週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2010年4月17日特大号
2010年4月12日 発売
定価 755円(税込)
JAN:4910201330409

相続・事業承継&葬儀・墓

2通の遺言書、おい・めいと子が権利を争う……。生前に正しく準備しないと遺族がもめることもある。

◆PART1:相続
◆PART2:贈与
◆PART3:事業承継
◆PART4:葬儀・墓

NEWS TOP 1:
急転直下の方針決定、SIMロック解除の衝撃

※こちらからもお求めいただけます。

目次

P.32

COVER STORY
後悔しない!
相続・事業承継&葬儀・墓


P.34 【図解】 人生の終末に向けてのロードマップ

P.36 今さら聞けない相続 10の疑問 Q&A


P.40 [PART1 相続]
制度や手続きを十分に把握すれば“争族”回避

P.40 相続に強い専門家選びがカギ

P.42 《テーマ別》 遺産相続ケーススタディ

P.48 任意後見制度の仕組みを有効活用

P.54 確実に実行できる遺言書を

P.58 COLUMN│「遺言書セット」ヒットの舞台裏


P.60 [PART2 贈与]
生前贈与に税制優遇も法改正リスクに注意

P.60 贈与と不動産・税対策

P.62 不動産の賢い活用方法

P.64 生命保険有効活用のイロハ

P.66 相続税計算のポイント

P.68 相続税の基礎控除額見直し

P.69 COLUMN│税負担の重さが助長する? 香港への逃避


P.72 [PART3 事業承継]
子どもが継がなければ外部への売却も選択肢

P.72 第一歩は親子の話し合い

P.77 星野佳路/星野リゾート社長
「子に事業を継がせたいなら、経営者として英才教育せよ」

P.78 事業承継ケーススタディ
[1] 大手銀行マンが事業承継 [2] M&A・再編の多い業界 [3] 老舗ブランドを守る


P.84 [PART4 葬儀・墓]
葬儀は遺族の思いで選ぶ。墓など「送り方」も多様に

P.84 失敗しない葬儀のポイント

P.86 COLUMN│「生前のとっておき遺影」を

P.87 INTERVIEW│「明朗会計」で血の通った葬儀を広めたい
冨安徳久/ティア社長

P.88 事前見積もりの実際

P.89 山田慎也/国立歴史民俗博物館准教授
「葬儀の“互助”性が失われ、遺族のケアが今後の課題に」

P.90 墓選びの基本とコスト

P.92 多様化する「送り方」


コラム

P.9 経済を見る眼
郵政をめぐるフラダンス/伊藤隆敏


P.14

NEWS TOP 4 & MARKET VIEW

(1)急転直下の方針決定、SIMロック解除の衝撃
総務副大臣の主導でSIMロック解除がたちまち決定。性急なプロセスに反発の声が上がる。

(2)初案件は“大企業”支援、官製ファンドのお粗末

(3)熱狂なく意外と冷静、iPadの静かな船出

(4)政治に振り回される日本医師会の前途多難
民主党とのパイプが太い原中氏が新会長に就く。が、内部で路線対立が持ち上がる可能性も。

今週のキーワード&キーパーソン

P.17 キーパーソン
高萩光紀/JXホールディングス社長
「環境は厳しい。劇的な改革を進めていく」

P.18 WORLDWIDE NEWS
中東通貨、米国雇用、EU経済、イスラエル金融

P.20 市場観測
遅れる先進国の「出口戦略」、米利上げは来年3月見込む
吉川雅幸/メリルリンチ日本証券 チーフエコノミスト
「日本の利上げは来年9月と見ている」

P.22 株式観測
程よい景気で底堅い株価、だが年度後半は雲が増える

会社四季報【最新情報】
大阪有機化学工業、西松屋チェーン、宝印刷、吉野家ホールディングス

P.24 マクロウォッチ【世界経済】
強まる中国のインフレ懸念、公共料金や賃金も上昇気配

今週の気になる数字
アニメを見ている人の割合

P.25 ミスターWHOの少数異見
モノ作り“小国”の悲哀、「作品」を「商品」に!

Hot&Cool
洋画離れに歯止めをかける“超日本語吹き替え版”が登場


スペシャルリポート

P.26 損保再々編でも道半ば、世界水準の厚い壁
経営統合で新たに2大損保グループが誕生した。強豪ひしめく海外市場で事業拡大は可能なのか。

P.30 読者の手紙、編集部から


カンパニー&ビジネス、会社が変わる!、スペシャルインタビュー等

P.106 カンパニー&ビジネス
家電廃棄物を宝に変える、「都市鉱山」で攻めるDOWA
その心臓部は3大銅山の一角として栄えた秋田・小坂。今や一大リサイクル基地として脚光。

P.110 会社が変わる!シリーズ3)【ものすごい社員教育】 清水建設
社内版「論語と算盤」で使命感を問い直す。
清水建設は渋沢栄一の教えをどう生かして、コミュニケーションギャップを埋めるのか。
宮本洋一/清水建設社長
「現場責任者は、全員が将来の社長になる訓練を受けている」

P.114 SPECIAL INTERVIEW
白川方明/日本銀行総裁
「日本経済の強さを認識し、根拠なき悲観から脱却を」


連載

P.104 ゴルフざんまい 小林浩美

P.120 中国動態 China Watch
ボルボを買った吉利汽車、成否を握る2つの要因

P.122 グローバル・アイ
ジョセフ・S・ナイ/ハーバード大学教授
「中国は、小平の知恵を無視する過ちを犯している」

P.124 知の技法 出世の作法 佐藤 優
真の意味で「役に立つ」数学の知識を得るには

P.126 ニッポンの選択 野口悠紀雄
日本のマクロ政策、金融緩和と緊縮財政

P.128 わかりあえない時代の「対話力」入門 北川達夫

P.130 戦略的リーダーの仕事術 佐々木常夫

P.132 一生モノの古典 鎌田浩毅
『時間と自由』

P.134 The Compass
インドネシアの政治混乱を読み解く/白石 隆

P.136 FOCUS政治
みんなの党躍進 民主に失望・自民に不満、参院選後の台風の目に/星 浩

東洋経済1000人意識調査

P.138 アウトルック
ガイトナー財務長官 しだいに強まる辞任への圧力、金融改革実行こそ優先課題

P.140 Books&Trends
IFRS本ラッシュ 新しい会計基準は企業経営をどう変えるか

Review、新刊新書サミング・アップ

P.145 トレンド超流
ファッション通販/携帯電話で服を買う20代女性の旺盛な購買欲

P.146 場の磁力
近代下水道と公衆トイレ発祥の地

P.148 データウォッチ
マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧

P.150 長老の智慧 小松左京
SFの巨匠が語る科学と未来


PR(制作:広告局企画制作部)

P.5 ビジネスアスペクト
東京証券取引所/「資源の時代」を歩むための、新たな選択肢。

P.97 広告特集
“信用力格差社会”の到来 カードは個人の「信用力」を示す「証」となる

P.94 日本オラクル

訂正情報

週刊東洋経済 「相続・事業承継&葬儀・墓」 訂正情報

最新の情報にするために、ブラウザーの更新ボタン(再読み込みボタン)をクリックしてご覧下さい。

週刊東洋経済4月17日特大号(2010年4月12日発売)に、以下の間違いがありました。
訂正してお詫びいたします。

ページ 訂正内容
63ページ ■不動産の賢い活用方法(63ページ本文4段目、7行目)
:これは贈与者1人ずつ別々の制度のため、最大では父親から4000万円、母親から4000万円、合計8000万円まで非課税枠を活用できる。神宮氏も「(中略)父母で8000万円をフル活用することも十分に考えられることだ」と指摘している。

:2500万円の精算課税部分は贈与者1人ずつ別々の制度のため、最大では父親(または母親)から4000万円、母親(または父親)から2500万円、合計6500万円まで非課税枠を活用できる。神宮氏も「(中略)父母で6500万円をフル活用することも十分に考えられることだ」と指摘している。
81ページ ■M&A・再編の多い業界(81ページ本文4段目、13行目)
:大村幸彦社長

:岡村幸彦社長
86ページ ■コラム
:野津喜代房・素顔館館長

:能津喜代房・素顔館館長