(1)経営・マネジメントの立場に必要な数字の見方を知りたい
決算書(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)にはそれぞれの役割があります。3表の位置づけを理解しながら、自社のビジネスモデルに見合った動きをつかみ、現状の把握と問題点の発見につなげていきます。
(2)売り上げ目標の達成に加えて一歩踏み込んだ数字の意味や原因を理解したい
売り上げの上下だけではなく、損益計算書の形で自社の構造を理解し、コストの内訳や変動費・固定費の割合から損益分岐点を定めていきます。事業のお金の流れを理解することで、ビジネスの促進や停滞の要因も探ることができます。
(3)将来に向けて必要な判断とは、投資とは何かを導き出したい
現場から上がる数字を、表面だけでなく連動する動きの中で捉えることで、使うべきコスト、事業撤退のタイミング、進めるべき投資の判断基準を得ることができます。数字の引き起こす誤解についても触れ、実態と乖離しないアプローチを身に付けます。
講師によるプログラムのポイントが動画でご覧いただけます。
動画の視聴環境のご確認もこちらから行っていただけます。