週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2010年8月14・21日合併特大号
2010年8月9日 発売
定価 723円(税込)
JAN:4910201330805

実践的「哲学」入門

先が見えない今こそ、難解な哲学の出番。付き合い方次第で、最強の問題解決ツールになる。

◆ 15テーマを「政治哲学」で徹底解明
◆ マイケル・サンデル
  「正義と善」の哲学を語る

◆ 大前研一 「哲学的思考力の鍛え方」

第2特集:
2010年上期 ベスト経済書&政治書

NEWS TOP 01:
大型買収に踏み切ったパナソニックの焦燥

目次

P.34

COVER STORY
混迷する現代社会を生きるビジネスパーソンのための
実践的「哲学」入門


P.36 【図解】 心の不安、将来の不安……哲学ブーム5つの必然

P.38 政治・経済48の設問で診断 あなたは何主義?


P.41 15テーマを「政治哲学」で徹底解明

民主党の主要政策/日本の問題/世界の問題

P.43 リベラリズムとは? 井上達夫/東京大学大学院法学政治学研究科教授

P.47 リバタリアニズムとは? 森村 進/一橋大学大学院法学研究科教授

P.49 コミュニタリアニズムとは? 小林正弥/千葉大学法経学部教授


P.50 マイケル・サンデル/ハーバード大学教授

「正義と善」の哲学を語る
「生殖や軍隊まで市場化が及んだ。行き過ぎだろう」

P.54 ハーバード白熱教室 迫力の授業を誌上で再現!!

P.55 “日本の存在感”の低下が進むハーバード大学事情

P.56 竹中平蔵/慶應義塾大学教授
「日本の基本思想は“自助”だ」
「経済だけでなく政治も利己的。大きな政府は危険だ」


P.58 「哲学的思考力の鍛え方」

大前研一/ビジネス・ブレークスルー社長 誌上講義!
「ギリシャ哲学がすべての基本。古典をしっかり読むべき」

P.61 基礎体力を付けるための哲学・思想書20冊

P.66 『20歳のときに知っておきたかったこと』 著者 ティナ・シーリグ/スタンフォード大学講師
「20歳で知っておきたい現代を生き抜く実践哲学」
「自分の力を信じ人に与えられた常識を疑おう」

P.70 あなたも参加する?「哲学カフェ」の熱い議論

P.73 鈴木謙介/関西学院大学准教授 「なぜ若者たちは哲学に惹かれるのか」


P.76

第2特集
学者・エコノミストら104人が選ぶ!
2010年上期 経済書・政治書ベスト40

P.78 [経済書ベスト20] 第1位 著者インタビュー
D・ウェッセル 『バーナンキは正しかったか?FRBの真相』

P.86 [政治書ベスト20] 第1位 著者インタビュー
竹中治堅 『参議院とは何か1947〜2010』

P.84 経済図書賞 有力候補の5冊
土居丈朗 慶應義塾大学教授

P.90 幕末維新のリーダーシップに学ぶ5冊
山内昌之 東京大学教授

Column
P.83 海外の注目書9冊


コラム

P.9 経済を見る眼
マニフェストこそ「仕分け」が必要
吉川 洋/東京大学大学院教授
「来年度予算には2兆円もの“聖域”がある」


P.14

NEWS TOP 4

(1)三洋・電工と完全融合へ、巨人パナソニックの焦り
8000億円を投じて電工と三洋を完全子会社化。過去最大規模の買収に踏み切った狙いとは。

(2)上方修正でも喜べないトヨタの“苦しい”内実

(3)3メガバンクの純益高水準も、景気減速が不安材料

(4)水野和夫氏が審議官へ、経済政策はどう変わる?


今週のキーワード&キーパーソン

P.17 キーパーソン
井上俊一/バイドゥ日本法人社長

P.17 キーパーソン
潘 基文/国際連合事務総長

P.18 WORLDWIDE NEWS
EU政治、世界金融、中国雇用、ロシア食料


スペシャルリポート

P.20 01 “宮崎牛”とは何牛か、口蹄疫禍から問う原点
27日に口蹄疫終息を見込む宮崎県。3系統からの改良で成り立つ宮崎牛の何を復興するか。

P.22 02 TOTOが切り込む、苛烈なキッチン争奪戦
住設3社が大型ショールームを開設。リフォーム事業拡大を狙うが、競争は厳しくなる一方だ。


MARKET VIEW

P.24 市場観測
新興国で出口戦略が本格化、雇用・不動産等に残る懸念

P.26 株式観測
景気の底割れ懸念は小さいが、マイナス材料へ敏感に反応

P.26 会社四季報【最新情報】
ガリバーインターナショナル、ビックカメラ、中外製薬、日本郵船

P.28 マクロウォッチ【世界経済】
輸出・個人消費で、米国の二番底は回避

P.28 今週の気になる数字
08年からの2年間で日本企業のシェアが低下した情報通信製品

P.29 ミスターWHOの少数異見
なぜ若者は勉強しない、原因は大人の“怠慢”

P.29 Hot&Cool
後発2社が新機能追加で再挑戦、ノンアルコールビール2年目の戦い

P.30 読者の手紙、編集部から


トップインタビュー、カンパニー&ビジネス、会社が変わる!、スペシャリストインタビュー

P.92 TOP INTERVIEW
奥 正之/三井住友銀行頭取
「基本的な考え方を共有することで、ビジネス機会を拡大する」

P.96 カンパニー&ビジネス
満を持してアサヒビールが挑む、スーパードライ復活「今度こそ」作戦

P.100 TOP INTERVIEW
ジャン・ピン/アフリカ連合委員長
「大陸内の統合を加速させ、“アフリカ合衆国”を目指す」

P.102 会社が変わる!│シリーズ5)【新しい経営の形】 日本板硝子

P.104 SPECIALIST INTERVIEW
ジェフリー・カッツェンバーグ/ドリームワークス・アニメーションCEO
「映画以外に写真や雑誌も、将来は3D化されるはずだ」


連載

P.108 中国動態 China Watch
軍が主導する対米強硬、暴走への大いなる懸念

P.110 グローバル・アイ
消費税の引き上げは日本には不要である/リチャード・カッツ

P.112 知の技法 出世の作法 佐藤 優
伝えたい内容を有効に伝える手法を知る

P.114 ニッポンの選択 野口悠紀雄
アジア新興国の成長で賃金が下落しデフレに

P.116 わかりあえない時代の「対話力」入門 北川達夫

P.118 戦略的リーダーの仕事術 佐々木常夫

P.120 一生モノの古典 鎌田浩毅
『職業としての学問』

P.122 The Compass
政治主導とシンクタンク/山田昌弘

P.124 FOCUS政治
菅首相は政権を3年続けると宣言するべきだ/山口二郎

東洋経済1000人意識調査|実現を期待する民主党の政策、実現を期待しない政策は?

P.126 アウトルック
米国のイラン制裁強化法、原油輸入が止まる事態も

P.128 告知板
新製品&イベント

P.129 トレンド超流
海外ボランティアツアー/旅行離れしている学生の間で人気

P.130 場の磁力
宣教医師が始めた指紋研究

P.132 データウォッチ
マーケット&マクロ主要指標 最新データ一覧

P.134 長老の智慧 岡野雅行
誰にもできない仕事に特化して生き残る町工場


PR(制作:広告局企画制作部)

P.5 ビジネスアスペクト
ダイコク電機/モノではなく顧客にとっての価値を提供し続けてきたダイコク電機の進化系ビジネスモデル「MIRAIGATE」。

P.74 日本経済研究所