マクロ経済、産業動向、企業業績を検証するのはもちろん、チャート分析も徹底した株式投資雑誌。
特集:相場の行方を深読み!
業績好調!PBR1倍以下!好財務!
発掘!超割安な14銘柄
インタビュー:「金」は買い時?
「今年の金価格は前半安、後半高?」
豊島逸夫/ワールド・ゴールド・カウンシル 日韓地域代表
特集2:
グングン伸びる!? ディフェンシブでも成長株
医薬品・医療関連13銘柄
大型薬の特許切れリスクがない中堅企業に注目/医療費抑制策と大型新薬の特許切れを追い風に拡大/医療費抑制と介護報酬見直しで伸びる
P.12
マクロ動向をしっかりつかめば、投資チャンスはゴロゴロしてる!
P.14 年前半一時的にリバウンド、後半失速の可能性も
P.15 輸出急減で景気悪化加速も資源価格下落がプラスに
P.16 農村部で消費を底上げ、GDP成長率7%以上は維持へ
P.17 円キャリー取引解消は後半戦へ、中長期でのドル安トレンド再開
P.17 相場の戻り余地乏しく、製品需要も低迷
P.18 「今年の金価格は前半安、後半高?」
豊島逸夫 ワールド・ゴールド・カウンシル 日韓地域代表
発掘! 超割安な14銘柄
P.36
ディフェンシブ性に注目だけど、高成長期待の有望銘柄も結構あります
P.38 大型薬の特許切れリスクがない中堅企業に注目
P.39 医療費抑制策と大型新薬の特許切れを追い風に拡大
P.40 医療費抑制と介護報酬見直しで伸びる
P.10 住友電設/ブックオフコーポレーション/ミルボン
P.8 上場廃止基準の緩和で想定外の“活況”に?
P.9 学生の人気を集めた企業の株価は?
P.3 当面、様子見機運が強そう。相場が落ち着けば局地戦も
P.44 米国は量的緩和策が不可避
P.56 松本音彦のマーケット・アイ
P.60 杉村富生の50万円投資大作戦
P.61 クイズでレッスン 窪田真之の目指せ!株マスター
P.62 好評! カマ首足で銘柄発掘
P.63 北浜流一郎の話題株を斬る!
P.42 会社四季報業績修正
ヴィレッジヴァンガードコーポレーション/アルコニックス/日本軽金属/富士重工業/イオン/東宝/リオチェーンホールディングス
P.48 注目の会社
エイベックス・グループ・ホールディングス 音楽でトップも映像で産みの苦しみ
P.50 投資クリニック
ダイワボウ/クリエイト・レストランツ/アンジェス MG/新日本石油/ソニー/日産自動車/住友金属鉱山/ゼンショー/キヤノン
P.45 深野康彦の経済危機に負けない!! 資産運用術
退職後は金融資産を3分割して運用
P.46 小宮一慶の1秒!で上場会社の実力を見抜く方法
トヨタの業績下方修正から損益分岐点売上高を推計する
P.82 怪情報
政策後押しで市場規模は着実に拡大中/低価格販売で既存店順調/ドルに代わる通貨は金?/子会社を狙った買収の可能性/ヘッジファンドの清算はまだ続く?
P.68 中国株 ミクロもマクロも政策全開。社会主義最大の強み発揮へ
注目株 中興通訊
P.70 インドTODAY 海外企業の投資意欲冷めるなか、日本企業は積極姿勢崩さず?
注目株 サン・ファーマ
P.54 お宝銘柄を探せ! 成長市場ウォッチング
新型インフルエンザ
P.64 内田衛の日々是投資
蝶理が値上がりし利益確定。三光ソフランはMBO発表
P.65 私が歩けばネタに当たる
給与アップで従業員の質向上図る「スタバ」
P.66 鈴木ともみ&佐中由紀 気になるマーケット御用達ワード
節分天井彼岸底?
P.67 この人気ブログに注目!
Hamasaki’s Blog
P.72 株価予測ダービー
円高メリットを享受しま賞
P.74 投信のウラ&オモテ
分配金引き下げでどうなるグロソブ
P.76 FAXアンケート
P.77 決算発表日一覧
P.78 今月のお得な株主優待
P.86 データ&インデックス
P.89 今号の掲載会社/編集長厳選注目株フォローアップ
P.90 読者からの手紙・編集後記
→各特集の銘柄名は雑誌をご覧ください