特集:ケータイ戦線 異状アリ!
バブル崩壊と3年の雌伏を経て、欧州と日本はついに第3世代サービスを本格化。同時に、3億人市場に肥大した中国と新興勢力の台頭で、ケータイビジネスの勢力図は大胆に塗り替わろうとしている。世界と日本のキャリアやベンダーが突入する新しい枠組み、新しい秩序とは何か。
成熟市場に立ち向かう通信3社
NTTドコモ/au/ボーダフォン
通信業の新しい戦略シナリオ
ケータイと固定電話は融合する?
第2特集:
2度目の入試で真価問われる法科大学院 本当にビジネスマンに優しいロースクール
P.28
P.29 中国で増殖する激安機の衝撃!
P.30 陰の王者クアルコム、ケータイ支配の凄み
P.34 NTTドコモ/au/ボーダフォン
P.40 ヤフーBB「革命」の再現なるか
P.44 ケータイと固定電話は融合する?
P.33 コラム
ケータイ三都物語(ヘルシンキ→東京→ソウル)…33
こんな使い方が便利! 機能別ケータイ講座…38
P.33 インタビュー
千本倖生(イー・アクセス社長)
竹田義行(総務省総合通信基盤局電波部長)
P.70
司法改革の目玉の一つ、法科大学院。はやくも来年度の2期生入学に向けた出願時期が到来。来期開校6校を含め、74のロースクールの中で社会人を本当に「優遇」するのはどこか。本誌独自格付けによる「ビジネスマンのためのベストスクール」も掲載。
P.14 ダイエー再建の行方 高木社長VS.銀行の最終戦争
P.16 クレディセゾンと事業一体化 眠れるみずほ、カードで攻勢
P.18 液晶テレビ用パネル “日の丸連合”でシャープにも不安
P.19 三菱自動車再建 社内でなお高い「バカの壁」
P.20 転機の証券市場 新規公開バブルが終焉か
P.21 World News 米国で存在感を増す日本の民主党
P.22 World View インサイド・アメリカ/インサイド・アジア
P.24 「ミスターWho」の少数異見/今週の気になる数字
P.26 ストラテジストに聞く
三宅一弘/大和総研 投資戦略部チーフ・ストラテジスト
P.86 戦後政治と石橋湛山
元内閣総理大臣 宮澤喜一 × 元経済企画庁長官 田中秀征
P.46 地方発・衣料SPAの第3勢力「ハニーズ」
ユニクロの対極にあるもう一つの価格破壊
P.50 国内2輪市場のニューウェーブ
ビッグスクーター、増殖する異端児
P.82 郵政民営化で持ち株会社方式は不適切 田中直毅
P.56 渡 文明 新日本石油社長
原油高騰が続いているが、渡氏はイラク原油の生産回復が供給サイドの大きな焦点だと言う。中国経済の発展も高騰の背景にあるが、日韓中などで原油確保について話し合っていくスキームが必要だと説く。
P.64 医者から見た医療マネジメント革命 第2回
『患者参加型の医療安全管理』村井隆三(町田市民病院外科医長)
医療事故から身を守る20の秘訣
P.100 小説
江上 剛 『異端王道』 第31回
舩越園子 一瞬の虹に感じた幸せ
P.108 エッセイ むささびが飛ぶ
春海二郎 大英帝国の「文句あっか!」勲章をもらった話
P.54 新・ゴルフざんまい
内藤雄士 メジャー優勝の予感
P.9 経済を見る眼
吉川 洋 真冬の豪州で考えた「水不足」と「人不足」
P.96 FOCUS政治
山口二郎 豊かさ・平等・平和。基本理念再構築を
P.92 トップの履歴書
小林栄三 (伊藤忠商事社長)
P.78 一橋ICS MBA金融講座(最終回)
大上慎吾 (一橋大学大学院国際企業戦略研究科助教授)
P.81 使える!金融英語
柴田真一 (Mizuho International plc Executive Director)
P.111 『会社四季報』最新情報
ユニオンツール/ソニー/アドバンテスト/ファナック/ツルハ/キヤノン
P.62 マーケティングの達人に会いたい
志村良太さん/東ハト:暴君ハバネロ
P.68 ニッポンの技術再発見
日野自動車:世界一クリーンなディーゼルシステム
P.68 地方発Reborn/北海道
P.94 地方発Reborn/岩手
P.98 アウトルック/「企業の社会的責任」定着の条件
P.104 ブックレビュー
『日本リベラルと石橋湛山』『現代の地域金融』『上がれ!空き缶衛星』他
P.84 The Talk
P.116 3カ月タイムテーブル
P.112 目で見る経済データ
P.95 告知板 新製品・イベント
P.118 データ&ランキング 業績が当初見込みより好調な会社
P.110 100年前の東洋経済/50年前の東洋経済
P.117 読者の手紙・編集部から
P.5 ビジネスアスペクト
プレサンスコーポレーション/都心型マンションのブランド力。