ブランシャール マクロ経済学 下 (第2版)

拡張編

オリヴィエ・ブランシャール著/中泉 真樹訳/知野 哲朗訳/中山 徳良訳/細谷 圭訳/渡辺 愼一訳
2020年4月3日 発売
定価 4,180円(税込)
ISBN:9784492315293 / サイズ:A5/上/560

マクロ経済学の初級から中級レベルの入門書として世界的に評価の確立した教科書。IMFチーフエコノミストとして世界経済の最前線で長年闘ってきた経験が随所に活かされ、提示した理論モデルが現実の経済動向の解明や政策立案にどう活用できるか、という視点もつねに欠かさない。マクロ経済学を学ぶことがエキサイティングになるテキスト。
上巻では、金融危機の教訓をマクロ経済モデルに取り込んだ形の新しい章(第6章、第9章)や改訂した章が(第5章)が特徴的。
下巻は、期待の果たす役割や開放経済についての拡張モデルを丁寧に解説したうえで、現実の経済政策をこうした理論モデルを使って再度検討する。

試し読み

商品を購入する

概要

マクロ経済動向を読み解くことができるようになるエキサイティングな教科書。下巻は現実の経済政策を理論モデルで丁寧に読み解く

目次

下 拡張編
第5部 期待
 第14章 金融市場と期待
 第15章 期待,消費および投資
 第16章 期待,産出量および政策
第6部 開放経済
 第17章 財市場と金融市場の開放性
 第18章 開放経済における財市場
 第19章 産出量,利子率および為替レート
 第20章 為替レート制度
第7部 マクロ経済政策のまとめ
 第21章 政策決定者は制約されるべきか
 第22章 財政政策:要約
 第23章 金融政策:要約
第24章 エピローグ:マクロ経済学の歴史

著者プロフィール

オリヴィエ・ブランシャール  【著】
おりヴぃえ ぶらんしゃーる

1977年にマサチューセッツ工科大学(MIT)で経済学の学位を取得,その後ハーバード大学で教鞭をとりはじめ,1982年にMITに戻った。そして1998年から2003年まではMITの経済学部長を務めた。2008年には国際通貨基金(IMF)の研究部門の顧問(チーフエコノミスト)に就任した。2015年の10月以降は,ワシントンにあるピーターソン国際経済研究所で上級フェローを務めている。加えて,MITの名誉教授でもある。
 Quarterly Journal of EconomicsやNBER Macroeconomics Annualの編集長を務めており,AEJ Macroeconomicsの創刊時の編集長でもあった。エコノメトリック・ソサイエティのフェローであり,同理事を務めたこともある。米国経済学会では副会長・会長も務めた。


中泉 真樹  【訳】
なかいずみ まき

1957年東京都生まれ.80年東京都立大学経済学部卒業.86年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了.東京都立大学経済学部助手を経て,現在,國學院大學経済学部教授.

知野 哲朗  【訳】
ちの てつろう

1953年埼玉県生まれ.78年東京学芸大学教育学部卒業.84年東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了.東京学芸大学教育学部助教授,立命館大学経済学部教授,岡山大学経済学部教授,東京学芸大学教育学部教授を経て,東京学芸大学名誉教授.

中山 徳良  【訳】
なかやま のりよし

1966年東京都生まれ.90年立教大学経済学部卒業. 95年東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了.流通科学大学商学部助教授を経て,現在,名古屋市立大学大学院経済学研究科教授.

細谷 圭  【訳】
ほそや けい

1975年岩手県生まれ.98年東北学院大学経済学部卒業.2003年一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程修了(博士,経済学).日本学術振興会特別研究員,東北学院大学経済学部准教授を経て,現在,國學院大學経済学部教授.

渡辺 愼一  【訳】
わたなべ しんいち

1947年山梨県生まれ.76年東京都立大学経済学部卒業.78年一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了.83年ミネソタ大学Ph.D. カンザス大学経済学部専任講師,国際大学大学院国際関係学研究科教授を経て,現在、国際大学大学院国際関係学研究科特任教授.