週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2008年2月2日号
2008年1月28日 発売
定価 597円(税込)
JAN:4910201310289

特集:さらば松下

日本を代表する家電メーカーが、創業家の看板を降ろして社名とブランドを統一する。狙うのは世界市場での地位奪還だ。

第2特集:“復活”日本。中韓の大膨張 造船三国志
造船産業が“沸騰”している。空前の受注を積み上げ、韓国・中国は造船能力を急拡大するが、独り日本は動かない。日・中・韓がせめぎ合う造船の今と未来を読む。

目次

38

COVER STORY
─緊急特集─
さらば、「松下」 90年目の世界戦闘宣言!

41 |年表|松下電器産業90年の歩み

42 |図解|世界での存在感は薄い松下

43 |ブランドランキング
ソニー、サムスンにブランド力で劣るパナソニック

45 |INTERVIEW
大坪文雄/松下電器産業社長
決断に秘めた想い
「パナソニックにすべてを結集して世界で勝つ」

48 |COLUMN
80年の歴史に幕、消える“ナショナル”

50 欧州編 壊せるか! 世界のソニー、サムスンの厚い壁
再成長に挑む巨艦・松下、海外2ケタ増販作戦の全貌

54 中国編 中国の文化・慣習を知り抜く現地メーカーと戦う
顧客ニーズをつかんで中国で白モノを売れ!

56 |INTERVIEW
大月 均/松下電器産業 海外担当・常務取締役

42 ■This week's data
ライバルに劣る海外売上高比率

第2特集

62 “復活”日本。中韓の大膨張 造船三国志
造船産業が“沸騰”している。空前の受注を積み上げ、韓国・中国は造船能力を急拡大するが、独り日本は動かない。日・中・韓がせめぎ合う造船の今と未来を読む。

コラム

9 経済を見る眼
日本はコミットできない国か/土居丈朗

14

ニュース最前線

(1)製紙業界に蔓延、エコ偽装の不都合な真実

(2)オーベン乱脈経営、迫る強制捜査「Xデー」

(3)委任状争奪は完勝でもイオンに重い課題

(4)学生取り込む孫流、仕掛けはやはり「価格」

(5)トヨタ、僅差で販売世界一を逃す

(6)半導体事業の再建探る富士通

(7)コンビニ既存店が8年連続前年割れ

(8)イエローハットが総合介護店を開設

20 このひとに5つの質問
宗岡正二/新日本製鉄次期社長
「『規模も力』と言える。友好的M&Aはありうる」

22 『会社四季報』【最新情報】
コシダカ、プロパスト、レナウン、相鉄ローゼン

24 マクロウォッチ【日本経済】
原材料価格の上昇で企業間の収益格差が拡大

今週の気になる数字
一般派遣労働者の平均賃金(2006年度)

25 株式動向
同時株安に沈む日本、年後半の米国回復シナリオが頼みの綱

26 市場観測
円が対ドルで最強通貨に、株価減速が円高局面生む

27 今週のキーワード

28 「ミスターWHO」の少数異見
守るべきは捕鯨関係者か、それとも日本の「評判」か

Hot&Cool
「ご褒美チョコ」や「友チョコ」も、高級化進むバレンタインデー商戦

30 読者の手紙、編集部から

スペシャルリポート[拡大版]

32
グローバル総点検 世界同時大暴落
株価大暴落は主要国経済のリセッションシナリオを織り込んだ「サイン」なのか。

カンパニー&ビジネス、TOP INTERVIEW等

70 カンパニー&ビジネス
熊本発の「味千ラーメン」、中国展開でぶっちぎり
米ビジネス誌が推したアジアナンバーワンの成長企業。
中国での成功が、世界展開への道を拓いた。

74 TOP INTERVIEW
鈴木茂晴/大和証券グループ本社社長
「損させても胸を張れるか。証券は“稼ぐが勝ち”ではない」

連載等

78 中国動態 China Watch
新卒100万人が路頭に迷う、深刻な教育と需要のミスマッチ

80 グローバル・アイ
バリ会議で踏み出す温暖化防止の第一歩

84 小説 ベイジン 二〇〇八年 真山 仁

89 ゴルフざんまい 石渡俊彦

90 集中連載 だから若者は幸せになれない 城 繁幸
移民受け入れだけでは労働力不足は解決せず

92 知の技法 出世の作法 佐藤 優
リーダーが備えるべきマニュアルを超えた能力

94 説話ファイナンス理論
社会科学の女王か金儲けの手段か 野口悠紀雄

98 The Compass
単純労働の固定化こそ問題だ/山田昌弘

100 FOCUS政治
見えてこない民主党の政権戦略/山口二郎

102 アウトルック
大阪復活の決定打は大阪駅への新幹線乗り入れだ

104 ブックレビュースペシャル 【著者に聞く】
『おとなの叱り方』を書いた 和田アキ子
「みんなもっと声を出して他人と自分を叱ろうよ」

106 ブックレビュー
注目の1冊、今週のお薦め、短評、読書日記

110 データウォッチ
マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧

112 マネーセンター点描
観光客には人気薄?FRBの“ブランド力”

114 長老の智慧 マイケル・H・アマコスト
マルコス追放劇の内幕、米は自制し静かに対応した

PR (制作:広告局企画制作部)

5 ビジネスアスペクト
インベスコ投信投資顧問/卓越した運用力を堅持し続ける組織の構造

57 ビジネスコア
だいこう証券ビジネス