特集:「要注意企業」はココで見抜く!
「黒字倒産」が増えている。利益だけではわからない、要注意企業の見分け方を独自算出!
第1部 要注意企業の見分け方
第2部 『会社四季報』秋号速報ランキング
業界別 産業天気図 自動車・空運・電力が「大雨」
■This week's data
再び増勢に転じた倒産件数
カンパニー&ビジネス:
ソニーVAIOの変節、1兆円計画の舞台裏
ソニーショックに沈んだ時期もひそかに力を付けてきた。開発、製造、販売現場で起きた劇的な方向転換。
36
38 第1部 要注意企業の見分け方
複合不況にあえぐ企業経営、倒産急増・信用不安の実相
1.現状
2.原因
3.財務
4.金融
5.展望
6.自衛
44 倒産急増の建設・不動産業界で何が起こっているのか
46 複合不況の震源・米国で増大する「土壇場企業」
48 倒産企業4社(スルガコーポレーション、ゼファー、アリサカ、アーバンコーポレイション)ケーススタディ
財務諸表で予兆を読み解く 井口秀昭/公認会計士
52 投資家必見! 独自算出! 要注意企業ランキング
1. 自己資本比率が低い
2. 流動比率が低い
3. 当座比率が低い
4. 営業キャッシュフローが赤字
5. 棚卸し資産回転率が低い
6. 売上債権回転率が低い
7. 時価総額が大きく減少
8. 株価が超低水準
9. 格付けが低い
10. 継続疑義の注記がある
60第2部 『会社四季報』秋号速報ランキング
業績下方修正額/業績上方修正率/増額・減額先取り50社/経常増益率/増収率/中間配当利回り
COLUMN インフレに強い会社/省エネ・省資源に強い会社
70 業界別 産業天気図 自動車・空運・電力が「大雨」
72 誌上座談会 有力ストラテジスト4人が読む 株式相場
73 メリルリンチ日本証券/菊地正俊
「アジア経済は好調持続、日本株は1~2カ月我慢」
ゴールドマン・サックス証券/キャシー・松井
「外需・外国人依存の是正なければ上値重い」
74 新光証券/瀬川 剛
「規制強化の『官製不況』が景気と企業収益へ重圧」
75 三菱UFJ証券/藤戸則弘
「今秋、再減額必至で警戒、3月安値を試す局面も」
38 ■This week's data
再び増勢に転じた倒産件数
09 経済を見る眼
与野党は財源論議から逃げるな/土居丈朗
16
(1)福田首相辞任で危ぶまれる消費者庁の行方
(2)トヨタに急ブレーキ、1000万台先送り
(3)トランスデジタル倒産、発行株膨張の深い闇
(4)米社TOBの大勝負、塩野義製薬の世界戦略
(5)テレビ最薄戦争にソニーが“幕”
(6)シャープが異例の役員降格人事か
(7)オンワードが独高級ブランドを買収
(8)商社と提携強化で「イオン価格」堅持
20 このひとに5つの質問
近藤史朗/リコー社長
22 『会社四季報』【最新情報】
ナルミヤ・インターナショナル、富士フイルムホールディングス、アビリット、任天堂
24 マクロウォッチ【世界経済】
症状が“比較的”軽いため?ドルが8月に記録的上昇
今週の気になる数字
世帯主が40歳代の勤労者世帯の平均純貯蓄額(2007年)
25 株式動向
首相辞任表明にも反応薄、麻生氏への評価は二分
26 市場観測
目先は750ドルまで下落も、4ケタ台回復で越年の公算
27 今週のキーワード
28 「ミスターWHO」の少数異見
経済のメタボ化が進行中、“仲間なき社会”への転落
Hot&Cool
喫煙の満足感を抑え成功率6割超、日本初の“飲む”禁煙補助剤が登場
30 読者の手紙、編集部から
32
【01】 資源価格が反落、浮かぶ構造問題
原油・ニッケルの価格が一転して急落。
資源バブル崩壊の予兆だが…。
34
【02】 アコムを子会社化、三菱UFJの秘策
三菱UFJがアコムを連結子会社化し、事業を再編。
76 カンパニー&ビジネス
VAIOの「変節」、1兆円計画の舞台裏
ソニーショックに沈んだ時期もひそかに力を付けてきた。開発、製造、販売現場で起きた劇的な方向転換。
80 TOP INTERVIEW
ハンス-ポール・バークナー
ボストンコンサルティンググループ(BCG)社長兼CEO
「試練覚悟の今こそ企業は事業拡大に乗り出す好機」
84 エンタメ&カルチャー
アジアに広がる「オタク」、精神性や消費で共通性
アジア共通の文化にまで達しつつある「オタク」。
86 FOCUS政治
争点を明確にして総選挙しかない/山口二郎
88 中国動態 China Watch
カリスマ劉翔の棄権が示す、中国スポーツ界の歪み
田中信彦の中国メディア斜め読み
企業トップの巨額報酬に異論百出
92 グローバル・アイ
景気刺激策は不十分、新政権は適切な判断を/リチャード・カッツ
96 だから若者は幸せになれない 城 繁幸
公務員制度改革の3つのポイント
98 知の技法 出世の作法 佐藤 優
テレビは言語と現地の事情を知る教材である
102 The Compass
「国民国家」幻想を再認識した五輪/山田昌弘
104 アウトルック
金融機関のリスク管理、規制強化に乗り遅れるな
106 ゴルフざんまい 小林浩美
110 Book&Trend
新訳が証明する「ケインズは死んでいない」/高橋伸彰
Review、新刊新書サミング・アップ、著者に聞く
118 アゴラ百景
ひとりよりも大勢で、「カフェで手芸」が新潮流
119 トレンドワード
122 データウォッチ
マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧
124 マネーセンター点描
喧騒の金融街に残る江戸の痕跡と魅力
126 長老の智慧 大塚 実
「脱常識」で事業を拡大した大塚商会創業者
5 ビジネスアスペクト
岩谷産業/彼らが二十歳になる頃のエネルギー。
最新の情報にするために、ブラウザーの更新ボタン(再読み込みボタン)をクリックしてご覧下さい。
週刊東洋経済9月13日号(2008年9月8日発売)に、以下の間違いがありました。
訂正してお詫びいたします。
ページ | 訂正内容 |
---|---|
57ページ | 要注意指標8 株価が超低水準の会社 の表 誤:「同時価総額(億円)」 ↓ 正:「同時価総額(100万円)」 |
58ページ | 記事「継続企業の前提に疑義あり」の3段目3行 誤:「エス・バイ・エル(1919)」 ↓ 正:「エス・バイ・エル(1919)」を削除 |