【内容紹介】
シフト制など働く人にとってわかりづらいのがサービス業の勤務体系。それゆえに「名ばかり店長」等の残業代不払いなどのトラブルも多い。複雑な勤務体系や労働条件などをわかりやすく解説し、さまざまな問題の解決方法やトラブルを防ぐ方法を示す。
PART1 あなたの働き方をチェックしよう PART2 ちゃんと守って!労働契約 PART3 なんとかならない?給料 PART4 知ってるようで知らない!働く時間、休み PART5 納得いかない!解雇・契約打ち切り PART6 もう我慢できない!いじめ・パワハラ・セクハラ PART7 どうすればいい?仕事を辞めるとき PART8 しっかり活用しよう! 社会保険・労働保険、税金対策 PART9 困ったときは相談しよう
小川浩一
おがわ・こういち
1947年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1970年に東京都庁に入都。衛生局を経て、1985年から亀戸・渋谷・新宿・大崎の各労政事務所において労働相談に携わる。現在、東京都労働相談情報センターに勤務。
論文に「外国人労働組合の可能性」(駒井洋編著『移民をめぐる自治体の政策と社会運動』明石書店)、共著に『最新版 労働相談マニュアルブック』『労働相談事例集――実務者必携』(ともに労働教育センター)などがある。