実践的ビジネストレーニング誌。
特集:ビジネス数字トレーニング
数字を集める、読む、使う
戦略、マーケティングなどビジネスにおける「共通言語」として欠かせない「数字」の読み方、使いこなし方を解説。
《A Person of Insight》
32 決算書だけを見てのM&Aは失敗する
北尾吉孝 SBIホールディングスCEO
60 “わかりやすい数字”が社員を動かす
酒巻 久 キヤノン電子社長
14 ライブドアはなぜ潰れないのか?
山田真哉 公認会計士
24 タリーズはなぜスタバより高いのか?
平井孝志 ローランド・ベルガー プリンシパル
36 株主価値経営で会社を強くする
重竹尚基 ボストン コンサルティング グループ ヴァイス・プレジデント ディレクター
44 アナリストに学ぶ数字の読み方、使い方
大槻奈那 スタンダード&プアーズ 主席アナリスト
薩川千鶴子 スタンダード&プアーズ 上席アナリスト
52 数字で考えるビジネス訴訟戦略
松山 遙 弁護士、日比谷パーク法律事務所パートナー
66 ビジネスに役立てる数学的思考法
芳沢光雄 東京理科大学理学部教授
74 数字で考えるマーケティング
松山俊一 コンサルタント
82 データのない市場をどう読むか
中島隆信 慶應義塾大学商学部教授
88 ベンチャー経営を成功させる数字的思考
南村博二 麻布会計グループ代表
2 いま企業が目指すべきは「ブルーオーシャン」の創造
W・チャン・キム/レネ・モボルニュ
8 デザインの未来を探る
ジョージズファニチュア「CIBONE」「George's」
99 戦略コンサルタントの観想力 vol.1
空気はなぜ透明か――常識発想を破壊する
三谷宏治 アクセンチュア 戦略グループ統括 エグゼクティブ・パートナー
107 BCG流 問題解決の技法 vol.14
ブランド・ポジショニングの明確化による戦略的プライシング
苅田 修 ボストン コンサルティング グループ プロジェクト・マネジャー
111 問題解決:実戦トレーニング vol.2
トレーニング:本質的な問題を特定する
牧田幸裕 IBMビジネスコンサルティングサービス クライアント・バートナー
田中宏明 IBMビジネスコンサルティングサービス シニア・コンサルタント
121 “マーケティング脳”を鍛える vol.3
顧客を逃がさず、購買頻度を増やす
佐藤義典 マーケティング脳トレーナー
129 基礎講座 企業価値の測り方とM&A戦略 vol.3
M&A戦略を通じた企業価値創造経営
森生 明 西村ときわ法律事務所顧問
137 ブランドマネジメントの実践法 vol.3
タッチポイント管理とウェブサイトの戦略的構築法
武内良正 ブランドイノベーション代表取締役社長
145 見せる、読ませる、採用される企画書の作り方 vol.3
企画書の実際を見て学ぶ
齊藤 誠 フロスト インターナショナル コーポレーション副社長
153 ビジネスパーソンのための「英語上達の法則」 vol.2
パラグラフ・トレーニングのすすめ
岡本浩一 社会心理学者、東洋英和女学院大学教授
94 Books for Think!
「ビジネス数字に強くなる」ための7冊
98 Notice Board
65 ワークショップのお知らせ