【主な内容】
あふれる健康情報の中で何を信じればいいのか。
どれを食べていいのか、いけないのか。
名医がすすめる心と体にいい食事とは。
――あなたの人生を変える「もっとも簡単な食生活の指針」をわかりやすく伝授。
自然治癒力を高める「漢方粥レシピ9」付き。
☆今日からできる「自然治癒力を高める食生活」のコツ
○いい食生活は「水・米・芋・野菜の順」で
○買い物は「調味料・水・素材」の順でこだわって
○「ソーセージ・ハム」を食べる前に絶対知っておきたいこと
○「ふわふわのパン」「糸をよく引く納豆」はここが注意
○「高価な卵を食べる」「肉は外で食べる」を実践する
○生命場を高める食事――土地のものを食べる
……
はじめに 「豊かな風土から生まれた豊かな食生活」 ――それが粗食です! 第1章 「世の中の常識」と「豊かな食生活」 ――ここが間違っていた! 第2章 「食べてもいいもの」「いけないもの」どこでわかる? 第3章 粗食のすすめ ――あなたを確実に健康にする10の習慣 第4章 おいしい! 簡単! だから「粗食」は効果がある! 第5章 この食べ方が「あなたの自然治癒力」をさらに高める! ◆自然治癒力を高める「漢方のお粥」レシピ あとがき 「粗食」の力――腹の底から喜びが湧き起こってきます!