10年後に食える仕事 食えない仕事

AI、ロボット化で変わる職のカタチ

渡邉 正裕著
2020年2月28日 発売
定価 1,650円(税込)
ISBN:9784492261149 / サイズ:A5/並/336

「AIやロボットに仕事が奪われる?」と不安でいっぱいのあなた。これを読めば、自分の将来が見渡せるようになります。

ITを中心とするテクノロジーの進化で、日本人の仕事は大きく変化しています。AI時代に生き残る仕事、人間が能力を発揮できる仕事とは? 本著は、著者の膨大な取材に基づき、リアル近未来の職業像を図解も交え徹底解説!将来を考え始めた10代、就職活動を控えた20代、転職チャンスをうかがう30代、第2の人生の仕事選びを考える40代、子供の将来を憂う50~60代、すべての人に必読の1冊です。

【仕事の未来を5カテゴリに分類して解説!】ロボティクス失業――機械やITに置き換わり、失業リスクが高い手先ジョブ――人間の手先が必要不可欠で、永遠に残り続ける職人プレミアム――テクノロジーとは無縁で、雇用は安定AI・ブロックチェーン失業――中核業務は無人化・自動化が不可避デジタル・ケンタウロス――AIを乗りこなし、人間の強みを発揮

【「AI化で消える仕事、残る仕事」マップ付き】

【目次】
序章 テクノロジー進化と労働市場変化
第一章 「人間の強み」が不可欠な仕事の条件
第二章 「AI・ロボットの強み」が活かせる仕事
第三章 各エリアの職業とその特徴
第四章 いつまでに何が変わるのか ――障害と変化のスピード
第五章 消える仕事、生まれる仕事
第六章 仕事をどう選び、シフトするべきか
終章 10年後、20年後の日本人の雇用

試し読み

商品を購入する

概要

大ヒットした前著から8年!AIやブロックチェーンなど新しい仕事領域が登場する中、失敗しない仕事選びとは?

目次

序章 テクノロジー進化と労働市場変化
第1章 「人間の強み」が不可欠な仕事のタイプ
第2章 「AI・ロボットの強み」が活きる仕事の条件
第3章 各エリアの職業とその特徴
第4章 いつまでに何が変わるのか--スピード感と障害
第5章 消える仕事、生まれる仕事
第6章 仕事をどう選び、シフトすべきか
終章 10年後、20年後の日本人の雇用

著者プロフィール

渡邉 正裕  【著】
わたなべ まさひろ

ニュースサイト『MyNewsJapan』(mynewsjapan.com)のオーナー、編集長、ジャーナリスト。
1972年東京生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、日本経済新聞の記者、日本IBM(旧PwCコンサルティング)のコンサルタントを経て、インターネット新聞社を創業。一貫して「働く日本の生活者」の視点から、雇用・労働問題を取材、分析、提言。著書に『企業ミシュラン』シリーズのほか、『10年後に食える仕事 食えない仕事』『35歳までに読むキャリアの教科書』『若者はなぜ「会社選び」に失敗するのか』『トヨタの闇』など多数。