世界の低炭素化を引き込む事業戦略
ITを利用したCO2排出削減策(グリーンIT)への取り組みは今や企業の国際競争力を左右する。省エネビジネスから新エネビジネスへと発展しつつあるグリーンITについて、コスト削減と事業創造の両面から日本企業の戦略を探る。
第1章 世界で強まる温暖化対策と規制 第2章 環境規制・政策と企業の競争力 第3章 グリーンITで競争力を創る 第4章 グリーンITを支える技術とサービス 第5章 グリーンITと新ビジネス 第6章 日本企業の競争力強化に向けて
椎野孝雄 しいの・たかお
野村総合研究所 理事 専門は情報通信分野、環境分野 担当章:はじめに、第2章、第3章、第6章、あとがき
古明地正俊 こめいち・まさとし
野村総合研究所 技術調査部 グループマネージャー/未来創発センター 上級研究員 専門は技術動向調査および技術戦略策定 共著に『ITロードマップ2010年版』東洋経済新報社などがある 担当章:第3章、第4章、第5章
中川宏之 なかがわ・ひろゆき
野村総合研究所 技術・産業コンサルティング部/ビジネスイノベーション事業部 上級コンサルタント 専門は製造業における事業戦略立案・SCM戦略立案、環境ビジネスにおける参入・成長戦略など 担当章:第1章、第3章、第5章
伊藤慎二 いとう・しんじ
野村総合研究所 技術・産業コンサルティング部 副主任コンサルタント 専門は製造業分野における事業戦略立案、事業立ち上げ支援、アライアンス戦略など 直近は、主に環境・省エネ分野における事業戦略立案・マーケティング調査支援などを実施 担当章:第1章、第3章、第5章