金融「新」乱戦
【The Headline ニュース】丸紅主導で生き返るか ダイエー“再生”苦難の道
第2特集:M&A新時代 !? スキだらけの株式市場
ライブドア “市場遊戯”
【スペシャルリポート】「日中衝突」前夜!東シナ海資源争奪戦
【ビジネスリポート】混合診療解禁が問う
「市場原理」or「社会保障」
P.42
ペイオフ完全解禁まで1カ月を切ったが、金融界は依然としてかまびすしい。三菱東京・UFJの統合を契機に、統合意欲が旺盛な三井住友はUFJを断念した後も大和証券等に食指を伸ばす。地方金融も郵政民営化を控え落ち着かない。業態を超え新たな金融グループにより勢力図が塗り替わろうとしている。
P.44 第1部 金融覇権争奪への飽くなき合従連衡
P.44 メガ統合の勝算 銀行・証券「大資本」に問われる収益効果
三井住友・大和、三菱東京・UFJ、みずほ・日興、野村…勝者は?
P.50 動乱前の金融機関 公的資金注入行、都内地銀、e金融
りそな、足利、都内地銀、熊本ファミリー、ネット金融の今後
P.56 第2部 「見直し論」本格化 統廃合迫られる政府系金融機関
日本政策投資銀行、中小企業金融公庫・
国民生活金融公庫、国際協力銀行…克服すべき課題と将来
インタビュー
本間正明 (大阪大学大学院教授)/水口弘一 (中小企業金融公庫総裁)
P.60 第3部 ペイオフ防衛策 事前に対策準備を 金融機関分散が主
個人預金、大学、マンション管理組合・一般企業…それぞれの対策
P.18 丸紅主導で生き返るか ダイエー“再生”苦難の道
P.20 堤清二氏も弟の闘争を支持 堤一族、みずほに宣戦布告
P.22 イトーヨーカ堂、イオンが業績下方修正 スーパー2強を襲う「本業不振」
P.23 中計初年度で減額修正 三菱重工、出鼻でつまずき
P.24 投資ファンドへの課税強化 海外投資家に打撃
P.25 World News 外資呼び込むインド経済 労働法の改正が焦点に
P.26 World View インサイド・アメリカ/インサイド・アジア
P.27 「ミスターWho」の少数異見/今週の気になる数字
P.26 ストラテジストに聞く
藤田 勉(日興シティグループ証券 日本株ストラテジスト)
P.146
M&A新時代 !? スキだらけの株式市場
ライブドア
“市場遊戯”
P.147 特例の適用除外逃れか。村上ファンドの複雑貸借
P.150 800億円“仰天”資金調達。求められる使途の発信
P.152 ねじれがねじれを呼んだフジテレビ“穴熊防衛策” ニッポン放送株をめぐるライブドアvs.フジテレビで、株式市場のさまざまな「抜け道」が明らかになった。明らかな制度疲労とそれを看過してきたツケ。「確信犯」は誰だ――。
P.76
ガス田の“試掘”によって緊張は頂点に達する
「日中衝突」前夜!
東シナ海資源争奪戦
日中が互いに海洋権益を主張する東シナ海の係争海域。海底ガス田の開発を推し進める中国。対する日本は試掘に踏み切ろうとしている。一歩誤れば武力衝突という緊迫の事態だ。
P.70
医者と患者に政・官・財も巻き込んで大論争
混合診療解禁が問う
「市場原理」or「社会保障」
未承認薬による治療に道を開く混合診療が昨年末、部分解禁された。その光と影は医療制度の現実そのもの。市場原理導入か、それとも社会保障充実か。日本はどちらに舵を切る?
P.100
一橋大学大学院国際企業戦略研究科客員教授
青木昌彦
世界的な経済学者として知られる青木昌彦氏。財政が専門でない氏があえて日本の財政危機問題に鋭く切り込んだ。「縦を横に紡ぐ」がキーワード。青木氏の提言に耳を傾けてみよう。われわれに残された時間は少ない。
P.158 エッセイ むささびが飛ぶ
春海二郎 学力低下よりも、もっと気になるもの
P.104 新・ゴルフざんまい
大宅映子 世界に通用するプロの誕生
P.108 日本経済の明日
田中直毅 財政再建論議に不可欠 公務員の給与制度
P.11 経済を見る眼
大竹文雄 宝くじ型賃金制度
P.120 FOCUS政治
歳川隆雄 国会会期を大幅延長、8月に郵政民営化法案成立も
P.116 論点
渥美由喜(富士通総研・上級研究員)
少子化対策に足りないもの
「子育て基金」を作りもっと大胆な対策を
P.82 トップの履歴書
村上健治(大和ハウス工業社長)
P.112 使える!金融英語
柴田真一 (Mizuho International plc Executive Director)
P.162 『会社四季報』最新情報
日本マクドナルドホールディングス/大正製薬/ライオン/古河電気工業/日立造船/トヨタ自動車
P.84 マーケティングの達人に会いたい
竹端秀海さん/ファミリー:ファミリーロボFMC-5000
P.98 ニッポンの技術再発見
ワコム:電子の筆と石板で世界1「ペンタブレット」
P.94 地方発Reborn/愛媛 企業が合同で造船マン育成
P.122 アウトルック/オフショアリングの恐怖 危うしホワイトカラー
P.96 The Talk
P.154 ブックレビュー
『金融立国試論』『飢餓の娘』『内なる敵に克つ』他
P.168 3カ月タイムテーブル
P.164 目で見る経済データ
P.89 告知板 新製品・イベント
P.170 データ&ランキング
現金豊富・安定業績でも株価が割安な会社
P.160 100年前の東洋経済/50年前の東洋経済
P.169 読者の手紙・編集部から
P.5 ビジネスアスペクト
コクヨ/大前提は情報が「見える」ことだ。
P.85 ビジネスコア 東京証券取引所
P.125 創立110周年特別広告企画 五感を挑発する20の感性
P.90 富士写真フイルム
P.92 立花エレテック
P.106 アトリウム
P.114 日興コーディアル証券