金融ビジネス

調査報道に基づき、金融庁やメガバンク、地銀の動向を軸に金融界の“いま”をレポート。

2010年冬号
2010年1月25日 発売
定価 1,885円(税込)
JAN:4910128870200

徹底検証
民主党政権の金融・財政政策

【第2特集】
世界金融を覆う暗雲:中東ドバイに沈む欧州銀

【第3特集】
730農協徹底ランキング
民主党政権で変わる農協経営

【全130行詳細分析】
銀行総合ランキング


■本号の訂正情報はこちら

商品を購入する

目次

巻頭リポート

P.6 米国経済を蝕み続ける巨額報酬

P.9 Column 2010年の日銀幹部人事を占う 焦点は「理事」と「企画局長」


巻頭特集

P.10 郵政、貸金業法改正見直しと財政危機―
民主党政権で金融はどう変わるのか

P.12 民主党政権の郵政見直し本格化 求められるモラル低下への対応

P.15 Interview 柘植芳文/全国郵便局長会会長

P.16 見切り発車が強まる貸金業法改正
爆裂する総量規制と「71問題」

P.19 Interview 久保 健/プロミス社長

P.20 予告された「法的処理」の記録
日本航空を追い込んだ秘密文書と要人

日比谷 拓/ジャーナリスト

P.22 Interview 山田正彦/農林水産副大臣

P.66 脈絡なき民主党政権の経済政策、新たな「失われた時代」が始まる
立花直樹/ジャーナリスト

P.96 新・政策ウォッチャー 民主党政権、次は「財金一体化」?
稲葉信雄/ジャーナリスト


第1特集

P.24 2009年9月期銀行決算
全130行総合ランキング
1位 静岡銀行、2位 三井住友銀行、3位 千葉銀行、4位 福岡銀行、5位 群馬銀行
束の間の安寧―迫り来る「二番底」不況と資本規制強化の大荒波を邦銀は乗り越えられるのか?

P.32 公募、公的資金受け入れ相次ぐが、地銀「資本政策」にも格差
Interview 北村清士/東邦銀行頭取、 Interview 加福善貞/青森銀行頭取

P.36 証券総合ランキング 2009年9月期
1位 野村証券、2位 大和証券+大和証券CM、3位 みずほ証券

P.44 注目の大手金融機関
みずほFGによる救済策も浮上 進展なき「新生-あおぞら」統合

脇田隆二/金融ジャーナリスト

P.48 「三井住友信託」誕生で始まる新たな地殻変動

P.50 3メガの収益性はさらに低下 環境変化への対応迫られる

P.52 大和証券グループに問われる合弁解消後の成長シナリオ
小山 守/ジャーナリスト

P.56 成長力失ったネット証券 決めて欠く主要各社の戦略

P.58 生保業界に「第一生命ショック」国内外でのM&Aも視野に


第2特集

P.70 世界金融を覆う暗雲 中東ドバイに沈む欧州銀

P.71 中東欧で浮上するソブリンリスク
なお正常化に遠い世界金融システム

内田和人/三菱東京UFJ銀行経済調査室長

P.76 中東でいま何が起きているか ドバイショックの「失敗と教訓」
小池百合子/衆議院議員

P.80 出口急がぬFRBバーナンキだが、過剰流動性への懸念台頭
加藤 出/東短リサーチ取締役チーフエコノミスト

P.84 MBS買い取り期限が間近 不安再燃する米国住宅ローン
関 雄太/野村資本市場研究所ニューヨーク事務所


資本規制

P.88 自己資本規制強化(1)
メガ邦銀に迫るバーゼル新規制 収益構造の改革か国内回帰か

P.92 自己資本規制強化(2)
邦銀の「悪弊」を痛打するダブル・ギアリング規制強化

大久保清和/バークレイズ・キャピタル証券 チーフファイナンシャルアナリスト


第3特集

P.126 民主党政権で変わる農協経営
農協730組合 財務ランキング

P.128 Interview 鈴木和俊/とびあ浜松農業協同組合理事長

P.129 Interview 平野重良/あいち知多農業協同組合組合長

P.130 民主党の戸別所得補償で農協は中抜きされるのか?

P.132 データ 農協ランキング&データ
総資産/当期赤字と部門別損益/自己資本比率/不良債権比率/組合員数/貯貸率/有価証券の保有額


ランキング&データ

P.140 2009年9月期 大手中堅証券28社ランキング
自己資本規制比率/受入手数料/口座数/預かり資産

P.142 2009年9月期 銀行決算ランキング
自己資本比率/不良債権比率/貸出金増減率/個人向け金融商品預かり資産残高/不動産業向け/融資比率/J-REITへの投融資残高/第3セクター、医療法人向け融資残高/正社員採用動向


Column

a point of issue

P.65 求められる投機的政策からの脱却
宮脇 淳/北海道大学 公共政策大学院教授

インサイド・アウトサイド

P.150 金融円滑化とフリーキャッシュ・フロー
永野良佑/金融評論家


連載

P.100 深層海流
三井住友銀行が仲介する「アサヒビール-JT」統合劇

岡村良介/ジャーナリスト

P.102 支店長奮戦記
りそな銀行虎ノ門支店 荒川進次/虎ノ門エリア統括営業部長
強みの信託機能を最大限生かす

P.104 注目企業の財務研究 vol.4 ドン・キホーテ
積極投資は一巡、買収した長崎屋の業態転換に活路

新連載

P.106 金融ベンチャー探訪 vol.1 エクスチェンジコーポレーション
ソーシャルレンディングは日本に根付くか?

P.120 信金・信組ウォッチ vol.3 拡大版
公的資金注入スキームの問題点

伊藤 歩/ジャーナリスト

P.116 New York Perspective

P.118 London Perspective

P.119 Asia Perspective

マーケットウォッチャー

P.108 債券・金利
上野泰也/みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト

P.110 為替
尾畑秀一/野村証券金融経済研究所 国際金融調査課長

P.112 クレジット
高橋公英/野村証券 クレジットストラテジスト

P.114 株式
藤戸則弘/三菱UFJ証券 投資情報部長

そのほか

P.122 書評

P.152 普通社債の発行一覧

P.153 主要な企業倒産

P.154 証券化商品の発行一覧

P.157 外銀動向

P.158 金融日誌

P.159 最近の銀行に対する検査動向

P.160 編集後記

P.161 読者アンケートのお知らせ

Interview

P.40 トップインタビュー
細谷英二/りそなホールディングス 会長
公的資金返済はテンポが遅れる

P.43 キーパーソンに聞く
鵜飼博史/日本銀行金融機構局審議役 金融高度化センター長

P.61 不動産インタビュー
内山裕敬/CLSAキャピタルパートナーズフドー マネージング・ダイレクター

P.62 グローバルインタビュー
宮村 智/SBJ銀行 社長
日本の市場に根を張り日韓経済の懸け橋になりたい