東京電力 偽りの延命
3・11から1年。東電をめぐる構図が大きく動き始めた。国有化か、自立経営か。値上げは、原発再稼働は。組織と人の利害と思惑がもつれ、着地点は見えない。
第2特集:
ロシア 資源依存から脱却できるか
P.32
なし崩しの東電救済
東電をめぐるこれまでのあらすじ
この春、東電は大きく動く
INTERVIEW| 細野豪志/原発事故担当相 兼 環境相
原発事故担当相に聞く 原子力政策は変わりますか
「原発は国の関与を強化。規制庁長官は民間人で」
抵抗する東電
「民営でありたい」勝俣発言の真意
COLUMN| 発送電分離の無理筋
追加融資1兆円のリスク 一寸先は闇、退けば地獄
COLUMN| 東京都、値上げに憤激!
錯綜する思惑と駆け引き ―エネルギー政策をめぐる関係機関俯瞰図―
原発コスト8.9円の「ウソ」
[全国原発地図] あと15年以内に6割の原発が廃炉に
COLUMN| ストレステストの罪
火力はもっと安くなる 「上顧客」脱しタフネゴシエーターへ
侃々諤々| どうする東電(1)
竹森俊平/慶応大学教授、荒井 聰/衆議院議員
奥村 宏/会社学研究家、塩崎恭久/衆議院議員
関西大停電宣言
「原発全基停止」で待ったなし!
COLUMN| 意外に余裕な東日本
侃々諤々| どうする東電(2)
山口栄一/同志社大学大学院教授、橘川武郎/一橋大学大学院教授
河野太郎/衆議院議員、久保利英明/弁護士
噴出する問題(1)│ 東電の抵抗で進まぬ賠償 福島県双葉町
噴出する問題(2)│ むなしさと不安、混乱の除染現場 福島県福島市渡利地区
P.78
3月に大統領選迎えるロシア。プーチン首相の当選が確実視される。WTO加盟やAPEC開催など経済面で変化も。
P.20 スペシャルリポート
01 番号制導入まで3年、交錯する期待と不安
税と社会保障の一体改革に不可欠な番号制度だが、国民的な関心は低いままだ。
02 ビル新築ラッシュで広がる2次空室の波紋
東京駅周辺で新築ビルが続々と開業。供給過剰による空室率の上昇、賃料下落が鮮明に。
P.9 経済を見る眼
FRBがインフレ目標を採用/伊藤隆敏
P.14 NEWS TOP 4
(1)パナソニックの大誤算、三洋買収で巨額損失
(2)韓国鋼材に泣く日本、通商措置断行も視野
(3)異例のFCビジネス参入、ワールドがはじく勝算
(4)新たなメニューも続々、チキンブームの理由
今週のキーパーソン/WORLDWIDE NEWS
キーパーソン
孫 正義/ソフトバンク社長
笠原健治/ミクシィ社長
P.24 MARKET VIEW
■市場観測 ■マクロウォッチ【日本経済】 ■今週の気になる数字 ■ミスターWHOの少数異見 ■Yahoo! ニュース・トピックスランキング ■データウォッチ ■会社四季報【最新情報】 ■読者の手紙、編集部から
P.72 カンパニー&ビジネス
カンパニー&ビジネス
IT業界が踊り出す“ビッグデータ”狂騒曲
激増する情報を活用する“ビッグデータ”めぐり動きだすIT企業。期待の市場は成長するか。
P.90 告知板、戦略ストーリーの達人たち
告知板 新製品&イベント
戦略ストーリーの達人たち
水永政志/スター・マイカ社長
「マーケットメイクできる会社が最終的に勝つ」
楠木 建/一橋大学教授
「目先の利益を追って戦略を放棄する企業が多い」
■知の技法 出世の作法/佐藤 優 ■日本の選択/野口悠紀雄 ■世界で働くための宗教入門/井上順孝 ■中国動態 ChinaWatch ■アジア特報/韓国『中央日報エコノミスト』 ■グローバル・アイ/リチャード・カッツ ■The Compass/山田昌弘 ■FOCUS政治/歳川隆雄 ■東洋経済1000人意識調査 ■アウトルック ■Books&Trends ■Review、新刊新書サミング・アップ、今週のエンタメ等 ■長老の智慧/宮脇 昭
Books & Trends
與那覇 潤/愛知県立大学准教授
「英雄伝ではない歴史研究の知見を社会に還元すべき」
長老の智慧
宮脇 昭/横浜国立大学名誉教授
「本物の木々は大器晩成だが、あらゆる困難でも生き延びる」
ビジネスアスペクト: メルクセローノ/世界で最も長い歴史の医療品・化学品企業
広告特集: なぜ、FX投資は人気なのか
広告特集: マンション管理にもマネジメントが求められる時代