ起こし・文字起こし/ Webライティング/ Web制作&撮影&執筆
コロナ禍で人気だがリスクも 勤務先のことを話して稼ぐ
未経験者はどう始めればいい? 初めてのネット在宅仕事
自宅を最強のオフィスに 在宅HACKS大公開
 
Part3 投資で稼ぐ 
株価好調! 個人投資家の稼ぎ方 日本株・米国株の売買術 
不動産クラウドファンディングの実力 1万円から不動産を買う

第2特集
バフェット銘柄の成長戦略 5大商社 「次の一手」 <後編>
[伊藤忠商事]時価総額に続き利益首位も射程に 業態革新へ異色の新組織 
1日1500万人の来店客数を生かせるか 伊藤忠の傘下で始まるファミマ改革
[三菱商事]遠のく利益9000億円目標 「川下領域」強化はなるか
「スマートシティーの主戦場はアジア」 三菱商事執行役員 荻久保直志
[丸紅]「攻め」の中期経営計画を見直し 大赤字で守勢強いられる
「食料では産地から消費者までに関わる」 丸紅副社長   寺川 彰

ニュース最前線
日本版ライドシェアの苦境 普及に向けた高いハードル
グリーをヒルズに引き留め 森ビルが示した新たな提案
マンダムが本腰を入れる 「オヤジの肌ケア」市場


連載
|経済を見る眼|迫られる雇用調整助成金の改革|太田聰一
|ニュースの核心|円高は菅政権のアキレス腱となるか|大崎明子
|トップに直撃|しまむら 社長 鈴木 誠
|フォーカス政治|「1月衆院解散」説がなお有力な理由|歳川隆雄
|グローバル・アイ|コロナ禍でも動かない為替 これは「嵐の前の静けさ」だ|ケネス・ロゴフ
|INSIDE USA|敗北したトランプ氏 いまだ共和党に強い影響力|肥田美佐子
|中国動態|トランプ政権が米中関係に残す爆弾|富坂 聰
|財新|スマホ大手シャオミが技術者を大増員中国の食卓に「カリフォルニア米」上陸
|マネー潮流|日銀「0.1%上乗せ」の深い意味|木内登英
|少数異見|大混乱の大統領選に思う日米の民主主義の差
|知の技法 出世の作法|政治を動かす巨大組織 創価学会の価値観を知る|佐藤 優
|経済学者が読み解く 現代社会のリアル|少人数学級は本当に必要か 全国一律導入の問題点|中室牧子、杉田壮一朗
|リーダーのためのDX超入門|「デジタルスーパー」が変える小売り勢力図|山本康正
|人が集まる街 逃げる街|大分県由布市 湯布院|牧野知弘
|クラシック音楽最新事情| 33もの変奏曲から成る ベートーヴェンの傑作|田中 泰
|話題の本|『学術書を読む』著者 鈴木哲也氏に聞く ほか
|経済クロスワード|副業
|「英語雑談力」入門|comfort zone|柴田真一
|ゴルフざんまい|「待ちチョロ」を防ぐ いちばん簡単な方法|小林浩美
|編集部から|
|読者の手紙 次号予告|