週刊東洋経済

情報量と分析力で定評のある総合経済誌

担当記者より
2017年5月20日号
2017年5月15日 発売
定価 703円(税込)
JAN:4910201330577

【第1特集】バブル全史

高度成長から安定成長への舵取りを誤り、日本を失われた10年、20年へ追い込んだ「あの時代」とは何だったのか。キーパーソンの証言を中心に「バブル」を読み解く。

■証言
 [対談]『野村證券第2事業法人部』著者元大和証券副社長「狂乱相場の裏側」
 指揮者がみた狂乱の実態「損が想定の3倍」伊藤忠 丹羽元社長の驚愕
 銀座で坪1.2億円「あの取引が始まりだった」不動産王たちの血風録
 預金者に仕手筋を紹介「銀行の業務として行った」元住銀支店長の告白
■野口悠紀雄「いまふたたびバブルを検証する意味」
■バブル廃墟を行く 地方自治体も乗ったリゾートブームの末路
■NTT株売り出しで笑った人、泣いた人
■すごすぎるバブル接待伝説
■年表で振り返るバブル事件簿&紳士録


【第2特集】文在寅の韓国
 5月9日の韓国大統領選で、9年ぶりの政権交代が実現した。新大統領は「反日」とされるが、それは事実か。



 

試し読み

Webで読む

目次

【第1特集】
 バブル全史 最後の証言
 
 [年表] バブル時代を騒がせた あの出来事・あの人物・バブル紳士たち
 野口悠紀雄 構造転換の遅れがバブルを招いた
 [証言1] 80年代証券市場の実像 バブルに踊った4大証券の罪と罰
 乱脈融資、反社会勢力…今では想像できないあの時代の銀行の姿
 [証言2] 住銀と仕手集団 山下彰則●元住友銀行支店長
 イトマン事件だけではない! 渾然一体だった「表」と「裏」の社会
 データで見るバブル期の日本経済 大手企業も借金まみれ
 一晩で1人20万円超えも すごすぎるバブル接待伝説
 [証言3] 不良資産の処理 丹羽宇一郎●元伊藤忠商事社長
 現地ルポ バブル廃墟と宴の跡
 INTERVIEW│浮かれていられた最後の時代 吉見俊哉●東京大学大学院教授
 [証言4] 土地バブルの起点 品田守敏●エス・サイエンス会長
 みんなスキーに連れてってだったあの頃
 支払いは100万円の札束で これぞバブリー 赤プリの夜
 INTERVIEW│ぜいたくするのが格好よかった 泉 麻人●コラムニスト
 [証言5] 流通株買い占めと再編構想 清水信次●ライフコーポレーション会長
 日本のウォール街の今昔 「株券がなくなる」兜町を覆った熱気と狂気
 [証言6] 株式バブルと兜町 安 陽太郎●十字屋ホールディングス社長/菊池廣之●極東証券会長
 大蔵省も想定外だったNTT株フィーバー
 ランキングで見るバブルの実態
 日本脅威論に油を注いだジャパンマネーの席巻
 [証言7] 財テクの深傷から再興 北 修爾●阪和興業会長


【第2特集】
 9年ぶりの政権交代 文在寅の韓国

 問題児、空挺部隊、人権派弁護士… 2度目の挑戦で大統領に
 政治・経済 韓国文政権はこう動く!!
  INTERVIEW|木村 幹●神戸大学教授/高安雄一●大東文化大学教授


ニュース最前線
01 アマゾンに値上げ迫る 強気ヤマトが抱える不安
02 「24時間営業はやめない」 セブン古屋社長が激白
03 レッスンプロ危機の陰に リース・信販会社の落ち度
04 抜本策には踏み込まず 三越伊勢丹の前途多難
05 合併至難で苦肉の策 出光・昭シェル協業へ


深層リポート
 揺らぐ低炭素社会 後編 温暖化対策の新ステージ
  是か非か?! カーボンプライシング導入
   対論 大野輝之●自然エネルギー財団常務理事/有馬 純●東京大学教授
  インドネシアの石炭火力 日本の支援に反発激化
  INTERVIEW|ジェニファー・モーガン●グリーンピース・インターナショナル事務局長
        「温暖化対策で日本は世界の流れに逆行」


連載
|経済を見る眼|ユーチューバーは「職業」か/太田聰一
|この人に聞く|戸倉敏夫●シチズン時計社長|時計事業にもう一度注力
|少数異見|「9条3項」追加を目指す安倍首相の腹黒戦略
|ニュース戦記|疑問だらけの「安倍改憲案」/星 浩
|知の技法|総合的な知の技法「表現法」を学ぶ(1)/佐藤 優
|中国動態|中国発シェアエコノミー 日本への静かなる上陸/孫 田夫
|グローバルアイ|英首相が選挙を行う理由/クリス・パッテン ほか
|フォーカス政治|脅威を誇張して改憲邁進 問われる安倍政権の現実感覚/山口二郎
|マクロウォッチ|働き方改革に残る宿題 高齢者の購買力を高めよ
|歴史の論理|韓国が胸を張る独善的な中華主義/岡本隆司
|非常時の組織論|部下のことが理解できない本当の理由/伊藤祐靖
|サラリーマン弾丸紀行|40代男。ヒッチハイクで天国の海へ/橋賀秀紀
|ブックス&トレンズ|『ゴルフが消える日』を書いた赤坂厚氏に聞く ほか
|Readers&Editors|読者の手紙、編集部から
|生涯現役の人生学|不要な物の必要性/童門冬二
 

PR
ビジネスアスペクト:東京海上日動あんしん生命/「働きながらがん治療をする」社会へ

 

訂正情報

 「週刊東洋経済2017年5月20日号」(2017年5月15日発売)に、以下の間違いがありました。
訂正してお詫びいたします。

●2017.5.16訂正分
78ページ

■インドネシアの石炭火力、日本の支援に反発激化
 インドラマユ石炭火力発電所での円借款による建設計画について

(誤)2基(各100万㌔㍗)
 ↓
(正)1基(100万㌔㍗)