統計月報

月刊のデータ&トレンドマーケティング誌。マクロデータ約3000項目を収録

独自調査 エコノミスト・コンセンサス
2011年5月6日 発売
定価 2,043円(税込)
JAN:4910066090616

独自調査
エコノミスト・コンセンサス

足元と今後の景況感、そして短期から長期まで展望するうえでの着眼点は

特集
経済・産業長期分析

商品を購入する

目次

独自調査 有力エコノミスト30人が回答

P.06 エコノミスト・コンセンサス
足元と今後の景況感は、そして短期から長期まで展望するうえでの着眼点は

(1)景況感
P.07 [1] 東洋経済エコノミスト景況感指数
P.08 [2] 短・中期的な景気の方向性と水準は?
(2)着眼点
P.09 [1] 短・中期的な経済動向への注目ポイントは?
P.10 [2] 中・長期的な日本経済への注目ポイントは?
P.11 [3] 中・長期的な海外経済への注目ポイントは?


特集

P.12 経済・産業長期分析
日本経済全体も電気機器も国際競争力のピークは1986年、供給者責任を重視の部品・素原材料の海外生産化は必然だ


連載

P.03 [コラム]経済万華鏡
大震災からの経済復興と中小企業再建
-出資スキーム構築し新規設備投資の支援を-
大和総研 常務執行役員/岡野 進

P.16 注目のデータ