週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
08年12月27日・09年1月3日新春合併特大号
2008年12月22日 発売
定価 785円(税込)
JAN:4910201310197

特集:2009「全解明」

世界のマネーフローはストップ状態。再び走り出すのか、牛歩のごとくにとどまるのか…。

重要100テーマで読む09年のすべて
オバマ新政権とアメリカ/同時不況の世界経済/冷え込む国内景気と市場/激変する資源・環境問題/環境激変の企業経営/高まる生活不安/エンタメ&スポーツ

Big Interview
経済危機下で問われるニッポンの進路と役割
堺屋太一/行天豊雄/丹羽宇一郎/村上 隆

第2特集:この経済本がすごい!
2008年決定版経済・経営書ベスト100

目次

P.36

COVER STORY
重要100テーマで読む09年のすべて
2009「全解明」
激変する世界を先取る!

P.40

【Big Interview】

経済危機下で問われるニッポンの進路と役割

P.40 堺屋太一 作家
「『ペーパーマネー体制』はたちゆかない」

P.42 行天豊雄 国際通貨研究所理事長
「問題は実体経済です」

P.44 丹羽宇一郎 伊藤忠商事会長
「恐怖が経済を悪くする」

P.46 村上 隆 アーティスト
「今の状況はずばり、チャンスです」

 

P.48

【PartI・1~10】 オバマ新政権とアメリカ

オバマ新政権誕生と米国経済危機の帰趨

16つの課題 新大統領は米国をどう立て直すのか

 

P.70

【PartII・11~22】 同時不況の世界経済

欧州も途上国も急失速 出口見えない世界不況

11経済成長率マップ 先進国から後退局面に入った世界経済

 

P.88

【PartIII・23~38】 冷え込む国内景気と市場

未曾有の八方ふさがり 日本経済の春は10年か

23アンケート 有力エコノミスト38人がズバリ予測!

 

P.106

【PartIV・39~53】 激変する資源・環境問題

資源価格は軒並み急落 環境への関心も急落

39世界資源マップ 景気後退下で燻る資源ナショナリズム

 

P.122

【PartV・54~75】 環境激変の企業経営

不況の大波が日本直撃 業界再編の動きも加速

54ランキング 2009年、伸びる会社・沈む会社

 

P.142

【PartVI・76~90】 高まる生活不安

忍び寄る不況の足音 生活不安は高まるのか

76図解 厳しさ増す雇用環境、社会保障抑制は転換点

 

P.156

【PartVII・91~100】 エンタメ&スポーツ

スポーツ&エンタメで09年には何が起きる?

91カレンダー キーワードは世代交代、北京五輪後のスポーツ

 

Interview

P.50 ノーマン・オーンスタイン/アメリカンエンタープライズ研究所(AEI)研究員

P.56 アラン・ブラインダー/元FRB副議長

P.59 スティーブン・ローチ/モルガン・スタンレー・アジア会長

P.65 ミッキー・カンター/元USTR代表・元米商務長官

P.68 ケント・カルダー /ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)
エドウィン・O・ライシャワー東アジア研究センター所長

P.72 田中直毅/国際公共政策研究センター理事長、経済評論家

P.77 アンソニー・ボルトン/フィデリティ・インターナショナル運用部門プレジデント

P.108 内藤正久/日本エネルギー経済研究所理事長

P.124 御立尚資/ボストン コンサルティング グループ日本代表

P.150 和泉昭子/生活経済ジャーナリスト

P.158 スティーブン・ソダーバーグ/映画監督

 

P.170

第2特集等
この経済本がすごい!
2008年決定版経済・経営書ベスト100

61人の有識者が選ぶ2008年ベスト経済・経営書
今年の経済・経営書ベスト100の1位は『資本主義は嫌いですか』。

 

P.166 ゴルフざんまい 小倉智昭

P.190 寄稿論文
社会保険料方式では年金不安は解消せず/八代尚宏

 

特別付録
激変する世界を読み解く
経済ワード最新300+11景気指標

今だから押さえたい経済ワード&景気指標
世界的な金融危機の中で登場する経済・金融用語300を厳選し、わかりやすく解説。景気指標の味方も。

 

コラム

P.9 経済を見る眼
「社会保障番号/カード」の導入を/吉川 洋

 

P.16

NEWS TOP 4 &MARKET VIEW

(1)相次ぐ巨額の資本調達、メガバンク奔走の内実

(2)北米テレビ市場暴落、日本勢も軒並み大流血

(3)TBS買収に終止符、楽天のさらなる誤算

(4)三菱商事と資本提携、イオンに問われる効果

P.19 今週のキーワード&キーパーソン

P.20 WORLDWIDE NEWS
米国金利/世界経済/スイス金利/インド景気

P.22 市場観測
製造業が足引っ張り、09年度も減収減益続く

P.24 株式観測
世界的なデフレ恐慌懸念で、底値での往来相場は長期化

『会社四季報』【最新情報】
ぴあ、ジュピターテレコム、日立ツール、スクウェア・エニックス・ホールディングス

P.26 マクロウォッチ【世界経済】
貿易利害の対立先鋭化、さらに輸出急減の重圧

今週の気になる数字
高齢化の進んだ地区で「将来も住み続けたい」と考える世帯主の割合

P.27 「ミスターWHO」の少数異見
会社は誰のものか

Hot&Cool
コンビニで刺し身販売、活け締めした魚を翌日配送

 

スペシャルリポート

P.30
【01】 テレビ局総崩れで瀬戸際の制作会社
広告収入の急減で、テレビ局は大幅減益。そのシワ寄せは番組制作会社にきている。

P.32
【02】 乱れ飛ぶ販売奨励金、激安携帯復活の裏側
激安携帯電話が再び市場に登場 そのカラクリとは
通信事業者の販売戦略転換で消えたはずの激安携帯電話が、再び市場に出回っている。

P.34 読者の手紙、編集部から

 

連載等

P.196 中国動態 China Watch
内陸に逆流する出稼ぎ者、3000万人大移動の影響は

P.198 グローバル・アイ
政府の市場介入回避は将来の大型介入を招く/ブラッド・デロング

P.200 グローバルチャレンジャー
世界有数のIT企業ウィプロ、成長の秘訣は人材戦略にあり

P.202 知の技法 出世の作法 佐藤 優
対面取材のメモは油性ボールペンで取る

P.204 変貌とげた世界経済
変われなかったニッポン 野口悠紀雄

P.206 The Compass
KYでない首相を直接選びたい/原田 泰

P.208 FOCUS政治
二大政党政治の危機、カギは自民の再生力/塩田 潮

P.210 アウトルック
速やかな解散総選挙こそ最大の“ご奉公”

P.212 アゴラ百景
バブルよ永遠にとはいかず?“ 21世紀のマハラジャ”

トレンドワード

P.217 告知板
新製品&イベント

P.218 データウォッチ
マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧

P.220 マネーセンター点描
だからドルは基軸通貨? 紙幣印刷局の商売上手度

P.222 長老の智慧 原 信夫
ビッグバンドを率いて57年、ジャズ界の重鎮

PR(制作:広告局企画制作部)

P.5 ビジネスアスペクト
バークレイズ・グローバル・インべスターズ
ETF=上場投資信託の取引高が過去最高を記録した理由。

P.167  千葉工業大学

訂正情報

週刊東洋経済 訂正情報

最新の情報にするために、ブラウザーの更新ボタン(再読み込みボタン)をクリックしてご覧下さい。

週刊東洋経済12月27日・09年1月3日新春合併特大号(2008年12月22日発売)に、以下の間違いがありました。
訂正してお詫びいたします。

ページ 訂正内容
125ページ

「自己資本比率が低い銀行」の表
:「足利銀行」

:「足利ホールディングス」
注記に「原則として連結ベース」を追加