月刊のデータ&トレンドマーケティング誌。マクロデータ約3000項目を収録
特集1:全都市 新・財政健全度ランキング
都道府県別にみた財政健全度偏差値(平均値)
一挙公開 全783都市新・財政健全度ランキング
特集2:上場企業の研究開発費最新動向
ランキング 主要企業の研究開発費動向(07年度実績額上位200社)
独自試算 大地震が及ぼすマンション価値への影響
特別レポート 緊急集計/2008・09年度経済見通し
※データダウンロードサービス は、該当月のみのサービスですので必ず有効期間内にダウンロードして下さい。過去分のダウンロードはできません。
P.10 全都市 新・財政健全度ランキング
刈谷(愛知)、武蔵野(東京)、豊田(愛知)がトップ3
P.12 ●都道府県別にみた財政健全度偏差値(平均値)
P.14 一挙公開 全783都市/新・財政健全度ランキング
P.30 上場企業の研究開発費最新動向
08年度は7.0%増、一部で減額修正も
P.31 ●研究開発費の業種別実績・計画総括表
P.32 ランキング 主要企業の研究開発費動向(07年度実績額上位200社)
独自試算 大地震が及ぼすマンション価値への影響
P.22 首都圏での被害額は1兆2496億円
東京カンテイ市場調査部/高橋雅之
特別レポート 緊急集計/2008・09年度経済見通し
P.26 世界同時不況入りでマイナス成長へ
P.27 ●民間調査機関の予測一覧表
P.6 経済
〔1〕「家計の金融行動に関する世論調査(2人以上世帯・08年)」
〔2〕「生産性白書2008年版」
〔3〕「平成19年就業形態の多様化に関する総合実態調査」
〔4〕「経済情勢の変動に伴う事業活動及び雇用面への影響について」
企業・産業
〔5〕「リース統計(08年度上期)」
〔6〕「第5回不動産市況アンケート」
社会
〔7〕「商品・サービス購入にかかわるコミュニケーション調査」
〔8〕「平成20年版犯罪白書」
P.3 (1)[コラム]経済万華鏡
資金提供とリスクテークの分離
―モラルハザード防ぐ仕組みを―
大和総研資本市場調査本部長/岡野 進
P.34 (2)Let’s Think
すでに始まっている「ゼロ金利政策」
迫り来る不況に中央銀行が覚悟
P.36 (3)再発見・地域経済<43>
福岡県―東アジアのゲートウェイ地域へ
P.42 (4)エコノミストの論点
先行き景況感が過去最低に
批判多い定額給付金
P.43 ●エコノミストの回答一覧
P.50 (5)Watch 今月の注目データ
消費者物価/ボーナス見通し
P.40 外需依存度を強めざるを得ない米国経済
第一生命経済研究所 主任エコノミスト/桂畑誠治
P.77 激動の9~10月(NYダウ騰落幅ランキング)
P.85 1ケタ台成長期に入った中国経済
P.4 経済カレンダー
P.104 経済日誌
今月のお楽しみダウンロード
全都市 新・財政健全度ランキング
(該当月のみのサービスですので必ず有効期間内にダウンロードして下さい。過去分のダウンロードはできません。)