大増税時代の渡り方

週刊東洋経済eビジネス新書No.454

週刊東洋経済編集部編
2024年5月7日 発売
定価 550円(税込)
ISBN:9784492922552 / サイズ:e新書/並/142

防衛増税から子育て増税まで大増税時代が到来している。重税感が高まる中、「税金」とどう向き合えばよいのか。2023年度の税制改正大綱で定められた生前贈与の新しいルールや、24年から大幅に中身が拡充するNISAをはじめ、インボイスの影響や、値上げや支給額改定が相次ぐ社会保険などについて網羅し、それらに対する活用術や生活防衛術を徹底的に調べ上げた。

本誌は『週刊東洋経済』2023年2月4日号掲載の33ページ分を電子化したものです。情報は底本編集当時のものです。その後の経済や社会への影響は反映されていません。

商品を購入する

概要

防衛増税から子育て増税まで大増税時代が到来した。重税感が高まる中、どう向き合えばよいのか。税制の理解から生前贈与、年金、医療、NISAまで、資産防衛への備えを徹底的に調べ上げた。

目次

次は子育て増税か
精算課税に新非課税枠の衝撃
生前贈与の正しく賢い使い方
精算課税と暦年課税を併用する
30億円超富裕税に効果はない
不動産小口化商品の節税効果
防衛増税を国民が考えるとき
インボイスに見る期待と不安
インボイス制度 猛反発で決めた負担軽減措置
INTERVIEW「税負担を公平化して脱格差の実現を進める」(西田実仁)
INTERVIEW「少子化は恒久財源用い全世代で支えるべきだ」(清家 篤)
公的年金 マクロ経済スライドの影響度
後期高齢者、医療費は重く
高額療養費制度が身近になる
介護保険 負担増は既定路線
パートでも厚生年金に加入できる
新NISAの大盤振る舞い
INTERVIEW「消費増税を将来やるときには少子化対策を最優先する」(甘利 明)

著者プロフィール

週刊東洋経済編集部  【編】
しゅうかんとうようけいざいへんしゅうぶ