Prologue 企業の教育研修はどこに向かう? Part1 自らの“気づき”をベースに自己成長を図る Part2 参加者が実感した大きな効果とは Part3 さまざまな仕掛けが凝らされたプログラム Part4 〔導入事例〕“狙い通り”の研修をこうして実現! Epilogue 研修は楽しくなければいけない
研修教育研究会
日本の研修教育全般の問題点を調査・分析によって抽出し,今後の課題を研究する有志の会.事務局は採用プロドットコム株式会社内に設置.単なる評論にとどまらず,日本の社会,産業界にとってより良い研修教育サービスを採り上げ,紹介していくことを目標としている.
著書に『とことん人を育てる!旭化成アミダスのIT人材戦略』(東洋経済新報社)がある.