週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2013年4月6日号
2013年4月1日 発売
定価 723円(税込)
JAN:4910201310432

給料 大格差時代

賃上げ狂騒曲を尻目に確実に進む給与の二極化。年収が増えるのはほんの一握り、圧倒的多数は年収激減となる「大格差時代」が始まった。

第2特集
迷走する産業政策 どうした経産省!

目次

P.32

COVER STORY
給料 大格差時代


[PART1] 広がる給与格差

昇格&一時金で大きな差 年功型賃金は完全崩壊へ

COLUMN│ 若手・中堅で4%賃上げ 40歳で格差2倍も オリックスの人事改革

完全役割給導入で広がる社内格差 グローバル企業の帰結

2万人を大調査! 実データで見る中小企業の給与激減


[独自試算] 主要1300社 40歳年収ランキング

33業種別 業界平均年収付き

全上場企業編 上位・下位30社

最高益更新企業編 上位・下位30社


[PART2] 賃上げ狂騒曲の虚実

なぜ賃金は上がりにくいのか? 4つの構造問題

TPP交渉参加でも焦点に! 労働生産性から考えるサービス業の低賃金

人手不足も低賃金の介護・保育職員 なぜ賃金は上がらないのか

消費拡大狙い年収アップ
「アベノミクス」に呼応する
小売り・流通の業界事情

INTERVIEW│ 鈴木敏文/セブン&アイHD会長兼CEO

賃上げ続出でも影薄い労組 異例の展開となった春闘の内幕

名物経営者が語る「賃上げ興国論」
INTERVIEW│
似鳥昭雄/ニトリHD社長
「リスクと覚悟を持って、45年間ベースアップをしてきた」
大山健太郎/アイリスオーヤマ社長


P.76

第2特集
迷走する産業政策

どうした経産省!

経済最優先を掲げた安倍首相。側近に経産省出身ホープを据え、アベノミクス第3の矢を担う産業競争力会議にも経産官僚を多数登用した。ところが動き出してみると、成長戦略は従来プランを脱せず、規制緩和も迷走ぎみだ。「経産省主導内閣」の実態。


P.14 NEWS & REPORT

(01)解雇ルール見直しに波紋、労働市場改革の高い壁
政府が議論する新たな雇用ルール。デフレ脱却への本丸と期待されるが反発も強い。

(02)赤字垂れ流すダイエー、イオンが再建に本腰
約130億円で丸紅から株式を取得し子会社化。遅れている改革を一気に加速する。

(03)「回線重視」から転換、両刃のドコモ新戦略
「dマーケット」を他社ユーザーも利用可能に。顧客流出リスクは覚悟のうえでコンテンツ販売を強化。

(04)中国で増す模倣部品、コマツがITで撃退

(05)「最後の一等地」落札、新村上ファンドの深謀

(06)期待の環境車で不具合、三菱自復活に冷や水


P.24 MARKET & MACRO

■株式観測/宮島秀直  ■為替観測/佐々木 融  ■市場観測/西濱 徹  ■データウォッチ【マーケット&マクロ主要指標】  ■会社四季報【最新情報】


P.22 INTERVIEW

新社長インタビュー
尾賀真城/サッポロビール社長
「結果を出せなければ社長を交代する。その覚悟はある」

スペシャリストインタビュー
ルイ・シュヴァイツァー/仏政府 日本担当特別代表 ルノー元CEO
「財政の均衡と持続的成長には3本目の矢が不可欠」


P.68 カンパニー & ビジネス

銀・信・証の連携を加速、「ワンみずほ」でリベンジ
2月末、みずほFGが中期計画を発表した。持ち株会社に権限を集中させ、人事面でも佐藤体制を明確化。「ワンみずほ」で攻めに転じる。失われた15年を取り戻せるか。

佐藤康博/みずほフィナンシャルグループ社長
「これからはリスクを果敢に取りにいく」


連載

■経済を見る眼/吉川 洋  ■知の技法 出世の作法/佐藤 優  ■新ビジネス発想塾/妹尾堅一郎  ■慢性デフレと新型バブル/野口悠紀雄  ■中国動態/梶谷 懐  ■アジア特報/『中央日報エコノミスト』(韓国)  ■グローバル・アイ/リチャード・カッツ  ■FOCUS政治/山口二郎  ■歴史になる一歩手前/與那覇 潤  ■Books & Trends  ■Review  ■新刊新書サミング・アップ、今週のエンタメ など  ■夜明けの自宅警備日誌【最終回】/堀田純司  ■Dr.シラサワの超「抗加齢学」/白澤卓二  ■新世代リーダー50人/佐渡島庸平(コルク社長、作家エージェント)

夜明けの自宅警備日誌【最終回】
堀田純司/作家
「日本はもっと大人げない発想力を持つべきだ」

新世代リーダー50人
佐渡島庸平/コルク社長 作家エージェント
「時代と国境を超える作品を送り出したい」


コラム

■WORLDWIDE NEWS  ■ミスターWHOの少数異見  ■今週の気になる数字  ■読者の手紙、編集部から  ■告知板 新製品&イベント  ■東洋経済1000人意識調査


PR(制作:メディア制作部)
ビジネスアスペクト:メフィストジャパン/メフィストとの対話。始まる。

訂正情報

週刊東洋経済 「給料 大格差時代」 訂正情報

最新の情報にするために、ブラウザーの更新ボタン(再読み込みボタン)をクリックしてご覧下さい。

週刊東洋経済2013年4月6日号(4月1日発売号)に、以下の間違いがありました。
訂正してお詫びいたします。

ページ 訂正内容
32ページ ■「大卒男子・標準労働者の賃金カーブ」のグラフの単位

:万円

:なし
(20?24歳を100とした指数のため単位はなし)
35ページ ■「管理職では役割・職能給のみも増えてきた」の円グラフのタイトル

:役割・職能給

:役割・職務給
35ページ ■「役割・職務給の採用は管理職で8割を超えて職能給を逆転」の折れ線グラフの吹き出し

:8割近くで役割・職務給を併用

:8割近くで役割・職務給を採用
37ページ ■人名

:阿部歩副部長

:安部歩副部長