第I部 金融商品の個別理論 第1章 株式リターンの理論---予測できるのかできないのか 第2章 金利の期間構造---債券価格はどう決まる 第3章 クレジットデリバティブ 第4章 ハイブリットファイナンスの数理 第5章 資産価格の基礎理論第2)部 金融工学の応用 第6章 株式投資スタイル---やっぱりスタイルは大事 第7章 マーケットマイクロストラクチャー---情報と戦略のゲーム 第8章 長期投資のアセットアロケーション 第9章 パーソナルファイナンス---個人投資家のための新しい知見 第10章 保険数理・年金数理---最も古い金融工学 第11章 リスク尺度の理論---VaRを超えて