マクロ経済、産業動向、企業業績を検証するのはもちろん、チャート分析も徹底した株式投資雑誌。
特集:ピッカピカの実力株 厳選21
特集2:それって何?どういうこと? やっぱクラブよねえ、ク・ラ・ブ !!
株価「1万円クラブ」入りを狙う
10株+5銘柄
特集3:デキル投資家は知っている… これで一喜一憂せずに済む、かもね
マクロ指標で買え !!
P.16
シンジラレナーイ !! ほどの衝撃が今ここに!
大型株なのにキビキビ動く !!
P.14 プロの視点 この業界がイケル !! ファンドマネジャーがズバリ指南
視点1 「安心感なら自動車、銀行」
ちばぎんアセットマネジメント運用部長 大越秀行
視点2 「商社、世界のインフラ需要に応える企業がマル」
T&Dアセットマネジメントチーフ・ファンドマネージャー 衣川明秀
P.15 目からウロコの「あ、そ~か!」 買い残0.1%クラブが狙い目
P.15 ところでアレはどーなの? 落ちた大型株は買い?
P.16 見て見て! オール自慢のオリジナルランキング
スリムになってキビキビ動くゼ!信用買い残減少率ランキング50
P.17 買い残減少で値動き軽やか~ しかもお値打ち!
ここから狙える !! 王道銘柄21
P.28
P.29 個人投資家の裾野拡大への取り組みで「クラブ」は消滅へ?
P.30 「1万円クラブ」入りを狙う10株
P.33 コラム(1) 今年は「コア30」銘柄が買われる
P.33 コラム(2) 1万円クラブ入りのカベ
P.34 納得するしかないじゃあ~りませんかっ 次は2万円、3万円ですワよ !!
1万円クラブ入り達成のエクセレントな5銘柄
P.36
ケース1 機械受注 「午後2時から株価は乱高下」
ケース2 日銀短観 「朝方の発表が株価を動かす」
ケース3 鉱工業生産指数 「予想範囲内なら株は反応せず」
P.39 インタビュー コメルツ投信投資顧問社長 山本 平
マクロ指標を活用した投資法とは? 「指標は長期的に買える材料を提示」
P.8 会社計画と実績の誤差率を算出してみると…
P.9 証券会社の寄付講座が急増、その狙いとは?
P.3 小林治重 国際テクニカルアナリスト 「月次投資収益率は12月に次ぐ水準」
P.44 軟着陸シナリオ描くFRBだが、利上げか利下げか割れる見方
P.51 杉村富生の50万円投資大作戦
P.58 久世雄三の新実戦株式道場
P.64 角川総一の知っ得金融商品ガイド
P.65 好評! カマ首足で銘柄発掘
P.68 北浜流一郎の話題株を斬る!
P.82 アメリカン・アイ
P.42 トシン電機 営業力向上にこれだけの“仕組み”
P.44 ファーマフーズ GABAに続く新素材でヒット狙う
P.70 投資クリニック
エービーシー・マート/ドクターシーラボ/ローツェ/シーシーエス/日本軽金属/不二越/岩崎通信機/リンテック/レオパレス21/阪急阪神ホールディングス/日本郵船/軽貨急配/メイテック
P.83 新規公開会社
ヒラキ/あおぞら銀行/アイレップ/第一精工/KFE JAPAN/大崎エンジニアリング/エレコム/マガシーク/エイチアンドエフ/ジェイプロジェクト/リミックスポイント
社長インタビュー ハイパーコンセプション/ノバレーゼ/ネクスト/メンバーズ
P.52 会社四季報業績修正
レナウン/住友化学/東芝/セイコーエプソン/ワコム/ソニー/東テク
P.48 Dr.ブルの新話題株でチャートまる分かり
トライアングル上放れか、継続か。分岐点を迎えたTDK
P.57 坂田先生に聞け! カブで勝つための決算書読破術
好調な時ほど安全性を確認
P.94 怪情報
狼少年をかばう?大手証券/みんなWOWOWが大好き?/地味な存在だが、1000円は射程圏内/減益幅縮小? まずは3000円目標/銀座では影の薄い松坂屋に撤退説
P.74 中国株 株価と時価総額に現れる中国企業の実力
今号の注目株 チャイナマーチャンツ・バンク(招商銀行)/ピンアンインシュランス(平安保険)
P.46 新技術 これを知らずに株を買えるか
「抗ガン剤」
P.54 お宝銘柄を探せ! 成長市場ウォッチング
「高血圧治療薬」
P.56 私だけの会社四季報120%活用法
最新の実績で最高益を更新した会社を選ぼう
P.60 私が歩けばネタに当たる
ペンタブレット
P.62 投信のウラ&オモテ
過去の運用実績よりも純資産総額をチェック
P.69 もっと知りたい! 小型成長株
デジカメ用特殊レンズで好調のオハラに注目
P.78 今月のお得な株主優待&わが社の株主優待策
P.88 株価ダービー
社長インタビュー 関門海
年末商戦で潤うで賞
P.76 投資情報も先取り!金融商品徹底チェック!
P.81 FAXアンケート
P.90 データ&インデックス
P.93 本誌厳選注目株フォローアップ
P.98 読者からの手紙・編集後記
→各特集の銘柄名は雑誌をご覧ください