ビジネスプロセス変革

競争優位を保つGBS成功への4段階モデル

トニー・サルダナ著/フィリッポ・パッセリーニ著/EYストラテジー・アンド・コンサルティング監修/山本常芳子訳
2025年3月12日 発売
定価 2,860円(税込)
ISBN:9784492558430 / サイズ:四六/並/400

なぜ今、大胆なプロセス変革が求められるのか?

P&Gの「GBS」、アマゾン、テンセントなど先進事例に学ぶ
成熟度別の「4つのステージ」と「3つのドライバー」

「3つのドライバー」
1.オープンマーケット・ルール
2.ユニファイド・アカウンタビリティ
3.ダイナミック・オペレーティングエンジン

日本企業におけるGBS/SSCの現状とトレンドは?
羅針盤となるDX戦略・AI戦略をどう立案するか?
「変革疲れ」を防ぎ、「転換点」を乗り越えることができるか?

【主要目次】
序章 なぜ今、ダイナミックなプロセス変革なのか?
PART1 ビジネスプロセスの弱みを克服するプロセス変革
 第1章 ダイナミックなプロセス変革モデルの導入
 第2章 ビジネスプロセス変革でリーダーが直面するジレンマ
PART2 ビジネスプロセス ステージ1 成熟度 初期段階
 第3章 ビジネスプロセスを「独占事業」として運営した場合に生じる問題とは
 第4章 機能別サイロを越える
 第5章 優れた戦略には優れたオペレーションモデルを
PART3 ビジネスプロセス ステージ2 成熟度 計画型へ
 第6章 ビジネスプロセスにおける効率偏重は問題か
 第7章 ビジネスプロセスに製品管理を適用する
 第8章 ビジネスプロセスに透明性を確立する
PART4 ビジネスプロセス ステージ3 成熟度 統合型へ
 第9章 プロセスイノベーションを極める
 第10章 漸進的イノベーションの罠を回避する
 第11章 事業中心主義を極めてプロセスイノベーションを実現する
PART5 ビジネスプロセス ステージ4 成熟度 即応型へ
 第12章 ビジネスプロセスを商品化する
 第13章 持続的なプロセス変革を実現するためのムーブメントを起こすには
 第14章 ダイナミックな組織DNAを創り出す
PART6 ビジネスオペレーションを通じて競争優位性を実現する
 第15章 ダイナミックなプロセス変革を成功させるには

 ビジネスプロセス変革 ディスカッション・ガイド
 監修者による解説

商品を購入する

概要

なぜ今、大胆なプロセス変革がもとめられるのか? P&G、アマゾン等に学ぶ成熟期別「4段階モデル」と「3つのドライバー」とは。

目次

序章 なぜ今、ダイナミックなプロセス変革なのか?
PART1 ビジネスプロセスの弱みを克服するプロセス変革
 第1章 ダイナミックなプロセス変革モデルの導入
 第2章 ビジネスプロセス変革でリーダーが直面するジレンマ
PART2 ビジネスプロセス ステージ1 成熟度 初期段階
 第3章 ビジネスプロセスを「独占事業」として運営した場合に生じる問題とは
 第4章 機能別サイロを越える
 第5章 優れた戦略には優れたオペレーションモデルを
PART3 ビジネスプロセス ステージ2 成熟度 計画型へ
 第6章 ビジネスプロセスにおける効率偏重は問題か
 第7章 ビジネスプロセスに製品管理を適用する
 第8章 ビジネスプロセスに透明性を確立する
PART4 ビジネスプロセス ステージ3 成熟度 統合型へ
 第9章 プロセスイノベーションを極める
 第10章 漸進的イノベーションの罠を回避する
 第11章 事業中心主義を極めてプロセスイノベーションを実現する
PART5 ビジネスプロセス ステージ4 成熟度 即応型へ
 第12章 ビジネスプロセスを商品化する
 第13章 持続的なプロセス変革を実現するためのムーブメントを起こすには
 第14章 ダイナミックな組織DNAを創り出す
PART6 ビジネスオペレーションを通じて競争優位性を実現する
 第15章 ダイナミックなプロセス変革を成功させるには

 ビジネスプロセス変革 ディスカッション・ガイド
 監修者による解説

著者プロフィール

トニー・サルダナ  【著】
とにー・さるだな

企業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)の成功と、その継続を支援するコンサルティング会社、トランスフォーマント(Transformant)の代表取締役を務める。P&Gでの27年間のキャリアを通じて、同社のグローバル・ビジネス・サービス部門(GBS)とIT部門の業務運営、DXを指揮した。またグローバル・シェアードサービスおよびIT部門のバイスプレジデントを務めた。現在は、DXを進める企業の役員およびCEOへのアドバイザーを務め、人気講師としても活動している。コンピューターワールド誌により、2013年の「プレミア100 ITプロフェッショナル」の一人に選ばれた。

フィリッポ・パッセリーニ  【著】
ふぃりっぽ・ぱっせりーに

P&Gのグローバル・ビジネス・サービス部門の部門長および最高情報責任者(CIO)であり、P&Gに勤めた33年間で3つの大陸の計6カ国で暮らし、最終的に70カ国にわたる組織を率いた。「グローバル・ビジネス・サービス(GBS)」という語を考案した本人でもあり、より成熟したシェアードサービス組織を表す語としての認知を広めることにも貢献した。各業界におけるシェアードサービスやIT機能を構築した功績から、数々の賞(年間最優秀CIO、CIO殿堂入り、シェアードサービスの年間最優秀ソートリーダー賞、ブレイカウェイ・リーダー)を受賞し、彼のリーダーシップは、業界最高水準として高く評価されている。

EYストラテジー・アンド・コンサルティング  【監修】
いーわいすとらてじー・あんど・こんさるてぃんぐ

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社は、戦略的なトランザクション支援を提供する「ストラテジー・アンド・トランザクション」と、変化の激しいデジタル時代にビジネスの変革を推進する「コンサルティング」の2つのサービスラインを担うメンバーファームです。業種別の深い知見を有するセクターチームとともに、両サービスラインがコラボレーションすることで、より高品質なサービスの提供を目指すとともに、社会に長期的価値を創出します。

山本常芳子  【訳】
やまもと・ともこ

京都市出身、大阪府在住。主な訳書に『Never Let the Light Fade: Memories of Soma General Hospital in Fukushima(English Edition)』(福永久典、Amazon Services International)、『数学で考える! 世界をつくる方程式50』『1日1ペ-ジ物理の教養365』(いずれもニュートンプレス)ほか。現在はフリーランスとして翻訳業に従事する傍ら、日本庭園について学びを深めている。