『LIFE SHIFT2』座談会&ワークショップイベント開催!
みんなで始めるライフシフト
「人生100年時代」の言葉を生み出した「ライフシフト」。
昨年10月には、実践編となる「ライフシフト2」が発売されました。
本書では、長い寿命を手に入れた私たちには、多くの可能性が広がっていると語られています。
一方で、「自分の可能性って何だろう?」「現状から飛び出すのは怖い」と不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ライフシフトし、自分自身が変化するための大きなポイントは「学び」と「人間関係」です。
そこで、自分の興味関心軸と未来の可能性を見つけるワーク「タニモク」の開発者であり、プロジェクトリーダーの三石原士さん、仲間との出会いをつくる自己紹介メソッドを編み出した、&Co.の横石崇さんをお呼びして、「ライフシフト」を自分事として考え、実践するためのトークイベントとワークショップを行います。
※参加費:すべて無料
※イベントは3回ありますが、1回から好きなだけ参加可能です
※社会情勢等の事情によりイベントを中止する場合がございますので、予めご了承下さい
開催概要
日時 |
2022/2/22(火)
19:00
~2022/2/21(月)12:00 第一夜・・・2月22日(火) 、第二夜・・・3月1日(火)、第三夜・・・3月17日(木) |
参加費 |
無料 |
第一夜・・・2月22日(火) 19:00~20:00 (開場18:45) |
「ライフシフト座談会」
リモート時代の未来の開き方 ~好奇心と仲間はこう作る~
◆ お申し込み締め切り日:2月21日(月)12:00
◆ 開催場所:誠品生活日本橋内イベントスペース『FORUM』(COREDO室町テラス2F)での観覧、またはZoom配信 ※お好きな参加方法をお選びいただけます
◆ イベント時間:約1時間
◆ 定員:会場観覧30名、Zoom参加900名まで
◆ 登壇者:
◎三石 原士(みついし もとし)氏 パーソルキャリア株式会社
◎横石 崇(よこいし たかし)氏 &Co.代表取締役/プロジェクト・プロデューサー
設計事務所から人材会社にキャリアチェンジし、仲間内で始めた「タニモク」プロジェクトを会社で事業化、担当部署のこと以外にも活動の幅を広げ続け、組織に居ながらも自分らしく働く三石さん。震災をきっかけに価値観が大きく変わり、「自己紹介2.0」「Tokyo Work Design 」「渋谷○○書店」など自身が立ち上げた企画や場を通じて、人、モノ、社会の新しい「繋がり」を作っている横石さん。
お二人のリアルなライフシフトストーリーとともに、どのようにして学びの幅や仲間を増やしていったのか?これからの時代を生きるために必要な要素をお伺いします。 |
第二夜・・・3月1日(火) 19:00~21:00 (開場18:45) |
「LIFE SHIFT2×タニモク」
見つけてもらおう、自分の活かし方。
自分の可能性を見つけるワークショップ
◆ お申し込み締め切り日:2月28日(月)12:00
◆ ワークショップ講師:三石 原士(みついし もとし)氏
◆ 開催場所:オンライン(Zoom)※当日予定しているワークショップは、顔を出して参加いただきます。予めご了承ください。
◆ イベント時間:約2時間
◆ 定員:30名
「自分が進むべき道って何だろう?」「新しいことを始めようと思うけれど何から始めれば良いかわからない」、そんな方にお勧めなのが「LIFE SHIFT×タニモク」ワークショップです。
3人1組の参加者同士でお互いの話を聞き合い、自分の目標を他人に自由に立ててもらいます。利害関係がないため、赤裸々に話をすることができ、他人の経験を活かした目標を提案してもらえる。だからこそ、自分が心からやってみたい!と思える可能性を発見できます。「タニモク」をキッカケに、新たな一歩を踏みだしてみませんか。 |
第三夜・・・3月17日(木) 19:00~20:00 (開場18:45) |
LIFE SHIFT2×自己紹介2.0」
「人生100年時代」を生き抜く!
個の魅力が伝わる「自己紹介」ワークショップ
◆ お申し込み締め切り日:3月16日(水)12:00
◆ ワークショップ講師:横石 崇(よこいし たかし)氏
◆ 開催場所:誠品生活日本橋内イベントスペース『FORUM』(COREDO室町テラス2F)
◆ イベント時間:約1時間
◆ 定員:30名
「自分ならではの魅力って何だろう?」「新たな仲間に出会いたい」、そんな方にお勧めなのが「LIFE SHIFT×自己紹介2.0」ワークショップです。
個の時代と言われる現代。肩書ではない、あなた自身の魅力を伝える言葉を手に入れましょう。
「人生100年時代」を共に生きる仲間が見つけられるはずです。仕事も人生も変える「最強の自己紹介」を作りませんか? |