週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2008年9月27日特大号
2008年9月22日 発売
定価 702円(税込)
JAN:4910201340989

特集:グーグル10年目の大変身

シリコンバレーの神話「グーグル成功物語」は、新しい成長ステージへ向けた屈曲点にある。
戦略的拠点の一つ東京では、最前線で活躍する多士済々のグーグラー18人のプロフィールをご紹介する。

緊急特集:リーマン破綻
リーマン・ブラザーズ破綻、メリルリンチ身売り、AIG救済、その次は……。
米国を襲う金融危機は底なしの様相を呈し始めた。未曾有の事態にマーケットは動揺。 余波は日本の金融機関にも及んでいる。

目次

38

COVER STORY
グーグル10年目の大変身

40 図解 創業10年で急成長したグーグル

42 図解 ブラウザにも参入。広がるサービスの裾野

44 戦略的拠点(1) マウンテンビュー
変化止まらぬ技術者の楽園

50 戦略的拠点(2) サンブルーノ
ユーチューブは利益を生むか

56 戦略的拠点(3) ニューヨーク
16兆円市場の若き改革者

60 戦略的拠点(4) ロンドン
欧州でシェア断トツ 西部戦線異状なし

66 戦略的拠点(5) 北京
中国で進む衝撃の現地化

72 戦略的拠点(6) 東京
モバイルも、動画も。 高まる日本への期待

74 最前線で活躍する18人のプロフィール
多士済々のグーグラー

78 パートナー
なぜグーグルと組んだのか? 携帯キャリア、情報家電、大学

80 ディープ対談
グーグルはいい会社。だけど心配… 樋口 理×中嶋 淳

84 日本のライバル
生態系広げるヤフー、MSNは強い足場を模索

86 グーグルは「取引市場」を目指す、進む広告の破壊的創造

90 グーグル、ヤフー、マイクロソフト 競合サービスを徹底比較

94 要素技術の優秀さはお墨付き、次世代検索は日本発?

INTERVIEW

54 “インターネットの父”ヴィントン・サーフ
グーグル副社長 兼 チーフ・インターネット・エバンジェリスト
「グーグルは 適応力が高い」

59 「モバイルは、まず日本で」ティム・アームストロング
グーグル広告販売担当副社長

65 「グローバル化は止まらない」オーミッド・コーデスタニ
グーグル上級副社長(業務開発兼国際営業担当)

69 “マイクロソフトを怒らせた男”カイフ・リー
グーグル副社長(グレーターチャイナ総裁)

COLUMN

46 エコビジネスにも乗り出したグーグル

49 僕たちはなぜグーグルを辞めたか?

53 ユーチューブ 日本の民放との提携も間近か

87 ■This week's data
圧倒的な検索シェア ―08年7月の月間検索回数シェア―

14

緊急特集
リーマン破綻

リーマン破綻、メリル身売り、AIG救済……。未曾有の事態にマーケットは動揺。 余波は日本の金融機関にも及んでいる。

17 マーケット 市場心理は一転弱気に、株式と原油が同時安

18 国内 日本に押し寄せる余波、邦銀に巨額の貸し倒れ

110

第2特集
「三国志」ビジネスの秘密

世代を超えた人気がなぜ続くのか
三国志が世代を超えて広く愛され、ビジネスとして広がりをもつのはなぜか? その秘密を探る。

120 ジョン・ウー/映画監督
「平和の願いをこめて三国志を映画化した」

134

第3特集等
ニッポンの政治を問う!

1 インタビュー 田中直毅
2 対談 田中秀征×江田憲司

混迷する日本の打開策、そして今必要な改革とは。 インタビューと対談でニッポンの政治を問い直す。

132 ゴルフざんまい 石渡俊彦

コラム

09 経済を見る眼
福祉と環境に新時代の発想を/広井良典

16

ニュース最前線

20 今週のキーワード

22 『会社四季報』【最新情報】
TRNコーポレーション、旭精機、ジーンズメイト、ブルーグラス

24 マクロウォッチ【世界経済】
米財政赤字1兆ドルの悪夢? 綱渡りの政策運営に限界

今週の気になる数字
介護する人のうち、70歳以上の割合(2007年)

25 株式動向
米国の迅速な対応を評価、来期業績回復が株価支える

28 「ミスターWHO」の少数異見
新規事業部は廃止せよ、全社員を開発担当に

Hot&Cool
広島の「復興シンボル」が移転、新球場にも受け継がれる郷土愛

30 読者の手紙、編集部から

スペシャルリポート

32
【01】 赤字組合が続出、剣が峰の健保運営
高齢者医療制度への拠出で、健保組合の厳しい実態が鮮明に。健保解散を決める大手企業も現れている。

34 このひとに5つの質問
佐藤尚忠/明治製菓社長
「明治ブランドを結集し、世界への飛躍を目指す」

スペシャルインタビュー

104 武藤敏郎/大和総研理事長
「世界経済の一つの姿が頓挫、大きなパラダイム転換も」

連載等

142 中国動態 China Watch
過剰流動性の下でも資金難の企業続出の理由

田中信彦の中国メディア斜め読み
「孫文は韓国系」偽ニュースの波紋

146 グローバル・アイ
デジタル技術が世界の貧困格差を解消する/ジェフリー・サックス

148 だから若者は幸せになれない 城 繁幸
人材流動化によって閉塞感もなくなる

150 知の技法 出世の作法 佐藤 優
『フォーリンアフェアーズ』から国際情報を得る

152 The Compass
価値のないものを信じた金融資本主義/大澤真幸

154 FOCUS政治
自民党は総裁選を盛り上げて総選挙に突入へ/中村啓三

158 アウトルック
グルジアはウクライナ争奪の前哨戦、新冷戦序盤戦はロシア優位で進む

146 Book&Trend
『中国静かなる革命』を書いた、呉 軍華氏に聞く
Review、新刊新書サミング・アップ、竹内 洋の読書日記

166 アゴラ百景
古書の街・神保町で笑いの青田買い?

167 トレンドワード

168 データウォッチ
マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧

172 場の磁力
生糸商が実現した贅と社会奉仕の精神

174 長老の智慧 宮崎 勇
戦後の日本経済を見続けたエコノミスト

PR (制作:広告局企画制作部)

5 ビジネスアスペクト
日立建機/グローバルな視野で世界の資源需要やインフラ 整備のニーズに応える建設機械のリーディングカンパニー。

96 広告特集
「福祉」の視点で社会を支える人材

125 広告特集
“居住価値”を向上させる
質の高いマンション管理を実行するために

訂正情報

週刊東洋経済 訂正情報

最新の情報にするために、ブラウザーの更新ボタン(再読み込みボタン)をクリックしてご覧下さい。

週刊東洋経済9月27日特大号(2008年9月22日発売)に、以下の間違いがありました。
訂正してお詫びいたします。

ページ 訂正内容
24ページ 気になる数字
:「要介護者が80歳以上になると、介護者の45.1%を子や子の配偶者の主たる年齢層である50歳代が占める一方、」

:「要介護者が80歳以上になると、介護者の39.2%を子や子の配偶者の主たる年齢層である50歳代が占める一方、」