クスリ全解明
芸術のため解剖まで行ったルネサンスの大芸術家ミケランジェロ。人間の体を知るには、正確な知識こそが出発点だ。
1) 生活習慣病編
2) 加齢病編
3) 身近な病気編
4) がん編
5) 先端医療編
6) 薬局・薬剤師編
第2特集:
民主党に任せて大丈夫か
Keyman Interview 福山哲郎/前原誠司
P.36
・日本人はどんな病気で死ぬ?
・クスリ市場は生活習慣病に偏る
P.40 健康診断
P.42 高血圧/高脂血症
P.44 糖尿病
P.46 COPD(慢性閉塞性肺疾患)
P.47 Column| 禁煙外来最前線
喫煙は保険による治療対象に
加濃正人 新中川病院医師 臨床心理士(内科/禁煙外来)
P.48 うつ病
P.49 睡眠障害
P.50 Report| ガイドライン変更で予備軍が病人に昇格?
P.52 アルツハイマー型認知症
P.54 骨粗鬆症
P.56 動脈硬化/狭心症/心筋梗塞
P.58 排尿障害
P.59 しわ(ボトックス注射)
P.60 カリスマ薬剤師に聞く クスリQ&A
堀 美智子/医薬情報研究所エス・アイ・シー取締役
P.62 水虫/膣カンジダ/尿漏れ/痔/便秘/薄毛…
P.64 頭痛
P.65 下痢(過敏性腸症候群)
P.66 がん治療と薬物療法
P.68 肺がん
P.70 胃がん
P.72 大腸がん
P.74 肝がん/膵(すい)がん
P.76 前立腺がん
P.78 乳がん/卵巣がん/子宮がん
P.82 がん疼痛緩和
P.84 Report| がん・難病がターゲット、製薬メガ再編の舞台裏
P.86 オバマ政権もゴーサイン、「再生医療」デッドヒート
P.92 手術しないでがんを消す「ガンマナイフ」進化論
P.94 命の沙汰もカネ次第? 先進医療の使い勝手
P.96 Report|ワ クチン後進国、日本の惨状
P.110 がん細胞を狙い撃つ! 進む「ワクチン」開発
P.112 Interview| 中村祐輔 東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター長
P.113 「登録販売者」誕生で薬剤師に試練
P.116 薬剤師受験資格変更で“勢力地図”に変化
P.122
民主党政策 これで大丈夫か!?
P.126 ■医療・介護・福祉
総額20兆円近い公約は看板倒れも
P.130 ■年金 非現実的な「年金一元化」
P.132 ■雇用 労働者派遣法改正で迷走続く理由
P.134 ■郵政・政策金融
「ストップ・ザ・郵政民営化」は、行革と両立するか
P.138 ■農業 「1兆円」バラまきに翻弄されるコメ農家
P.142 ■温暖化・道路
「環境重視」と矛盾する高速道路無料化、ガソリン減税
P.136 民主党の政策を私はこう考える
山口二郎/田中一昭/伊藤惇夫
P.129 福山哲郎 民主党 政調会長代理
「高速道路・子ども手当から着手、4年間は増税なし」
P.141 前原誠司 民主党 副代表
「財源論議は格段の進歩、高速道路無料化には反対だ」
P.127 民主党 梅村 聡
P.128 民主党 峰崎直樹
P.139 民主党 筒井信隆
P.140 自民党 西川公也
P.144 自民・民主は有権者に何を訴えるべきか
尾辻秀久 自民党 参議院議員会長 「社会保障拡充の数値目標を」
直嶋正行 民主党 政調会長 「総選挙では年金改革が目玉」
P.118 上原 明/大正製薬社長
「薬事法改正は拡大の好機。
『紳商』理念で新市場開拓」
P.146 橋本孝之/日本IBM社長
「企業の変革支援が、IBMの成長軸だ」
P.150 真の「スポーツビジネス」を求める社長の経営哲学
藤井純一/北海道日本ハムファイターズ社長
「日本には、スポーツマーケティングはあっても、まだ真のスポーツビジネスがない」
P.9 経済を見る眼
将来世代の政策選択の幅を狭めるな/河野龍太郎
P.16
(1)新たな半導体再編劇、見えない再建シナリオ
NECエレ、ルネサス半導体再編の行方は?
NECエレクトロニクスが、ルネサステクノロジと統合交渉。だが、再編の行方はなお五里霧中だ。
(2)省エネ家電で失態、日立子会社が不当表示
(3)新サービス立ち上げ、ウィルコムの課題
(4)三菱UFJ証券の情報流出、止まらぬ顧客名簿の転売
今週のキーワード&キーパーソン
P.20 WORLDWIDE NEWS
カナダ金融、米国住宅、パキスタン政策、タイ景気
P.22 市場観測
再燃する米金融不安、商業銀行の与信費用拡大
P.24 株式観測
プラス要素はほぼ織り込む、反発力に限界で往来相場か
『会社四季報』【最新情報】
ローソン、ホギメディカル、マルエツ、松屋
P.26 マクロウォッチ【世界経済】
同時不況は一年半超? 信用危機で深刻度増す
今週の気になる数字
人口性比
P.28 「ミスターWHO」の少数異見
「過払い」請求問題、契約とモラルハザード
Hot&Cool
エコ志向の消費者に響くか、カーボンフットプリントが始動
P.30 01 果物農家が悲鳴 ミツバチ謎の減少
ミツバチが足りない!
果物農家が悲鳴
昨秋以降に顕在化した、ミツバチ不足。花粉交配に使用する農家から悲鳴が上がる。
P.32 02 都心の出店攻勢で火花 激化する紳士服戦争
P.34 読者の手紙、編集部から
P.175 ゴルフざんまい 成毛 眞
P.178 中国動態 China Watch
12.5兆円の巨費投じるが、前途多難の医療制度改革
P.180 知の技法 出世の作法 佐藤 優
北方領土問題について高校教科書で学ぶ
P.182 変貌とげた世界経済
変われなかったニッポン 野口悠紀雄
P.184 The Compass
金融機関への公的資金投入、他人の懐を詮索すべき時がある/原田 泰
P.186 FOCUS政治
与謝野氏vs.町村氏、ポスト麻生の胎動?/樺山 登
P.188 アウトルック
地方分権改革 霞が関も自治体も抵抗、主役不在の不毛な戦い
P.190 Books&Trends
外国古典復活 新訳・新解釈・新工夫で、新たな読者を呼び込む
Review 新刊新書サミング・アップ、ブックス・オブ・アーツ、東洋経済の本
P.196 アゴラ百景
日比谷公園は、いつでも働く人のオアシス
トレンドワード
P.198 データウォッチ
マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧
P.200 場の磁力
野口英世のペスト防疫での功績
P.202 長老の智慧 樋口恵子
「男女平等」「家族」「高齢社会」を見据えて40年
P.5 ビジネスアスペクト
富士電機リテイルシステムズ
/エコロジーと顧客主義の彼方。
P.97 ビジネスコア 東京証券取引所
P.14 ONE&ONLY アサヒビール
P.156 広告特集 事業再生・ベストパートナーズ・ガイド
最新の情報にするために、ブラウザーの更新ボタン(再読み込みボタン)をクリックしてご覧下さい。
週刊東洋経済2009年5月2・9日合併特大号(2009年4月27日発売)に、以下の間違いがありました。
訂正してお詫びいたします。
ページ | 訂正内容 |
---|---|
78ページ | 見出し横 「2007年死亡者数」 誤:卵巣がん 4467万人/子宮がん 5622万人 ↓ 正:卵巣がん 4467人/子宮がん 5622人 |
119ページ | 記事 「トップインタビュー 上原明・大正製薬社長」 1段目 27行目 誤:レジから1・5メートル以内 ↓ 正:レジから1・2メートル以内 3段目 11行目 |