週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2011年1月15日号
2011年1月11日 発売
定価 723円(税込)
JAN:4910201330119

管理職 超入門

組織のフラット化が進み、多くの企業でポストが削減されつつある管理職。その一方で、会社の経営課題を克服する現場のキーパーソンとして、あらためてその存在がクローズアップされている。

第2特集:就職ブランドランキング300

目次

P.36

COVER STORY
あなたが部下を持ったとき
管理職超入門


P.38 【図解】 これがニッポンの管理職だ!


スキル 編

P.40 【誌上講座】 1
これが現代の課長力だ!
遠藤 功/早稲田大学ビジネススクール教授
課長こそ創造・変革の主役、圧倒的な“主観”で動け
「スキルは何とかなる。“成し遂げたい”思いが重要」

P.44 【誌上講座】 2
結果を出す部下育成術
佐々木常夫/東レ経営研究所特別顧問
課長は部下の幸せ道先案内人。部下の個性に合わせた対話力を
「仕事の“品質設計”をしてあげる」

部下を育て成果を生み出すコミュニケーション術

上司を味方につけて成果を生み出すボス・マネジメント

知識・人脈・技術は必須、課長以降のキャリアプラン

INTERVIEW│高橋伸夫/東京大学大学院教授


ケーススタディ 現場管理職の知恵が会社を変える原動力!

コーチング 凸版印刷 部下に応じて手法を変える

チーム力 テルモ 問題解決型のチーム編成、自ら手を挙げリーダーに

飛び級管理職 ユニバーサル ミュージック チームプレーに徹する

ダイバーシティ・マネジメント 帝人 男女の違いを相互に理解

ワーク・ライフ・バランス 大和証券グループ 仕事と家庭の「二兎を追う」

COLUMN│トヨタ自動車が「係長」を復活


リスク 編

部下へ「語り込む」力がコンプライアンスを実現

[部下をうつにしないための] メンタルヘルス対策 Q&A

完全に防げない情報漏洩、事故発生時の対処が大事

訴えられてからでは遅い、労務管理に細心の注意を

COLUMN│できる上司は見た目が違う!


P.78

2012年入社 就職新氷河期下で学生が選ぶ企業
就職ブランドランキング300

2012年卒生の就職活動。不安を抱える学生が、それでも入りたいと思う企業とは──。


コラム

P.9 経済を見る眼
人口減で経済縮小は必然か/吉川 洋


P.16 NEWS TOP 4

(1)競合サムスンに生産委託、東芝、半導体に大ナタ

(2)後任探しがついに決着、NHK新会長待つ試練

(3)ヤマダは大量出店頼み、エコ特需後の消耗戦

(4)日経に対抗、朝日新聞も「有料電子版」スタート


今週のキーワード&キーパーソン/WORLDWIDE NEWS


P.22 スペシャルリポート

01 インフルエンザ治療が続々登場、新薬の実力

「タミフル」以外に各社から出たインフルエンザ治療薬。吸入や注射など種類はさまざまだが。

02 ゼロ食品氾濫が映す、表示後進国ニッポン

ブームが続く「ゼロ食品」。背景には海外に比べ、食品表示規制の緩い日本の現状がある。


P.26 MARKET VIEW

■市場観測  ■株式観測  ■会社四季報【最新情報】  ■マクロウォッチ【中国経済】  ■今週の気になる数字  ■ミスターWHOの少数異見  ■Hot&Cool  ■読者の手紙、編集部から


インサイドチャイナ、カンパニー&ビジネス

P.94 インサイドチャイナ
市民生活を直撃する、急ピッチの物価上昇
昨年春先から鮮明になった中国のインフレ傾向。カネ余りの中でそれを防ぐ妙手はない。

P.98 カンパニー&ビジネス
世界が獲得に血眼! 電池技術者“争奪戦”
リチウムイオン電池の市場拡大で、ノウハウを持つ技術者には国内外からラブコールが。

P.102 カンパニー&ビジネス
ディーラーとして再出発、ヤナセの苦闘と原点回帰
西山俊太郎/ヤナセ社長
「1人当たりの売上高で世界一を目指す」


連載

■中国動態 China Watch  ■グローバル・アイ  ■新興国市場で勝つ12の戦略  ■知の技法 出世の作法/佐藤 優  ■ニッポンの選択/野口悠紀雄  ■わかりあえない時代の「対話力」入門/北川達夫  ■地球科学入門/鎌田浩毅  ■The Compass/白石 隆  ■FOCUS政治/山口二郎  ■東洋経済1000人意識調査  ■アウトルック  ■Books&Trends 著者に聞く 堤 修三  ■Review、新刊新書サミング・アップ、今週のエンタメ等  ■データウォッチ  ■告知板  ■長老の智慧 長谷川和夫


PR(制作:広告局企画制作部)

ビジネスアスペクト:エクスペリアンジャパン 海外企業情報の一歩先へ/一橋ビジネスレビュー創刊10周年記念フォーラム:『揺るぎない日本の未来』/I want it !:ANA