週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2016年5月14日号
2016年5月9日 発売
定価 703円(税込)
JAN:4910201320561

生涯未婚

あと20年足らずで、男性の3人に1人は結婚できない時代になるという。
誰が、なぜ結婚しないのか。処方箋はあるのか。

試し読み

目次

【第1特集】
結婚なんか、ぜいたくだ  生涯未婚


[ルポ]生涯未婚
Ⅰ 現実を知る データは如実に語る 結婚しないのかできないのか
 図解 結婚しやすい県、結婚しづらい仕事はコレだ!
 結婚遠のく住宅事情
 親の嘆き きょうだいの不安
 COLUMN│息子介護者の告白「私は認知症の母に手を上げた」
 未婚があなたの寿命を縮める
 対談 婚活ブームを総括しよう
    白河桃子●少子化ジャーナリスト/藤田孝典●NPO法人ほっとプラス代表理事
 COLUMN│政府は少子化の真因を無視した
 未婚化を社会は支えられるか
 INTERVIEW│気鋭の「男性学」専門家に聞く
        「あえて結婚しない男の事情」 図解ジェンダーをめぐる社会史
 バーチャル相談会! 行動経済学で見る愛と結婚

Ⅱ 処方箋を学ぶ 白熱!結婚教室 コンサル思考でご縁を勝ち取れ
 プロは知っている 結婚市場の真理
 未婚時代を生き抜く 世帯タイプ別 マネー計画
 主婦パートは勝ち組じゃない
 事実婚・同性婚を守る基礎知識


【巻頭特集】
三菱自動車 3度目の裏切り

 失敗を繰り返した企業風土
 本当は三菱自を見切りたい 三菱重工 困難と焦燥/井上久男●ジャーナリスト
 三菱グループ「負の連鎖」


ニュース最前線
 01 膨らむ費用と訴訟リスク 関電「原発依存」の危うさ
 02 「手数料」開示を前に 銀行が販売を急ぐ保険
 03 米中、ホテル買収合戦 マリオットが制した理由
 04 変貌するファナック 逆境のオープン戦略
 05 コマツ、新興国で苦戦 円高で北米も反落へ

深層リポート
 億ユーザーのSNSが日本に照準 インスタグラムの流儀
 INTERVIEW|ケビン・シストロム●インスタグラム共同創業者兼CEO
                     「誰でも写真家になれる それがわれわれ二人の夢」
 INTERVIEW|マイク・クリーガー●インスタグラム共同創業者兼CTO
                     「日本は10代の女性のビジュアル文化が豊かだ」

深層リポート
 東芝 債務超過回避の危うい綱渡り

連載
|経済を見る眼|リスクテイクが足りない?/三品和広
|この人に聞く|髙田旭人●ジャパネットたかた社長|会社をパワーで導いた父 僕は組織と意識を変える
|少数異見|内向きの米国は助けてくれない『空母いぶき』の真実味
|ニュース戦記|安倍政権を揺るがす地震と補選/星 浩
|知の技法|日本の企業文化は変わっているのか①/佐藤 優
|中国動態|越境ECの税率引き上げ 高成長分野に急ブレーキ/ 陳 言
|グローバルアイ|英国のEU離脱がもたらすドイツへの経済的影響/クレメンス・フュースト ほか
|フォーカス政治|核兵器の「使用」を容認か 注目すべき政府の憲法解釈/千田景明
|株式観測|業績相場から金融相場へ 投資トレンドはバーベル戦略/重見吉徳
|為替観測|日銀の金融緩和では限界 デフレ脱却策の落とし穴/内田 稔
|マクロウォッチ|2016年の賃上げは不発 ベアゼロ時代に戻るのか
|投資の視点|2月期増益率想定線の2月期決算 際立つ新業種の成長性
|ブックス&トレンズ|『スミス先生の道徳の授業 アダム・スミスが経済学よりも伝えたかったこと』 ほか
|Readers&Editors|読者の手紙、編集部から
|生涯現役の人生学|自分が本当にやりたかったこと/童門冬二

 
PR
ビジネスアスペクト:新日鉄住金エンジニアリング/「標準化技術」と「鋼構造技術」で物流施設が変わる
東洋経済新報社 創立120周年記念 エグゼクティブフォーラム