統計月報

月刊のデータ&トレンドマーケティング誌。マクロデータ約3000項目を収録

主要企業トップが見る2008年の日本経済
2007年12月6日 発売
定価 2,043円(税込)
JAN:4910066090180

特集:主要企業トップが見る2008年の日本経済

08年度は2%成長回復・注目点は米国経済と原油価格動向/主要企業135社トップの回答一覧

【特集2】第29回 シェア調査
《機械品目・サービス編》139品目の最新動向

商品を購入する

目次

Feature Articles ─ 特集1

主要企業トップが見る
2008年日本経済

010 08年度は2%成長回復/注目点は米国経済と原油価格動向

014 主要企業135社トップの回答一覧

Feature Articles ─ 特集2

第29回 シェア調査

022 《機械品目・サービス編》 139品目の最新動向
機械 … 025/AV・家電、PC・OA機器 … 025/電気機器・部品 … 026/商業・金融 … 027/建設・住宅関連 … 028/旅行・物流 … 029/情報通信 … 029/世界シェア … 030

Data File 2008

006 経済
〔1〕「IT産業競争力指標」
〔2〕「世界競争力レポート2007-08」

企業・産業
〔3〕「ワーク・ライフ・バランスに関する緊急アンケート」
〔4〕「高年齢者の雇用状況(07年6月1日現在)」

社会
〔5〕「消費生活に関するパネル調査」
〔6〕「全国母子世帯等調査結果(06年度)」

連載

003 (1)[コラム]DATA COMPASS
投資収益を中心に経常黒字も拡大続く
城西大学現代政策学部教授 霧島和孝

032 (2)Let’s Think
限界にきた中国の輸出拡大 貿易黒字モンスターの実像

034 (3)再発見・地域経済<31>
京都府-生産・消費に活きる“古都”のこだわり

040 (4)エコノミストの論点
原油価格の見通しと各種商品・サービスの値上げ問題

050 (5)Watch 今月の注目データ
GDP/国際収支

inside U.S.A

038 逆資産効果と金融機関貸出抑制が景気を下押し
みずほ総合研究所経済調査部 シニアエコノミスト/小野 亮

Statistics Index

075 新興国マーケットは拡大中

085 欧州諸国の2008年成長率は下方修正

その他

004 経済カレンダー

104 経済日誌

データダウンロードサービス

今月のお楽しみダウンロード
(該当月のみのサービスですので必ず有効期間内にダウンロードして下さい。過去分のダウンロードはできません。)