『JAPAN COMPANY HANDBOOK(英文会社四季報)』休刊のお知らせ
『CSR企業白書』休刊のお知らせ
Book Rights
マイアカウント
よくある質問
法人のお客様
書店の皆様
検索
閉じる
検索
トップ
本
雑誌
週刊東洋経済
会社四季報
会社四季報ワイド版
会社四季報プロ500
会社四季報・未上場会社版
Think!
役員四季報
JAPAN COMPANY HANDBOOK
米国会社四季報
就職四季報 総合版
就職四季報 働きやすさ・女性活躍版
就職四季報 優良・中堅企業版
就職四季報 企業研究・インターンシップ版
株式ウイークリー
会社四季報 業界地図
一橋ビジネスレビュー
臨時増刊・別冊
雑誌一覧 →
定期購読一覧 →
統計・総覧
地域経済総覧
全国大型小売店総覧
都市データパック
日本の企業グループ
海外進出企業総覧[国別編]
海外進出企業総覧[会社別編]
外資系企業総覧
CSR企業総覧(雇用・人材活用編)
CSR企業総覧(ESG編)
統計・総覧一覧 →
セミナー・イベント・研修
東洋経済STORE
本
中国古典百言百話 老子・荘子
中国古典百言百話 老子・荘子
守屋 洋著
2007年4月13日 発売
定価 2,640円
(税込)
ISBN:9784492061459 / サイズ:サイズ:A5判/ページ数:224
Tweet
シェア
商品を購入する
紙版
概要
仁や徳など「上にたつ者」の心得を説いた儒教に対し、我や欲など人間の自然な姿を肯定した老荘の教え。人生をより豊かに生きるための「無為自然の哲学」を百言百話の形式で紹介。
目次
解題
百言
1 万物の根源には「道」がある
2 聖人は「無為」である
3 「無為」こそ政治の理想である
4 「和光同塵」で生きよう
5 捨てて生きる
6 「上善如水」
7 頂上をきわめたら退く
8 「大いなる徳」を身につける
9 「無」があるから「有」がある
10 欲望は人の心を狂わせる
11 こんな人物なら天下を託せる
12 ぼやぼやっとした大きさがほしい
13 これが理想のリーダー像だ
14 大道廃れて仁義あり
15 才知をひけらかすな
16 知識に振り回されるな
ほか
百話
101 足るを知らない心が禍のもとだ
102 道さえ把握していれば
103 ふやすことより減らすことを考えよ
104 「無心」だから柔軟な対応ができる
105 赤ん坊のあり方が理想である
106 懐の深い人物とは
107 文明には大きなマイナスもある
108 締め付けを厳しくすれば
109 禍福は糾(あざな)える縄の如し
110 甘すぎず、辛すぎず
ほか
arrow-bottom
arrow-double-left
arrow-double-right
arrow-left
arrow-right
arrow-top
blank
home
info
L-arrow
L-close
L-comment
L-help
L-mail
L-minus
L-plus
L-read
L-search
L-subscription
L-user
minus
pagetop
plus
ranking_1
ranking_2
ranking_3
ranking_4
ranking_5
ranking_6
ranking_7
ranking_8
ranking_9
ranking_10
search
sns-fb
sns-tw