スキル・知識の修得以前に必要な自分への問いかけ
御立尚資 ボストン コンサルティング グループ 日本代表
正しい言語感覚と集合関係の判断力が、論理的思考力を鍛える
波頭 亮 経営コンサルタント
交渉は「心の強さ」が 9 割
塩野 誠 経営共創基盤 取締役/マネージングディレクター
なぜビジネス書を読んでも「問題解決」能力は上がらないのか?
瀧本哲史 京都大学産官学連携本部寄附研究部門 イノベーション・マネジメント・
サイエンス研究部門 客員准教授/エンジェル投資家
PDCAプロフェッショナルが日本企業の活路を切り開く
稲田将人 RE-Engineering Partners 代表取締役社長
ビジネスプレゼンテーションの基本
菅野誠二 経営コンサルタント/ボナ・ヴィータ 代表取締役
最速でキャッチアップするプロのインプットスキル
清水久三子 & create 代表
メモで情報も心も整理し、思考を深める
赤羽雄二 ブレークスルーパートナーズ マネージングディレクター
コンサルタント1 年目のタイムマネジメント
下川憲一 KPMG コンサルティング シニアマネジャー
情報を整理&リッチ化するスキル
吉本貴志 フィールドマネージメント 執行役員
ビジネス・インテリジェンス力 ~「不確実性の世界」を生き抜く技量
邉見伸弘 デロイト トーマツ コンサルティング 国際ビジネス インテリジェンス リーダー
自分を代謝させ、想像力と創造力を維持する観察力
樋口陽介 アクセンチュア デジタルコンサルティング本部 先端技術ビジョニング& IT戦略プロフェショナル アソシエイト・プリンシパル
思考の質を高めるフェルミ推定
大石哲之 ビジネス書作家/コンサルタント
プロフェッショナルとして活躍するには、最初の 3 年でスキルセットを習得する
橘・フクシマ・咲江 G&S Global Advisors 代表取締役社長