実践的ビジネストレーニング誌。
特集:9つのスキル
短期間で質の高い成果物を求められるコンサルタント。ビジネス環境が目まぐるしく変わり、意思決定の質・スピード、コミュニケーション力、実行力がより求められるようになった今、彼らのインプット、アウトプットを成し遂げるために欠かせないスキルとは何か。トップコンサルタント&コンサルティング業界出身のビジネスリーダーたちが、仕事に欠かせない厳選スキルを紹介する。
【特集】
プロフェッショナルコンサルタントが使い続ける
9つのスキル
P.14 個別解を生むインサイト
御立尚資 ボストン コンサルティング グループ 日本代表
P.24 武器としての問題解決「チームアプローチ」
瀧本哲史 京都大学産官学連携本部イノベーション・マネジメント・サイエンス研究部門 客員准教授/エンジェル投資家
P.32 ロジカル・コミュニケーション
相手に向き合い、物事を正しくポジティブに進めるスキル
岡田恵子 タワーズワトソン コンサルタント
P.48 経営者の仕事に活きるコンサルタントの4つのスキル
三谷宏幸 ノバルティス ファーマ 社長
P.56 物事の本質を見極めるスキル
伊藤良二 プラネットプラン 代表取締役/慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科 特任教授
P.66 ワークプランニング
コンサルティングに不可欠な仕事の最適資源配分
中村真司 A.T.カーニー プリンシパル
P.74 エクスペクテーション・コントロール
吉田浩章 プライスウォーターハウスクーパース ディレクター
P.80 インプリメンテーションを向上させる「仕組み化」
長田志織 産業革新機構 投資事業グループ ヴァイスプレジデント
P.88 組織ファシリテーション力
プロジェクトを推進する9つのアクション
宮尾大志 アクセンチュア シニア・マネジャー
P.2 Message for Think! Readers
限られた時間で成果を出すにはロジカル・シンキングが欠かせない
織畠潤一 シーメンス・ジャパン 代表取締役社長兼CEO/シーメンスグループ 日本代表兼ヘルスケアセクターリード
P.8 デザインの力 第20回
イデアインターナショナル
P.42 Think! Meets X
教育モデルから学習モデルへのシフト
内山光司 クリエイティブディレクター
P.106 楠木教授の経営者「好き嫌い」対談 第1回
「小トルク・高回転」が好き
楠木 建 一橋大学大学院国際企業戦略研究科 教授
松本 大 マネックス証券 代表取締役CEO
P.136 ニッポンを構想する 第10回
民主主義の根幹「言論の多様性」を問う
波頭 亮 経営コンサルタント
上杉 隆 元ジャーナリスト/自由報道協会 代表/NO BORDER 代表
<日本構想フォーラム・キーノートスピーチ>
「一般意志2.0」の構想について
東 浩紀 コンテクチュアズ 代表/早稲田大学文学学術院 教授
P.116 プロフェッショナルのための文具術 第17回
イノベーション文具編
土橋 正 文具コンサルタント
P.97 経営参謀の思考法・行動力 第2回
参謀の役割とジレンマ
村田育生 村田作戦株式会社 代表取締役
P.119 抽象度を上げて本質をつかむ ――「曖昧さ思考」トレーニング 第4回
曖昧なことを「比喩化する」
――物事の本質を引き出し置換する
村山 昇 キャリア・ポートレート コンサルティング 代表
P.129 仕事術としての“プロジェクト・マネジメント” 第4回
「コミュニケーション」のマネジメント
織田美穂 アビームコンサルティング シニアマネージャー
P.149 本質思考 第4回
本質思考を鍛える
平井孝志 ローランド・ベルガー 取締役パートナー
鬼頭孝幸 ローランド・ベルガー パートナー
P.158 World Book Review
プレゼント/PRESENTP.96 読者プレゼント&アンケート
告知/NOTICE BOARDP.148 ワークショップのお知らせ