主な掲載項目
1061社のCSRデータ一覧
- 1.CSR基本対応
- 2.ガバナンス・法令順守・内部統制
- 3.雇用・人材活用
- 4.消費者・取引先対応
- 5.社会貢献
- 6.環境
- 7.CSR&財務評価格付け
※掲載は業種別、上場企業は証券コード順、未上場企業は各業種上場企業の末尾に掲載
水産・農林/建設/食料品/繊維製品/パルプ・紙/化学/医薬品/石油・石炭/ゴム製品/ガラス・土石製品/鉄鋼/非鉄金属/金属製品/機械/電気機器/輸送用機器/精密機器/その他製品/電気・ガス/陸運/海運/空運/倉庫・運輸/情報・通信/卸売業/小売業/銀行/その他金融/証券・商品先物/保険/不動産/サービス
特集
〔1〕集計編・東洋経済/第3回CSR調査
〔2〕1061社・[業種別]CSRデータ別・集計結果
- (1)CSR専任部署の有無
- (2)CSR担当役員の有無
- (3)同・担当職域のうちCSR関連業務の占める割合
- (4)CSR方針文書の有無
- (5)内部告発窓口の設置
- (6)内部告発者の権利保護に関する規定制定状況
- (7)消費者からのクレームに対する対応マニュアルの有無
- (8)消費者からのクレームのデータベースの有無
- (9)内部統制システム構築への基本方針の有無
- (10)内部統制委員会の設置の有無
- (11)CIO(最高情報責任者)の有無
- (12)CFO(最高財務責任者)の有無
- (13)情報システムに関するセキュリティポリシーの有無
- (14)情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証状況
- (15)情報システムのセキュリティに関する監査:内部監査
- (16)情報システムのセキュリティに関する監査:外部監査
- (17)企業倫理方針の文書化・公開状況
- (18)倫理行動規定・規範・マニュアルの有無
- (19)IR担当部署の設置状況
- (20)消費者(取引先)対応部署の設置状況
- (21)法令順守に関する担当部署の設置状況
- (22)社会貢献担当部署の設置状況
- (23)商品・サービスの安全性・安全体制に関する部署の設置状況
- (24)プライバシー・ポリシーの制定状況
- (25)ボランティア休暇制度の有無
- (26)ボランティア休職制度の有無
- (27)青年海外協力隊参加制度の有無
- (28)マッチング・ギフト資金支援制度の有無
- (29)従業員のインセンティブを高めるための諸制度
- (30)勤務形態の柔軟化に関する諸制度
- (31)女性社員の能力活用・登用を推進する専任組織の有無
- (32)3歳から小学校就学前の子を持つ社員が利用できる制度
- (33)妊娠・出産・育児・介護を理由として退職した社員の再雇用制度の有無
- (34)環境対策担当部署の有無
- (35)環境担当役員の有無
- (36)同・担当職域のうち環境関連業務の占める割合
- (37)環境方針の文書化の有無
- (38)環境報告書:第三者の関与
- (39)環境報告書:英文の有無
- (40)環境報告書:HP上での公開の有無
- (41)環境会計の有無
- (42)環境会計:費用と効果に関する金額把握状況
- (43)環境会計:公開状況
- (44)環境会計:会計ベース
- (45)環境監査の実施状況
- (46)環境マネジメントシステム(EMS)の構築状況
- (47)グリーン購入への取り組み状況
- (48)原材料のグリーン調達状況
- (49)敷地内等の土壌・地下水の汚染状況把握
- (50)環境関連法令違反の有無(2006年度)
- (51)環境問題を引き起こす可能性がある(あった)事故・汚染の有無(2006年度)
- (52)環境問題に関する苦情の有無(2006年度)
〔3〕1061社・[会社別]主要CSRデータ一覧
- CSR対応
- ガバナンス・法令順守・内部統制
- 雇用・人材活用
- 消費者・取引先対応
- 社会貢献
- 環境
- CSR&財務評価格付け
調査の説明・データの見方
索引