全解明 経済安全保障

週刊東洋経済eビジネス新書No.387

週刊東洋経済編集部編
2022年2月24日 発売
定価 550円(税込)
ISBN:9784492921883 / サイズ:e新書/並/132

半導体などの先端技術や人権問題、サプライチェーン構築などを巡り、米中を起点とした覇権争いは、沈静化する兆しが見えない。さらに、新型コロナによる社会の不安定化や、医療品、ワクチンの不足によって世界的に自国優先主義が先鋭化している。こうした中、日本でもグローバル化と自由主義経済を謳歌する時代は終わりを迎えたとの認識から、経済同友会が国家の安全保障と企業経営を一体に考えるべきだ、という強いメッセージを発して話題を呼んだ。一方で、国際競争力を持つ企業からは、サプライチェーンの見直しなど、戸惑いの声も聞こえる。分断の時代に企業戦略はこれまでにない難しさに直面している中、米中の板挟みになる日本企業が取るべき進路と展望を探る。

本誌は『週刊東洋経済』2021年6月26日号掲載の34ページ分を電子化したものです。情報は底本編集当時のものです。その後の経済や社会への影響は反映されていません。

商品を購入する

概要

半導体など先端技術をめぐる米中の争いは、日本にも大きな影響をもたらす。政官挙げての経済安保推進に民間からは戸惑いの声も。国にとってのリスク、米中の板挟みになる日本企業が取るべき進路と展望を探る。

目次

世界を覆う経済安保
「板挟み」日本企業への影響
専門部署設置でリスク管理
INTERVIEW 「経営者は感度を上げるべきだ」(小柴満信)
INTERVIEW 「自由貿易と別のルールが出てきた」(日下部 聡)
半導体支援の落とし穴
レアアース入手難の深刻
信頼を失ったLINEの教訓
外為法すり抜けた楽天の責任
産業スパイにご用心
経済安保なら何でもありか
INTERVIEW 「経済の実態を踏まえた議論を」(阿達雅志)
米外交「中国カード」の切り方
INTERVIEW 「中国は超党派合意の唯一のイシュー」(ドミニク・ティアニー)
INTERVIEW 「民生技術と軍事は不可分の関係だ」(兼原信克)
「外国の影響」にどう向き合う
安保と経済の二兎を追う
INTERVIEW 「中国に情報を抜かれる前に企業は備えを」(甘利 明)
INTERVIEW 「デカップリング論に惑わされてはいけない」(寺島実郎)

著者プロフィール

週刊東洋経済編集部  【編】
しゅうかんとうようけいざいへんしゅうぶ