『AI vs.教科書が読めない子どもたち』×『こども六法』特別対談イベント
        
   
          
          
      開催概要
              
                      
              - 実施形式
 
            
                                          
                            - 開催日時
 
              - 2020年3月17日(火)18:30~:              
 
                          
                                                  
                        - お申し込み
 - 不要
 
                      
                             
              
       
    
        
      本イベントは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、やむなく中止させていただくことといたしました。
ご応募いただいた皆様には、このような事態となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。
イベントの開催はございませんが、新井紀子氏と山崎聡一郎氏による対談は別途実施し、東洋経済オンラインの記事として後日配信を予定しております。
お申し込みいただいた方には改めてメール等にてご連絡いたします。何卒、ご了承ください。
新井紀子氏『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』×山崎聡一郎氏『こども六法』
特別対談イベント開催!!
30万部ベストセラーとなった『AI vs.教科書が読めない子どもたち』で著者の新井紀子氏は、AI(人工知能)が人間の仕事を奪いつつある時代、意味を理解する力=読解力こそ重要と指摘し、大きな話題となりました。
そして昨年の夏、いじめや虐待に悩む子どもたちに寄り添い、味方になってくれる本『こども六法』(弘文堂)が刊行され、本書を通じて身を守るための法ルールを届けている山崎聡一郎氏の取り組みが、大きな注目を集めています。
それぞれ「読解力」「法ルール」という武器を子どもたちにもたせようと日々尽力なさっている新井紀子氏、山崎聡一郎氏に、これからの未来を生きる次の世代のために、私たち大人がすべきことは何なのか、徹底的に語り合います。
    
    
  
                
        
      
      
        
          
            
                          
                | 実施形式 | 
                 | 
              
              
                | 開催日時 | 
                2020年3月17日(火)18:30~:                 開場 18:00 | 
              
                                                                                                                          
              
              
                | 会場 | 
                東京都千代田区神保町駅周辺 | 
              
                                                      
              
              
                | ご招待人数 | 
                抽選150名様 
※1IDにつきお一人様のご招待となります。 | 
              
                                                      
              
              
                | 応募条件 | 
                ・当選の皆さまには、3月4日(水)前後に登録メールアドレス宛にメールで連絡いたします。このメールをもちまして当選発表に代えさせていただきます。 
・関係者各位のご応募は抽選対象外となります。 
・本キャンペーンは(株)東洋経済新報社による提供です。 |