序 章 貧困問題への視点 第1)部 アジアの貧困の長期的変化 第1章 非農業部門の発展と貧困削減 ―フィリピン農村の事例,1985-2004年 第2章 所得構造の長期的変化と貧困削減 ―タイ農村の事例,1987年と2004年 第3章 所得の動態的変化と貧困削減 ―バングラデシュ農村の事例,1988-2004年 第4章 貧困削減における土地保有と人的資本の役割 ―南インド農村の事例,1971-2003年 第2)部 アフリカの貧困の短期的変動 第5章 貧困削減と非農業所得の役割 ―東アフリカの事例 第6章 農業生産の短期的ショックと貧困 ―ウガンダ農村の事例 第7章 戦乱ショックと貧困 ―ブルキナ・ファソ農村の事例 第3)部 貧困と教育投資 第8章 教育投資、職業選択と非農業賃金の決定因 ―フィリピン農村の事例,1979-2003年 第9章 教育投資の決定因の長期的変化 ―南インド農村の事例,1971-2003年 第10章 ウガンダにおける初等教育無償化政策の効果と課題 終 章 貧困削減の戦略