統計月報

月刊のデータ&トレンドマーケティング誌。マクロデータ約3000項目を収録

「底は見えたか」エコノミスト大予測
2009年4月6日 発売
定価 2,043円(税込)
JAN:4910066090593

「底は見えたか」エコノミスト大予測

2009-10年日本経済&世界経済、マーケット、産業動向を全解明

【回答一覧】【独自調査】
電気・ガス、電機、自動車が先行、目立つ業種間格差

業種別ランキング上位企業

※データダウンロードサービス は、該当月のみのサービスですので必ず有効期間内にダウンロードして下さい。過去分のダウンロードはできません。

商品を購入する

目次

Feature Articles ─ 特集

P.6 2009-10年日本経済&世界経済、マーケット、産業動向を全解明

回答一覧

P.10 [1] 景気水準(現状・6カ月先)、景気の方向性(現状、3カ月先)、同分野別(個人消費、設備投資、企業業績、米国経済)

P.11 [2] 2008~10年度の日本経済

P.11 [3] 2009~10年の世界経済

P.12 [4] 2009年のマーケット予測

P.14 [5] 当面、日本政府がとるべき経済政策

P.15 [6] 世界経済の低迷を長引かせるリスク要因

独自調査

P.16 気候変動への取り組みに関する企業のマネジメントシステム調査
電気・ガス、電機、自動車が先行、目立つ業種間格差
インテグレックス 山際衿子

P.17 ■業種別ランキング上位企業


連載

P.5 (1)[コラム]経済万華鏡
急上昇した米国の個人貯蓄率
大和総研資本市場調査本部長/岡野 進

最終回

P.20 (2)再発見・地域経済<47>(最終回)
熊本県―彩り豊かな九州の要へ

P.22 (3)Let’s Think
中国外貨準備2兆ドルの真実


DATA FILE 2009

P.24  経済

P.25  企業・産業

P.26  社会


その他

P.4 経済カレンダー

P.88 経済日誌


景気が一目でわかる!グラフ欄

P.28  グラフで見る景気 [1] (国内景気)

P.62  グラフで見る景気 [2] (マーケット)

P.70  グラフで見る景気 [3] (海外経済指標)