デジタル・ファイナンス革命

後藤友彰著/山田和延著
定価 1,980円(税込)
ISBN:9784492602300 / サイズ:四六/上/288

「簿記・会計・監査事務の仕事は98%の確率で自動化」
(--オックスフォード大学 マイケル・A・オズボーン准教授)
経理財務部門は従来の業務から開放され、より創造的な仕事に取り組むことになる。
財務情報と非財務情報を結びつけ、深い洞察力をもって、CEOや他部門に適時・適切にアドバイスを行うことが存在価値になる。
本書にはデジタル化が経理財務部門にもたらすもの、そして、将来のあるべき姿が描かれている

・少数精鋭の財務部門の作り方
-情報収集と処理に手間のかかる財務・経理的な予測・分析が自動化
-IFRSなどの国際基準とローカル基準(日本あるいは進出国)、それぞれへの対応が自動化
-財務情報と非財務情報を融合し、分析を高度化

経理財務部門を中心に、AI、RPA、VR、ブロックチェーン、セキュリティ対策、クラウド型ERP・EPMが経営をどう変えていくかを解説。経理のテクニカルなことを記載する専門書ではなく、今後の経理財務のあるべき組織像や人物像、期待される仕事を提言。

試し読み

商品を購入する

概要

少数精鋭の経理財務部門のつくり方。AI、ブロックチェーン、ロボティクス…先端技術が経営をどう変えていくかを解説。

目次

はじめに

序 章 経理財務部門を取り巻く環境
1 「地政学の衝撃」「他人事ではないデジタル対応」――尽きない経営者の悩み
2 押し寄せるグローバルスタンダードの荒波――日本企業はどう対応する?
3 財務・非財務情報の統合は道半ば
4 抱えきれない経営者の悩み――今CFOに求められていること

第1章 デジタル技術のインパクト
1 デジタルテクノロジーに対するグローバルITリーダーの取り組み
2 クラウド型ERP・EPMの普及――会計システムも所有から利用する時代
3 RPAは次のステージへ――AIとの自動連携
4 「自然言語処理」がもたらす予測分析の高度化
5 本格化する事業会社による「ブロックチェーン」の活用
6 VR技術が人間の情報処理機能を拡張する
7 サイバーセキュリティ対策とセキュリティ対策のデジタル化
8 「2025年の崖」をDX推進の契機に

第2章 経理財務におけるイノベーションとは
1 KPMGの考えるFuture of Financeとは
2 経理・財務戦略とイノベーション
3 インテリジェント・オートメーション
4 インサイト&アナリティクス
5 組織の簡素化
6 スキル&タレントマネジメント
7 データマネジメント&ガバナンスと企業統治・コンプラインス&コントロール

第3章 イノベーションを進めるために
1 デジタル変革を成功に導く3つのキーワード
2 デジタル変革の成功のために
3 データ分析と業績評価
4 業務プロセス
5 デリバリーモデル設計
6 変革を求められるタレントマネジメント
7 スピーディなテクノロジー導入
8 デジタル時代におけるガバナンスとは


第4章 未来志向のCFO・経理財務部門を目指して
1 事例 A社における経営管理強化
2 事例 B社における内部統制の強化
3 グランドデザインの重要性
4 デジタル・ファイナンスへの備え

おわりに 

著者プロフィール

後藤友彰  【著】
ごとう ともあき

KPMGコンサルティング
Finance Strategy & Transformation 執行役員/パートナー
大手電機メーカー経理財務部門での実務経験の後、外資系コンサルティングファームで経理財務領域における15年以上のコンサルティング経験を経て現職。Finance Strategy & Transformation部門の責任者。専門領域は、経理財務領域における変革ビジョン策定、経営管理体系整備、管理会計システム導入、会計システム再構築、決算早期化、グローバルシェアードサービスセンター設立、アウトソーシング導入、内部統制の整備、グローバル間接業務の効率化など多数。米国公認会計士全科目合格 (デラウェア州)。共著書に『企業情報の開示』(東洋経済新報社)、『プロジェクト現場から見た内部統制』『IFRS時代の会計イノベーション』(以上、日経BP)などがある。セミナー講演・寄稿多数。

山田和延  【著】
やまだ かずのぶ

KPMGコンサルティング
Finance Strategy & Transformation パートナー/公認会計士
東京工業大学工学部電子物理工学科卒。一般事業会社、大手コンサルティング会社を経て2014年にKPMGコンサルティングに入社。IFRS導入、決算早期化、SSC導入、制度連結・管理連結構想策定、組織再編、内部統制支援、予算策定支援、各種規定整備等など、経理領域、経営企画領域を中心に、プロセス改善・システム導入のコンサルティングを実施。対象業界は主として消費財、自動車、流通、保険、銀行。共著書に『BtoB決済 デジタライゼーション』(きんざい)、『イチバンやさしいIFRS』(中央経済社)、『統合的業績評価マネジメント』(生産性出版)、『IT業界のための「工事進行基準」完全ガイド』(日経BP社)などがある。セミナー・寄稿等多数。