週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2007年10月20日特大
2007年10月15日 発売
定価 702円(税込)
JAN:4910201331079

特集:インド人と中国人

世界人口の4割近くを擁するインドと中国。そのパワーの源は数だけではなく、一人ひとりの頭脳とノウハウにある。

スペシャルリポート:ファンドvs.創業一族ユーシンの内紛劇
トップ辞任が続き社長不在のユーシン。創業一族の反発が背景にある。

目次

42

COVER STORY
25億人パワーの真実
インド人と中国人

44 │図解│爆発するインド・中国の人材パワー

46 【世界の頭脳工場
インドの精鋭が集結!世界をゆるがすIIT

51 日本にも上陸する1)1)T頭脳

55 [座談会] OBが語る「1)1)T生とは」

56 頭脳、財力ともパワフル、 清華大学台頭の衝撃

59 「中国脳」争奪時代、日本の大学も奮闘中

62 │図解│こんなに違う! インドと中国の経済構造

64 【爆走する欲望機関車
起業家27万人が集まった「ウィンinチャイナ」現象

68 「ボリウッド」で知る、インド商人の強烈哲学

70 【25億人のビジネス現場力
インド人材争奪戦

75 盛り上がるか? 日印交流

76 鈴木 修/スズキ会長
「トップが行かないとインドでは成功しない」
「カースト制度はないことを前提に経営をやった」

79 インド進出の落とし穴 知らないとドツボにはまる法務リスク

80 内側から見たインド、エリート選抜の矛盾

86 北京で働く社長のネットワーク術

88 ビジネスに必要なことはみんな三国志から学んだ!

90 中国進出企業の“命綱”、日本語人材が急増中

92 [対談]
宋 文洲×マヘンドラ・ネギ
日本人だけが知らない世界の人材争奪戦について語ろう
「グローバル化とは日本の中に外国人を取り入れること」/宋文洲(ソフトブレーン前会長)

96 【インド流・中国式の凄い教育
ビジネスに使える“インド式計算術”

102 中国受験戦争の勝者に高校生活を聞いてみた

104 ゆとり日本と圧力中国、ここまで違う小学校

コラム

9 経済を見る眼
脳科学と経済学が教える格差対策/大竹文雄

16

ニュース最前線

(1)夢の国産旅客機、“来春離陸”まで3つのハードル

(2)晴れない不正取引疑惑、ネットマークスの惨状

(3)相次ぐ新車投入も…トヨタが国内下方修正

(4)販売代理店2 社が提訴、日本IBMの泥沼

(5)郵政と日通が同床異夢の宅配便事業

(6)ドラッグストア統合にイオン猛反発

(7)眼鏡ブームの裏で構造変化の波

(8)ファミリーマートがチルド管理弁当を販売

20 このひとに5つの質問
大坪文雄/松下電器産業社長
「生産拡大と省エネ化を矛盾なく進めていく」

21 『会社四季報』【最新情報】
トヨタ紡績、イオン、常磐興産、ニトリ

22 市場観測
国内設備投資の減速が景気回復の足引っ張る

23 今週のキーワード

24 マクロウォッチ【日本経済】
好調の自動車に翳り!? 日本経済は足踏みへ

今週の気になる数字
40代男性の平均体重(04~06年)

25 株式動向
大台回復は出遅れ修正、期待先行の米国株に注意を

26 「ミスターWHO」の少数異見
大統領の勘違い、地球温暖化と経済成長

Hot&Cool
「プチプチ」せずにはいられない?人間心理をくすぐる玩具がヒット

28 読者の手紙、編集部から

スペシャルリポート

38
【01】ファンドvs.創業一族ユーシンの内紛劇
トップ辞任が続き社長不在のユーシン。創業一族の反発が背景にある。

40
【02】検証・南北首脳会談、合意リストの現実度
南北首脳会談の共同宣言には経済を中心に具体的内容が盛り込まれた。しかし、その現実味はどこまであるのか。

カンパニー&ビジネス

106 カンパニー&ビジネス
ニッケル開発に巨額投資、住友商事の「メジャー」進出
資源開発ビジネス住友商事の賭け
巨大ニッケル鉱山開発に乗り出した住友商事。念願の「非鉄メジャー」に成り上がれるか。

118 カンパニー&ビジネス
証券取引所大再編の伏兵、“SBI 取引所”の勝算

122 スポーツ&リーダーシップ
「代理人」の概念を超えた男、選手の力は“育成”できる
「挑戦したいという選手の意志を助けるのが僕たちの仕事」/田邊伸明(スポーツエージェント)

128 マーケティング&プロダクツ
コンピレーションの壁破り、「聞きたいものを作る」
大ヒットCD「R35」の勝因
ヒットの勝因は、レコード会社の壁を突き破った曲へのこだわり。

連載、小説等

130 中国動態 China Watch
上海で最も有名な日本人、小松拓也を知っていますか

132 グローバル・アイ
アメリカが提供すべき3つの“国際的公共財”

136 小説 ベイジン 二〇〇八年 真山 仁

142 知の技法 出世の作法 佐藤 優
レストランの接待で何に気を使うべきか

144 ゴルフざんまい 小林浩美

146 説話ファイナンス理論
社会科学の女王か金儲けの手段か 野口悠紀雄

148 The Compass
消費税の税率アップを主張する勇気を/橘木俊詔

150 FOCUS政治
政権運営に苦慮、いずれ反転攻勢か/中村啓三

152 アウトルック
正しくて正しくない小沢代表の対米政策

154 ブックレビュー
注目の1冊、今週のお薦め、短評など

158 データウォッチ
マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧

160 マネーセンター点描 Money Center
マネキンモデルがシティにお目見え

162 長老の智慧 堀場雅夫
育成策が企業を弱くする、噴飯物の1円資本金制度

PR (制作:広告局企画制作部)

5 ビジネスアスペクト
リーガルコーポレーション/巨大ブランドの勇気。

109 広告特集
理想の暮らしを実現する住まいスタイリング