じつは伝わっていない日本語大図鑑

山口 謠司監修
2023年11月29日 発売
定価 1,540円(税込)
ISBN:9784492047545 / サイズ:四六/並/200

日本人なのに、日本語が通じない!?
「上司の言葉がわかりません」
「親の言っていることが理解不能」

言葉の世代間ギャップがここまでの拡がりに……。

【若い世代が混乱する上の世代の言葉】
「10時まわってから」って、何時何分?
「一丁目一番地」って、住所じゃないの?
「見積もりに色をつけて」って、何色にすればいい?
「よしなに」って、どういうこと?
「けんもほろろ」って、どんな状態?
「イッテコイ」って、どこへ行けばいい?

自分の思いや意図がすべて伝わる語彙力UP↑↑↑

試し読み

商品を購入する

概要

日本人なのに、日本語が通じない!?「上司の言葉がわかりません」「親の言っていることが理解不能」言葉の世代ギャップ図鑑。

目次

はじめに

コミュニケーションの溝 その1
〝もうひとつの意味〟が通じない
・文字通り以外に、こんな別の意味がある

コミュニケーションの溝 その2
いったい何のことやら―。
比喩の共通認識は薄まる一方
・知ったかぶりでは、会話にならない
・どんな意味かわからない「~のような」
・短い一語で、ユニークな比喩&深い意味

コミュニケーションの溝 その3
あいまいな言葉の捉え方は、各人各様

コミュニケーションの溝 その4
昭和世代がよく口にする言い回しは
若者には謎すぎて、ほぼ理解不能
・会社の上司(おっさん)が言いがちな
・おばさんも日常会話でよく口にする

コミュニケーションの溝 その5
馴染みのないモノ・コトからは言葉が想像できない

コミュニケーションの溝 その6
聞き間違い、覚え間違い、カン違い

【現代人への提言】 ――「やさしい日本語」が日本を救う

著者プロフィール

山口 謠司  【監修】
やまぐち ようじ

1963年、長崎県佐世保市に生まれる。
大東文化大学文学部中国文学科教授。中国山東大学客員教授。博士(中国学)。
大東文化大学文学部卒業後、同大学大学院、フランス国立高等研究院人文科学研究所大学院に学ぶ。ケンブリッジ大学東洋学部共同研究員などを経て、現職。
著書に、ベストセラー『心とカラダを整える おとなのための1分音読』(自由国民社)、『語彙力がないまま社会人になってしまった人へ』(ワニブックス)などがある。