特集:技の断絶 現場は大丈夫か
情報システムを襲う「2007年問題」
【警察】教育体制拡充、OB・中途積極採用だが…
【教員】3大都市で先生が足りなくなる「まずはかき集めろ!」
第2特集:イオンの焦燥 ヨーカ堂の苦闘
総合スーパー「全滅」決算
P.28
P.30 技能塾や個人指導で後進への伝承を急ぐ
P.34 「日本の製造現場の弱体化に僕は警鐘を鳴らしたい」
山田日登志 (PEC産業教育センター所長)
P.36 巨大システムが止まる! IT業界が直面する課題
P.38 「ゼロから1をつくった経験が今の30~40歳代にはない」
有賀貞一(CSK副会長)
P.39 【警察】教育体制拡充、OB・中途積極採用だが…
P.40 【教員】3大都市で先生が足りなくなる「まずはかき集めろ!」
P.41 熱気を帯びる新卒採用。高齢者再雇用も本格化へ
P.80
大手4社最新決算徹底比較
P.84 岡田元也(イオン社長)
「われわれは“恐竜”レベル。進化しないと戦えない」
P.86 鈴木敏文(イトーヨーカ堂会長)
「持ち株会社になったらもう甘えは許されない」
P.16 中小型液晶めぐる争奪戦が白熱化 シャープのドル箱に強敵続々
P.18 カネボウ上場廃止へ 投資家を惑わした2つの監査意見
P.19 日本振興銀行のマル秘増資割当先が判明 「木村剛銀行」で深まる疑念
P.20 ブルーレイディスクvs.HD DVD 次世代規格統一へ大詰め
P.21 携帯電話参入を意識? 孫正義社長「05年度黒字発言」の真意
P.22 バンダイ・ナムコに続きタカラ・トミーも 玩具・ゲーム業界に再編・統合の嵐
P.23 World News 北朝鮮は核実験を行うか?「6月危機説」に解決策はなし
P.24 World View インサイド・アメリカ/インサイド・アジア
P.25 「ミスターWho」の少数異見/今週の気になる数字
P.26 エコノミストに聞く
ポール・モルティマリー(BNPパリバ グローバル・ヘッド・オブ・マーケットエコノミクス)ほか2名
P.44 住友金属 2度の信用不安から生還
新日鉄との資本提携と「あくまで独自路線」の狭間
P.48 GM経営危機の深層
P.62 原油高で急冷却の世界経済
「米国頼みは限界。利上げ、ドル安へ」
スティーブン・ローチ(モルガン・スタンレー チーフ・エコノミスト)
P.64
パナソニック モバイルコミュニケーションズ社長 櫛木好明
携帯電話ビジネスは値下がり早く、商品ライフサイクルも短い。まさに“生鮮食品”並みの対応を求められる。昨年、中国で巨大な在庫を抱えて、苦境に陥ったパナソニック モバイル。櫛木社長が再建への挑戦を語る。
P.78 新・ゴルフざんまい
海老沢泰久 マスターズが世界一美しい理由
P.90 日本経済の明日
田中直毅 胡・温政権の手足を縛る新たな党内の利害集団
P.9 経済を見る眼
齊藤 誠 有事の議論を平時に生かす
P.98 FOCUS政治
星 浩 動き出したポスト小泉レースと後継狙う人々
P.94 一橋ICS 経営法務講座
内部告発と公益通報者保護法
松本恒雄(一橋大学大学院法学研究科教授兼国際企業戦略研究科教授)
P.56 陳言の中国縦横無尽
日本以上の就職難で学生は神仏に走る。御利益ありは政府のみ
P.54 トップの履歴書
池田和穗(日清フーズ(株)取締役社長)
P.97 使える!金融英語
柴田真一 (Mizuho International plc Executive Director)
P.112 『会社四季報』最新情報
テルモ/ヤフー/ソニー/ホンダ/松井証券/東日本旅客鉄道
P.52 マーケティングの達人に会いたい
新免芳史さん/サントリー:セサミンEプラス
P.77 ニッポンの技術再発見
テルモ:左心補助人工心臓「デュラハート」
P.58 地方発Reborn/沖縄 北谷町の成功に続け!
P.100 アウトルック/苦しむ大都市圏鉄道。自治体財政を直撃
P.108 ブックレビュー
『メディア裏支配』『桜が創った「日本」』『バフェット 投資の王道』他
P.102 第8回 環境報告書賞発表
環境報告書賞/サステナビリティ報告書賞
P.116 3カ月タイムテーブル
P.114 目で見る経済データ
P.93 告知板
P.118 データ&ランキング 合併特例法による市町村増減率ランキング
P.117 読者の手紙・編集部から
P.5 ビジネスアスペクト
ピーアンドピー/SPOがある。ピーアンドピーがある。
P.68 広告特集 情報戦略という営業改革の旗