ケーススタディとレクチャーで学ぶ!

経営視点による財務諸表の読み方マスター講座
(アカウンティング基礎)

企業の現状・戦略を読み解く力を身につけ、的確な意思決定ができるように!

開催概要

実施形式
会場開催
開催日時
2024年5月30日(木)09:30~16:30
会場
東洋経済新報社 本社セミナールーム
申込締切
2024年5月28日(火)11:59
受講料
49,500円(税込)

講座のポイント

(1)経営視点から財務諸表を読み解けるようになる!

日々の事業活動の中で競合企業や自社、また投資候補企業などの状況を経営と財務諸表の両面から把握することの重要性が高まっています。本講座では、経営視点で必要な会計・財務のスキルを高めることを目的としています。

(2)「財務諸表の構造」と「主要分析指標の要所」をつかみ、意思決定の精度を高められる!

早稲田大学ビジネススクールの人気教授が財務諸表の構造や読み解き方をわかりやすく解説します。主要な分析指標の意味や活用方法を学び、経営課題を解決するための一手を導き出す実践的な手法の体得を目指します。

(3)国内外のケーススタディを通して、課題分析と解決策の策定プロセスを体得できる!

企業のビジネスモデルや戦略、またその成果が財務データにどう表れるのか。一方で、財務データからビジネスモデルや戦略を推測し、現状の課題に対してどのような解決策を導くのか、ケーススタディを使いながら考えていきます。

プログラム

1日で財務諸表の読み方がマスターできるプログラム

1.経営視点での財務諸表の読み方
1)貸借対照表の読み方    
(貸借対照表から見える企業の安全性、事業の特徴と課題)   
2)損益計算書の読み方    
(損益計算書から見える利益構造と課題)   
3)キャッシュフロー計算書の読み方    
(3つのキャッシュフローの関係から見る企業の動き、フリーキャッシュフロー)
【ミニ演習】企業名当てクイズ      
 ~業種が異なる5社の財務諸表の構成比率をもとに企業名を当てることで、業種や企業の戦略がどのように財務諸表に影響を与えるのかを理解する。~
※製薬業界、精密機器業界、半導体関連をはじめとする化学品業界、小売業界、SPAなどを取り上げる予定です。

2.財務比率の意味と使い方
1)ROEの意味と向上策(伊藤レポートの提言とISSの基準)
2)ROAとROEとの関係
3)収益性
4)効率性
5)安全性
6)成長性

【ケース①】A社の課題と解決策
~財務諸表と財務比率から、課題を抽出し、その解決策について考える!~
事業再生の方法、ステージに合わせた財務目標の設定、財務数字から見る業績改善の実態など

【ケース②】X社とY社の財務分析と課題
~上場公開している同業の競合企業2社を、財務諸表をもとに分析する。~
  • 貸借対照表と損益計算書をもとにした、規模、財務的な安全性、事業の特徴の分析
  • 財務比率を使った分析
  • キャッシュフロー計算書から見た分析
  • セグメント情報をもとにした分析
  • 財務分析をもとにした課題と対応策についての考察

【ケース③】健康フード社
~成長期にある企業の課題と対応策について考える。~
  • キャッシュ不足の理由の検討
  • 財務諸表と財務比率をもとにした企業の評価
  • 財務諸表の将来予測の作成方法
  • キャッシュフローを確保するための仕組み
  • 成長スピードのコントロール

3 まとめ
  • 望ましい財務諸表の組み合わせ
  • 格付けと株主重視のバランス
※プログラムは変更となる場合がございます。

受講者の声

  • 全体を通して非常にわかりやすく、目からうろこの瞬間がたくさんあった。(情報・通信/課長)
  • 事前の知識がなくても理解しやすく、実務につなげられると感じた。(建設・不動産/一般社員)
  • 基本的事項から具体的な事例を駆使した説明、少し高度な活用などすべてが有益でした。(製造/役員)

講師紹介

西山 茂氏

早稲田大学大学院(ビジネススクール)教授

西山 茂氏

財務・会計のプロフェッショナル

早稲田大学政治経済学部卒。ペンシルべニア大学ウォートンスクールMBA修了。
監査法人ト-マツ、株式会社西山アソシエイツにて会計監査・企業買収支援・株式公開支援・企業研修などの業務を担当した後、2002年より早稲田大学。06年より現職。学術博士(早稲田大学)。公認会計士。上場企業の社外役員を歴任。
主な著書に、『企業分析シナリオ 第2版』『入門ビジネス・ファイナンス』『「専門家」以外の人のための決算書&ファイナンスの教科書』(以上、東洋経済新報社)、『ビジネススクールで教えている会計思考77の常識』(日経BP社)、『戦略管理会計 改訂2版』(ダイヤモンド社)、『増補改訂版 英文会計の基礎知識』(ジャパンタイムズ)などがある。

開催概要

実施形式 会場開催
開催日時 2024年5月30日(木)09:30~16:30
申込締切日 2024年5月28日(火)11:59
対象 ・経営企画、経営や管理に関連する業務を担当している方
・企業の経営と財務諸表を絡めた分析能力を高めたい方
・営業、製造、研究開発などの業務に従事し、財務諸表を分析する機会のある方 など

※部署や役職は問いません。
会場 東洋経済新報社 本社セミナールーム
(東京都中央区日本橋 本石町1-2-1東洋経済ビル9階)
備考 ※本講座は企業内で管理職研修などでもご活用いただけます。
3名様以上同時申し込みで2人目以降から10%OFFが適用になります。
ご希望の際はこちらからご連絡ください。
受講料 49,500円(税込)
主催 東洋経済新報社

注意事項

ご受講について
本講座は会場にて開催する集合研修となります。
2024年5月28日(火)11:59までご購入が可能です。
​・講座の受講、資料の利用は、ご本人様に限らせていただきます。
​・録画・録音・撮影はお断りいたします。

支払い方法について
​・クレジットカード、銀行振込(請求書払い)にて承ります。

領収書について
クレジットカード払い、銀行振込(請求書払い)の方は、こちらよりご連絡ください。

キャンセルポリシー
サービスの特性上、お申し込み後のキャンセルは受け付けておりません。ご了承くださいますようお願いいたします。

個人情報の取り扱い
株式会社東洋経済新報社は、個人情報の重要性を認識し、保護の徹底に努めております。
ご入力内容ならびにお客様の個人情報は、本講座の実施目的(確認のご連絡等)および東洋経済新報社からの各種ご案内、皆様に有益と思われる企業、団体からのご案内をお送りする場合にのみ使用いたします。
東洋経済新報社のプライバシーポリシーはこちらよりご確認ください。

その他注意事項
・当講座の資料および配信映像の著作権は、当社または第三者が保有しております。
録画・録音・撮影等の複製ならびに改変・配布・配信等の2次利用はお断りいたします。不正にご利用の際は法的措置を取らせていただく場合がございます。
・競合サービスをご提供されている方、学習目的以外と思われる方につきましては、受講をお断りさせていただくことがございます。また、反社会的勢力に関係する方のご受講はいっさいお断りいたします。
・講演内容・講演者・プログラムは変更となる場合がございます。
・申込人数が開催に必要な人数に達しない場合は、やむをえずコースを中止する場合がございます。また、天災その他やむをえない理由で講座を中止する場合は、受講料を返金いたします。