家族だけで抱え込まない介護

市川 明壽著
2011年12月23日 発売
定価 1,650円(税込)
ISBN:9784492044346 / サイズ:サイズ:四六判/ページ数:192


4つの共感で、みんなが笑える介護はできる

誤解だらけの「初心者」介護は家族みんなを不幸にしてしまう



静岡県で独自の介護サービスを展開し、日本全国から見学者が殺到するアイケアの代表取締役による新しい介護論。介護において初心者が陥りがちであり、家族みんなを不幸にしてしまう誤解を解き、本人(利用者)、家族、食事、介護スタッフの4者の共感のエネルギーをうまく循環させることにより、介護を必要とする人を支える「共感介護」を実現するための8つの考え方を提言します。



ごまかしのきく流動食にこそ高級野菜を使う、宿泊サービスをフル活用しまずは家族に笑顔になってもらう、などの独自のサービスも徹底紹介。

商品を購入する

概要

ごまかしのきく流動食にこそコストをかけて高級野菜を使う。宿泊サービスをフル活用し、まずは家族に笑顔になってもらう。全国から見学者が殺到するには理由があった。独自のサービスを徹底紹介。

目次


第1章 知られているようで、じつは知られていない
    共感介護のための8つの考え方
第2章 共感する介護現場
第3章 共感介護それぞれの原点
第4章 流動食にこそ高級食材を使う理由
第5章 「福祉の心」から「おもてなしの心」へ
第6章 2025年のアイケア

 

著者プロフィール

市川 明壽
いちかわ・あきとし

株式会社アイケア代表取締役。
1946年、静岡県生まれ。日本大学法学部卒業後、地元の大手住宅会社へ就職。営業職、工務職、管理職として会社の発展に寄与するも、家業が大正4年より創業の看護婦家政婦紹介所であったことから、「日本の介護像」を考え、住宅会社を退職。有限会社アイケアサービスを設立し、シルバーサービス振興会の「シルバーマーク」をいち早く民間として取り入れ、介護保険制度創設前より全国の介護事業経営者に対し、育成指導に飛び回る。2005年には民間事業者としてはじめて、厚生労働省社会保障審議会介護保険部会の委員の任命を受ける。現在は、一般社団法人日本在宅介護協会の副会長として、在宅介護サービスの質の向上と介護事業の地位の確立などを、協会を通じて国に提言している。

また、高校時代から始めた日本拳法では八段を取得しており、指導者として多くの日本チャンピオンを育てる。現在も青少年の健全育成を行っている。
(社)日本在宅介護協会副会長
静岡県民間在宅福祉サービス事業者協議会副会長
日本拳法八段(日本拳法連盟昇段審議会委員・日本拳法拳心館館長)

<株式会社アイケアのお問い合わせ先>
〒433-8119 静岡県浜松市中区高丘北四丁目1番46号
TEL:053-420-2226
FAX:053-420-2228
URL:http://aicare.co.jp/